★ 『南欧田舎料理店 TAVOLA TAPAS ターボラ タパス』狭いけど美味しい2007年10月16日 00時00分02秒

うち君、久々のレポーター。
みなさん、こんばんはバウ・ジャン・クルーエ♪

今日は、洋服やお布団など秋冬用の衣替えをしていた奥さん。
久しぶりの晴れ模様だったので、洗濯物もお布団も干してたバウ。
でも午後から曇り空になってきたなの。
一日中晴れ模様の日ってくるかなあ~。


ご紹介するお店は、チンチン電車で「城下駅」で下車。
石山公園方面に行く途中にある、うんと小さい縦長のお店『南欧田舎料理店 TAVOLA TAPAS  ターボラ タパス』ですバウ。

前から気にはなっていたのですが、うんと小さなお店なので、ゆっくりランチしたい奥さんは、なかなかお店に入ることができませんでした。

その日は、どうしても気になって看板のメニューのCランチを見て、ご主人様を美味しかったら連れてこようかなあ~と思い、入店しました。

やはり、狭いし、狭い中で一生懸命テキパキと作っているスタッフの方々もすごい。

1人だったため、1階のカウンター席の端で、荷物もあったので、脇の椅子に置きました。
奥の席の方は、おトイレとかに出るにも、私がどけないと行けないので、大変そうでした。
目の前はすぐに調理場で、3人のスタッフの方が料理を作り、盛ったりと手際良く動き、2階にはもう1人のスタッフの方が料理を運んだり、下げたり忙しそうでした。


ランチは、3種類。その日のメニューをご参考まで記載します。
・Aランチ;ポークロースのソテー・ホワイトポレンタ添え赤ワインソース 800円
・Bランチ;フレッシュトマトとベーコンとキャベツとオリーブのスパゲッティ 800円
・Cランチ;AランチとBランチ1/2サイズの盛り合わせ  1200円

各ランチにフランスパン・サラダ・前菜orスープ付き


奥さんは、Cランチ を注文しました。

●前菜は3種類;チキンのインボルティーニ・タリアテッレのサラダ・フリッタータインボルティーニ(involtini)とは、包み込む(伊語動詞原型 involtare)という意味で、詰め物を巻き込んで焼いたり揚げたりする調理法の事を言うそうです。
中にリゾットが入っていて、面白い組み合わせでお肉もやわらかくて、美味しかったです。

タリアテッレ(Tagliatelle)は、パスタの一種でフェットチーネよりやや幅広の麺です。
マヨネーズよりもサラッとしたドレッシングであえていました。


フリッタータ(Frittata)とは、イタリア風のオムレツの事を言うそうです。
フレッシュコーンと生クリーム、牛乳、卵などを入れて作ろうですが、普通は焼いて作るのですが、こちらは湯煎をして、オーブンで調理するようなことを言っていたのですが、調べてみると厳密には、フリッタータとは少し違う、ピエモンテ地方の卵焼き(Tartra タルトラ)のようです。
写真左上のチーズケーキのような淡いクリーム色のもので、食べると舌触り良く、なめらかで口どけ軽く、軽めのチーズケーキのような感じでした。

●ポークロースのソテー・ホワイトポレンタ添え赤ワインソース
・・・下には、表面を少し焦がしたポレンタ(Polenta)が敷いてあって、ちょっと赤ワイン酸味のあるソースがトロリと豚肉にかかっていた。
ポレンタとは、水にバターを溶かし、とうもろこしの粉を加えて1時間前後ほど鍋で練り上げた物。その地方作る人によって、材料時間の若干の違いあり。


●フレッシュトマトとベーコンとキャベツとオリーブのスパゲッティ 1/2サイズ
・・・アツアツ出来たてで、塩加減やトマトもベーコンなどしっかり入っていて美味しかったです。Bランチのパスタ大盛りを注文していた方もいらっしゃいました。プラス200円くらい(?)。


忙しかったと思うのですが、シェフが奥さんのの質問にいろいろ答えて下さっていました。

席が狭いので、仲の良い方やカップルがおススメです。

次回は、主人と一緒に訪れて、2階席で食事した時のランチのご紹介。
2階も狭かったですが、オープン前に並んでいて、オープンと同時にすぐ満席になっていました。

※南欧田舎料理店 TAVOLA TAPAS  ターボラ タパス

・住所;岡山市石関町5-16
・電話番号;086-234-8816
・ランチタイム;11:30~14:00(土日祝日 14:30まで)
 ディナータイム;17:30~22:00(LO 21:30)
・定休日;毎週月曜日(祝日の場合は、翌火曜日)

★葡萄の季節じゃ、わっしょいわっしょい♪ー ゴールドフィンガー★2007年10月16日 00時06分16秒

御津町のブドウ-ゴールドフィンガー
みなさん、こんばんはバウ・ジャン・クーザン♪

JA岡山農作物直売所『はなやか北店』で購入したブドウのご紹介。

以前、おススメスポットで購入した品全部載せたのですが、ブドウはまた別に載せたかったので、今回UPしましたバウ。

以下、同じ内容で~す。


●藤本和子さんのゴールドフィンガー 500円
~これまた生まれて初めて食べる品種のブドウ。
皮は薄くて、種があるのとないのがあり。
香りはほとんどなく、身はすごくシャキシャキして、梨やリンゴのような食感。
形は、先がキュッと細くなっている。
大きさは、ピオーネに比べると細くて小さい。
甘味は、強い。

お値段が安いのは、岡山ならでは、おススメです。

★葡萄の季節じゃ、わっしょいわっしょい♪ー ピオーネ 御津町★2007年10月16日 00時10分49秒

大きな大きなピオーネちゃんです。

みなさん、こんばんはバウ・ルカ・ペンニ♪

JA岡山農作物直売所『はなやか北店』で購入したブドウのご紹介。

以前、おススメスポットで購入した品全部載せたのですが、ブドウはまた別に載せたかったので、今回UPしましたバウ。

以下、同じ内容で~す。


●北山和枝さんのピオーネ 850円
~こちらの方は、几帳面な方らしく、ピオーネのあの深い濃紺のような色よりは若干薄い明るい、赤っぽく感じる色のピオーネに対して、「赤い」と言うシールを張っておられました。他の生産者の方はもっと赤っぽいお色の方もおられたので、そこまでキチンとしている方なら美味しいだろうと思い、見た目もプリプリパンパンのブドウの身だったので、即購入決定!

案の定、すご~くジューシーで美味しい。甘さも十分あり。
食べ応えはかなりあります。おススメです。

★葡萄の季節じゃ、わっしょいわっしょい♪ー 翠峰 すいほう★2007年10月16日 00時13分47秒

可愛いブドウを発見!
みなさん、こんばんはバウ・パオロ・ヴェロネーゼ♪


2007年9月30日 吉備中央高原で行われたRSKラジオ祭りである『わっしょい和んさか吉備高原フェスタ』に行ってきた時に購入したブドウのご紹介バウ。

以前、おススメスポットとしてご紹介したのですが、ブドウは別に載せたかったので、UPします。

この翠峰を食べていた時に、1つだけ可愛い形をした物を発見!

食べるのもったいなかったのですが、美味しかったのでパクリ食べちゃいました。

●「(株)三穂の郷」 翠峰 1房 500円

・・・ここのブドウは、非常に身がしっかりしていて、パンパンで美味しかった。特に今年初めて食べた翠峰(すいほう)は、甘味があり、ジューシーで非常に身の張りも良くて、ものすご~く美味しかった。

去年食べた物は、酸っぱくて美味しいとは言えなかったが、こちらの翠峰はものすご~く美味しい。

この値段はかなりお得です。