★奥さん、時々下向いて歩いていると、いろんな芸術ありあり★ ― 2007年10月20日 23時54分11秒
ハッピーハッピーオッパッピーです♪
今日は、風が強くて寒かった~。
デロンギ出して、お風呂場の脱衣所を温めてしまった。
奥さん、風邪ひくと治りが遅いので、最近は温かい洋服や帽子など防寒に励んで散歩や家事してます。
チンチン電車の城下駅で下車して、石山公園方面に行くと、『烏城みち・うじょうみち』という名称の通りに写真でUPした、恐らく備前焼らしきプレートに岡山城が描かれているようです。違っていたら、ご連絡くださいませ!
ちょっとした芸術作品が下を見るとあるなんて、すごいです。
車だけでなく、歩いていると別な世界が見えてくるので、奥さん歩くのも大好き。
こちらの『烏城みち』は、レンガブロックや市電の軌道敷であった石畳で作られているそうです。
また、ちょっとした物を探しに出かけようかなあ~。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2007/10/20/1862823/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。