★私トリニティ、コーギー犬なの。ビターアップルで落ちて物を食べないようにしているの★2007年06月04日 22時29分44秒

玄関でお散歩に行く準備で、待っているの。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、女の子なの。

最近、お散歩の時にどうしても広場のような所で遊ぶ時に、ついつい草や枯葉をモグモグ食べてしまうの。

いつも見てはいるものの、下ばっかりは見ていられないので、ママ殿もお疲れ。

そんな時に、「ビターアップル」のサンプルを頂いていたので、ママ殿散歩中、必ず持ち歩いて、食べたら、すぐ口に「ビターアップル」を数滴入れられるの。

「うわ~嫌なの。勘弁なの~。」って言っているのに、ママ殿バンバンするの。

だから、大分モグモグ少なくなったの。
でも、必ず一日2回はまだ食べちゃう。

この癖治るかなあ~?

★香川県にある栗林公園内の『掬月亭』でお茶したうち!★2007年06月04日 23時28分25秒

肌寒い時でしたが、良い庭園でしたうち。
みなさん、こんばんはうちです。

お久しぶりでうち。生きているうちよ!o(*≧д≦)o″お忘れなくうち!

結婚記念日に訪れた栗林公園内の『掬月亭』のご紹介うち。

天気が曇り空だったので、暗い感じになってしまったうちが、とっても空いていて、キレイな湖が見れて良かったバウよ。

滝も見れて、この栗林公園はぜひまた天気が良い日に散策したい所うち。

でも、犬は一緒に入れないのが悲しいうち。
いつか一緒に散策できる時があるのかなあ~?

●掬月亭抹茶セット券(入園券+抹茶) 大人1080円/小中学校 710円

入り口の所で、上のセットの入園券を購入しましたうち。

また、煎茶セット券もあり 大人880円/小中学校 510円

★広島のいろんな物産品が集まっている『ひろしま夢ぷらざ』は良いかも★2007年06月04日 23時44分20秒

2品しか買いませんでしたが、スタッフの方も丁寧でした。
みなさん、こんばんはバウつけ麺!

いっぱいありすぎて、パソコンの周りがいろんな資料などで埋め尽くされてきたので、早く短くUPしないとお掃除が面倒なので、バンバンUPしていくつもりですバウ。

さて、今回は広島の『ひろしま夢ぷらざ』さんのご紹介バウ。

http://www.yumeplaza.com/ こちらが、HPですバウ。

行く前に、遠いかもしれないので、お電話して聞いてみたら、丁寧に応対していただきました。
実際行ってみると、店内はすごくにぎわっていて、通りも土曜日だったこともあり、ワイワイいろんな人で混雑してました。

購入した品は、少ないのですがこちらの2品ですバウ。

●辛辛つけ麺広島流 2食入り 420円~賞味期限が意外に長く90日。ストレートの麺で、中太麺かなあ~?タレとは別に、辛さの調整の赤唐辛子がついています。奥さんは、少々使い、ご主人様は全部使っていました。
お好みの具を奥さんなりにアレンジして、トッピング。最初は甘く感じるタレですが、ジワジワ辛さがでてきます。面白いつけ麺で、あまり食べないつけ麺も気軽に食べれる品だと思います。

●宮島かきのしょうゆ ?円~かき醤油とは珍しいので、早速購入。数社だしているようでしたが、こちらの品が目に止まり、大野瀬戸宮島産かき100%使用です。有機生醤油・天日塩。

佐伯醤油有限会社
強いカキの香りはしませんが、いつもよりもちょっとコクを出したい時や、そば・そうめんのつゆにしても良いと思います。
瓶から香りをかぐと最後に磯の香りがします。
お昼にお餅を食べた時にこちらの醤油を使ってみたら、甘みがあり、磯の香りがしていますが、口に入れるとあまりくどくなく、サラリとしていました。

福屋デパートの地下でもお菓子類は、ゲットしたので、それを今度UPしますバウ。

★私、トリニティ。コーギー犬なの。毎日パトロール隊隊長をしてるの★2007年06月05日 22時35分39秒

携帯で撮った私の顔なの!
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、女の子なの。

最近、暑くはなっているものの、窓を開けていると風が入ってくるし、曇り空の時もあるから、自分の涼しい場所に移動したりしているの。

ただ、気になる音とかあると、大きな声ではないけれど、「ウォンウォン」って、鳴いてしまうの。

インターフォンと車の警報機が鳴ると大きな声を出して吠えるの。

玄関でちゃんと人が分かると吠えなくなるけど、ママ殿は「私(ママ)が、もう良いって言ったら、吠えるのすぐ止めて欲しいなあ~」って言ってたの。

結構、コーギー犬は鳴くと、響くのよね。

今でも人は大好きだけど、家の外でなんだか変な感じがすると、家の中でパトロール隊隊長として、巡回しているの。

朝早くても夜遅くても、、一人で行って見て来るの。
いつもじゃないけど、これって番犬に少しなってきたのかなあ~?

これからも頑張るの!

★広島土産のお菓子「川通り餅」と「ブラどら」の2つバウ。★2007年06月05日 22時45分45秒

ネットで調べて買ったもの。
みなさん、こんばんはバウドラどら!

広島の情報は、これで終わりだバウ。
ネットで見つけて、行ったら買おうかなあ~と思っていた品2つのご紹介バウ。

どちらも、福屋デパート 八丁堀本店


●川通り餅 1袋 300円~御菓子処 亀屋さんの有名な和菓子。

上質の求肥に胡桃を加え、まわりはきな粉がかかっていて、食べると素朴なホッとする甘さのお菓子です。クルミ好きな奥さんには、ちょこっと棒に刺さっていて、ちょっとしたお茶請けに良いのです。
オススメです。

●ブラどら 1つ  130円~有限会社渡辺精進堂さんのお菓子。


ブランディーどら焼きの略。最高級コニャック・ナポレオン仕込み。奥さんあまりブランディー類は飲めないので、どうかなあ~と心配していたのですが、食べてみるとあまりアルコールの香りが強くなくて、かなりしっとりしていて、美味しかったです。

北海道産の小豆を使っていて、ハチミツ入りなので、しっとりしているのかも。ブランディーのほのかな香りがするので、アルコール弱い人でも、個人的には大丈夫かなあ~と思いました。
冷たく冷やした方が、オススメです。

その土地その土地で、美味しい品を探せて食べられるのは、嬉しい限りです。
また、いつか知らない場所でも美味しい品を見つけられるかなあ~?

★私、トリニティ。コーギー犬なの。草モグモグ食べまくっていたの★2007年06月06日 23時41分45秒

みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、女の子なの。

今日もママ殿大忙し。
朝と夕方のお散歩も1時間近くになっていたの。
ご近所さんや犬ちゃんを連れている方とのおしゃべりもママ殿の大切な時間。
ママ殿だけじゃなくて、私も大切な時間なの。

今日は、以前ご紹介した「そら君」に夕方のお散歩の時に会えたの。
そら君は、ご主人様とお散歩中だったの。
ママ殿、そら君見つけて、「そら君~!」って、呼んだら、元気良く来てくれたの。私も、そら君の所に会いに行ったの。

そら君、ちょっと遊んでくれたの。
そら君はとてもおとなしいので、私が、ガチャモチャしちゃうと、嫌がってしまうから、ママ殿も心配みたいなの。

ママ殿とそら君のご主人様がお話している時は、そら君はキチンとお座りしてちゃんとしているの。
でも、私は、バリバリ雑草食べまくっていたの。
「ビターアップル」もママ殿頭ぺチンも全く無視して、ムシャムシャ食べ放題。
ママ殿、頭抱えて、困っていたの。

でも、その日の夕食は、ママ殿の心配をよそ目に、モグモグいつもよりも、食欲旺盛!ご飯のおかわりもしたなの。

これから暑くなるから、そら君とお散歩中会えるかなあ~?
会えたら良いなあ~なの。

★久しぶりに食べたくなる、仙台の『白松がモナカ』バウ★2007年06月07日 00時00分09秒

いろんな味が楽しみ。
みなさん、こんばんはバウ最中!

時々、奥さん、仙台にある『白松がモナカ』を食べたくなるバウ。

大きな物よりも、ミニモナカの方が好き。

大納言、大福豆、胡麻、栗の4種類。特に好きなのが、胡麻。胡麻だけでも良い感じ。

「萩の月」も、たま~に食べるととても美味しく感じるの。
冷蔵庫に冷やして、暑い時に食べると美味しいよ。

今度は、仙台の美味しい情報を少しUPします。

もちろん、岡山の情報もUPするので、お楽しみにね!

※白松がモナカ本舗

http://www.monaka.jp/index.shtml

ミニモナカ 20個入り 1050円

★『ネイチャーファーム』さんの「ヨーグルト・ブレッド」はふんわりボリュームあり★2007年06月07日 00時08分02秒

ぷっくらしたパンで、バターだけ十分美味しくいただけます。
みなさん、こんばんはバウヨーグルト~♪

今日は、以前岡山高島屋デパ-トの地下2Fにある定期的に出店が変わるパン屋さんのコーナーで発売していた、『ネイチャー・ファーム』さんのご紹介。

この間の、天満屋さんの催事でも来ていたので、同じ物を購入しました。

●ヨーグルト・ブレッド 250円~こちらのパンはカスピ海ヨーグルトを使用していて、見た目もフンワリしていて、食べるとボリュームあり。
でも、軽い口当たりなので、結構一人でも一山食べれます。
ヨーグルトの香りがあまりしませんが、しっとりしていて、そのままでも良いのですが、個人的には、少しトーストしてバターをたっぷり塗ると幸せになります。

他にもいろんな種類のパンがありました。
コロネとかも美味しそうでしたよ。

岡山駅中とか便利な所に買えるお店あると嬉しいなあ~。

※社会福祉法人 泉学園 福祉工場いずみ ネイチャーファーム

岡山市浦安本町190
電話;086-262-7711

★私、トリニティ。コーギー犬なの。バナナ大好きなの!★2007年06月07日 22時50分25秒

丸ごとバナナなの!美味しいそうなの!
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、女の子なの。

今ね、カミナリ、ごろごろ鳴っているの。
ものすごい大きな音でカミナリが落ちた時には、一度鳴いたけど、今日は大丈夫。全然平気だったの。

最近、抜け毛がすごくて、毎日ブラッシングしているんだけど、ママ殿大変なの。今日は、その後シャンプーして、ママ殿と私二人で、シャンプー終わった後、ダウンして昼寝してたの。
昼間暑かったなあ~なの。
お昼寝後、夕方に、またブラッシング。また毛が抜けたの。
コーギー犬は、やはり毛が多く抜けるのは本当だなあ~とママ殿一人ブツブツ言っているの。

この頃、イチゴがなくなってきたから、バナナにママ殿変更して、昨日初めて、バナナにトライ!
もぐ、美味しい~ヒットなの。
その前に、パパ殿のご実家から毎年送られてきた、「さくらんぼ」をモグモグ食べたの。皮は、パパ殿にとってもらって、食べたの。
普通、初めて食べる物は、必ず何度か吐き出して、食べれる物か確認するんだけど、「紅秀峰 さくらんぼ」は、最初からモグモグ食べれたの。
もう、ないけど来年も美味しいさくらんぼ食べれるかなあ~?

今日も、素敵なお友達(グレート・ピレニーズ)に会えて嬉しかった~なの。
大きいなあ~。
明日も良い日かなあ~?

★私、トリニティ。コーギー犬なの。パパ殿ママ殿大好きなスイカ。私も好きなの。★2007年06月08日 23時10分49秒

モグモグガリガリ~なの。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、女の子なの。

今日ね、夕方、ゴロゴロ雷さんが鳴っていたから、夕食作る前にママ殿、お散歩に連れて行ってくれたの。

暑い時には、午後4時頃なんて、とても暑くてダメなんだけど、風も涼しいし、今にも雨が降り出しそうな、どんより雲なので、お散歩決行!
帰ってきてからも、雨は降らないから大丈夫かなあ~と思っていたら、夜になってゴロゴロすごい状態。
でも、パパ殿ママ殿いるから、全然平気。全く鳴いたり吠えたりしなかったわ。

昨日、パパ殿の体調を考えて、ママ殿大好きなスイカを買って冷やしておいていたの。
私にとっては、初スイカ君との顔合わせ。
まるまんまの状態では、いくら小玉な方でも怖いので近寄らず、カットされた香りをかぐととても甘いくて良い香り~。
パパ殿からちょいともらえたの。美味しい~。

それから、残った皮の部分をもらってまだある赤い薄い果肉をジョリジョリうまい具合にかじって食べたの。余は満腹じゃ~♪

イチゴがなくなってきたし、さくらんぼは高価だし、現在好きな果物は、リンゴとバナナ!それにスイカがプラスしたよ。

パパ殿大好きな尾花沢スイカ、早く来ないかなあ~。