★また本がいっぱい~★2010年03月13日 21時09分24秒

あれやこれや~

  みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリブックなの。

パパ殿ここ数週間、夜中の3時4時までお仕事。今日は土曜日でお家で夕方前までずっとお仕事していたなの。

その間に、2週間に一回は会社のテストを受けているなの。今の所、すべて受かっているけど、勉強する時間がないので大変。次回のテストは来週・・・。1週間もないのがミソなの。

パパ殿、全部1週間以内で読破~


雑学系はママ殿が本選び~。

テレビの番組も勝手にママ殿が選ぶなの~。


フィガロジャポンの付録のバック・イギリス情報誌・キリスト教の分かりやすい雑誌の特集


今回購入した本と雑誌のご紹介なの。もし面白かったら読んでみてね。

●『本当に頭がよくなる 1分間勉強法』  石井貴士著~パパ殿参考になったみたいで、すぐに1枚のページにまとめたみたいなの。パパ殿いわく、著者のプロフィールでZ会の模試で全国1位って言うのが気になったみたい。

●『コワ~い土地の話』 三住智郎著~業者の手口や土地に関する法律21のケースを紹介。文庫本なので小さくて、イラスト付きなので女性でも見やすいかも。

●『コワ~い不動産の話』 宝島編集部著~これから住宅購入を考えている人だけでなく、すでに購入した人にも読んでみると為になる情報あり。新築一戸建て・中古物件・分譲マンション・タワーマンション・住宅ローンの各ジャンルあり。一番新聞で見て衝撃的だった文は、木造3階建ての住宅は9割欠陥・流産死産を誘発するタワーマンション・・・。

もともと、阪神淡路大震災を経験しているので、マンションを購入する事は考えてはなかったけど、いろんな情報が氾濫していて、お安くない買い物の1つなのでやっぱり457円のお値段の本ならば一度読んでみるのは悪くないかも。

●『pen 完全保存版 キリスト教とは何か。』 阪急コミュニケーションズ~『pen』という雑誌は、時々購入するんだけど、今回のもママ殿が本屋さんで見て、非常に分かりやすく解説されていて、綺麗な写真や絵が満載で非常に勉強になる。

分かりにくい旧約聖書・新約聖書の系図や絵を見ながらその絵の内容の紹介・修道士の一日の生活・修道院で作られた品々の紹介などなどもりだくさん。600円なら安いかも。

●『マダム フィガロジャポン』 ~付録のラデュレとのコラボのバックが欲しくてママ殿注文。春らしい綺麗な可愛いバックで、もう少ししたら私のお散歩バックになるかな~?

●『mr.partner ミスター・パートナー 』 ~時々買っている本。イギリスの情報が最初のページに載っている雑誌で、広告が多いのですが今のイギリスの情報が入って来て、旅行に行きたい人。住みたい人にはイカも。

また降んないかな~

★トルコのお菓子;『クルミ入りバクラヴァー Cevizli Baklava』★2010年03月14日 15時38分47秒

トルコのお菓子;『クルミ入りバクラヴァー  Cevizli Baklava』★

みなさん、こんにちはバウ。神戸のくまのすけ君バウよ。

20万件HITしてから1週間、プレゼントの応募の予定バウ。こちらのHP以外では告知しないので時々のぞいて見てバウ。

散歩していると、タンポポやスミレや土筆・桜・梅などが咲いているバウ。

晴れた時は、真光寺公園は物凄い車と人々・・・。駐車場が少ないので路駐が凄い。

晴れて良いお天気の時の散歩は、朝早くか遅めに。トラブルは未然に防がないとね~。

真光寺公園の丘の上には梅林があって、そこから黒川の緑地に行く遊歩道があるのですが、東屋(あずまや)があるT字路付近に、薄い割れたガラス板が散らばっていて、ある情報筋の話だとお掃除しても、またばらまかれるらしいなの。

ワンちゃんの肉Qに刺さったり、小さなお子さんには十分気を付けてね。ちなみに、東屋付近に2か所、下った高圧電線の鉄塔付近にも1か所ばらまかれていますなの。

周辺に住むボランティアの方々がお掃除して下さっていて、公園の管理している人に言っても、全くなしのつぶて・・・。


トルコのお菓子;『クルミ入りバクラヴァー  Cevizli Baklava』のご紹介バウ。

今日は、トルコのお菓子のご紹介バウ。

●クルミ入りバクラヴァー  Cevizli Baklava

※原材料;砂糖・小麦粉・バター・グルコースシロップ・くるみ・卵・小麦でんぷん・コーンスターチ・塩・レモン


回転寿司の『すし銚子丸』でトルコ産のマグロのイベントをしていて、その時に一緒にトルコのお菓子等の紹介があり、生まれて初めて食べる海外のお菓子の1つだったので、奥さん目をギラギラさせて購入決定。
トルコのお菓子;『クルミ入りバクラヴァー  Cevizli Baklava』

羊?のバターをたっぷり使ったパイ生地を何層にも重ねてシロップとくるみをはさんだ、トルコの伝統的なスイーツだそうですバウ。

何層もある薄いパイ生地の間にクルミが折り込まれていて、最初はパイ生地もサクサクしていたんですが、小ぶりなんですが、土台の甘いシロップ漬けの場所が、開封後冷蔵庫に入れていたものの、だんだん湿気を帯びてきて、あまり甘味の後味がネトネトしてくるので、開封後は早めに食べた方が美味しくパイ生地もサクサクとして美味しいと思いますバウ。

1個は一口サイズなのですが、甘いですトルコのお菓子


甘い小ぶりなお菓子なので、濃いめの熱いコーヒーや紅茶が合うと思いますバウ。

トルコのお菓子は、初めてだったの嬉しかったですバウ。

★私のホワイトデーは・・・★2010年03月15日 12時07分15秒

ホワイトデーでもらえたなの~

みなさん、 こんにちは~なの。私トリニティ、トリプリなの。

こちらこちらは、「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今朝は、朝4時に起床して、予約したタクシーでパパ殿、朝一のフライトで大阪へ。帰りは遅めの新幹線で帰宅予定。

次の日は、埼玉に出張・・・。私もパパ殿を見送りお迎え頑張るなの。

そら君からのホワイトデーのプレゼント


ご近所のお友達にバレンタインデーの時にママ殿のヘンテコ手作りッキーをお渡ししたんだけど、昨日ホワイトデーでそのお友達からお返しのプレゼントがあったなの。

柴犬のそら君とバーニ-ズ・マウンテンドックのアンディ君から。

可愛いワンちゃんのチョコレートは食べるのがもったいない。

ハート形のおもちゃも可愛い。

アンディ君のお姉ちゃんが手作りのシフォンケーキは、イチゴの味がしてしっとりして甘く美味しかった~なの。

ありがとうございますなの。町田に来て嬉しい日だったなの。

横浜SOGO内『PANINO GIUSTO』のパニーノ


散歩でママ殿と、はるひ野までコギ友ミサイル君のお家へ行って、以前ボロボロに壊した愛用品の玩具をやっと見つけられたので、届けに行ったなの。


『Organic House』のカルツォーネ;マルガリータとジェノバ


逆に、夕方に横浜SOGO店で買って来て下さった『PANINO GIUSTO』のパニーノと『Organic House』のカルツォーネ;マルガリータとジェノバを美味しくパパ殿ママ殿頂きましたなの。

『Organic House』のカルツォーネ;マルガリータとジェノバ


●『PANINO GIUSTO』のパニーノ~チーズの香りが通常日本人が想像するよりもキツイ香りなのですが、食べるとマイルドで美味しいチーズで生ハムもしっかり入っていて、パンの相性も良いので全体のバランスが良いと思いますなの。

●『Organic House』のカルツォーネ;マルガリータとジェノバ~袋に入っていて、レンジで1分間温めるとプクッ~と膨らんで来て、そのまま食べても美味しいようですが、食べ方の冊子でオーブントースターで焼くとより美味しく頂けると書いていたので、やってみたママ殿。

生地はモチモチしていて、フォークとナイフでカットして、中のチーズがとろけてマルガリータは非常に食べやすくトマトの酸味も甘味もあり、女性好きかも。ジェノバは、バジルがかなり効いていて、チーズも中に入っているので男性的にストレートに感じ、お酒に合う感じなの。

どちらもワインに非常に合う感じで美味しく頂け、ありがとうございました~。

来月はママ殿パパ殿の結婚記念日なので何にしようかママ殿検討中。

★カスピ海チーズケーキ PUREMIUM プレミアム★2010年03月16日 22時30分12秒

カスピ海チーズケーキ PUREMIUM プレミアム

みなさん、こんばんはバウバウ。神戸のくまのすけ君バウよ~。

こちらこちらは、「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今日は、暖かかったバウ。お昼頃、愛犬トリニティと散歩で、汗ばんだバウ。

蝶々は、飛んでいるし、池の亀さんも復活して顔出してきたし、春めいてきましたバウ。


カスピ海チーズケーキ PUREMIUM プレミアム


今日は、時々行く三越多摩センター店で催事で以前来ていた時に購入した品のご紹介バウ。

こちらの品は、時々見かけた時があるので、定期的に来ているのかも。
デニッシュ食パンの『MIYABI』さんの所で選んで販売している品の1つ見たいバウ。

●カスピ海チーズケーキ PUREMIUM プレミアム 1890円くらい?

原材料;クリームチーズ・生クリーム・薄力粉・グラニュー糖・マーガリン・カスピ海ヨーグルト・鶏卵・バター・トレハロース・塩

~賞味期限が解凍後1週間くらい日持ちしたので便利は便利。

また、試食した普通のカスピ海チーズケーキは甘かったので、お子様むき?でも、プレミアムの方の試食はなかったのですが、酸味が少しあってコクがあるような事を店員さんが言っておられたので、チーズケーキは好きなので、一度高かったのですがトライしてみたご主人様ご夫婦。

食べてみるとコクはあり、酸味も程よくあり、食べやすいチーズケーキでした。チーズ臭さはなく、上品な感じで、ネットリ感があったように感じられました。カスピ海ヨーグルトは、ネットリしていて普通のヨーグルトとは違うので、体にも良いし、チーズとも相性が良いですバウ。

もう少しチーズのアクセントな感じがでると良いかな~とも思いましたバウ。

★20万件突破記念プレゼント応募開始~なの♪★2010年03月17日 00時07分38秒

みなしゃん、ありがとうございますなの。
みなさん、おばんですなの~私トリニティ、トリパッパカパン~♪なの。

地味~に、20万件突破いたしましたなの。


みなさんのおかげですなの。


本当にありがとうございますなの。


早速、プレゼント応募に当たっての応募方法を記載いたしますなの。


●問題;ママ殿が作る形が悪いクッキーの名前は何クッキー?

・問題のヒント;ひらがな4文字;不器用・下手なの意味


●プレゼント品~各1名様

1・ 岡山県岡山市にある『シャノワール』さんのおススメのお菓子とパンのセット(内容は予定です)

2・ ママ殿おススメの紅茶とお菓子のセット


どちらも送料込みで3000円くらいの品にしようと思いますなの。



~記載事項~


・問題の答え;○○○○クッキー(ひらがな4文字)

・メールアドレス~記載してもブログ上では公開されませんので、当選した方に直接メールでお知らせするため必要なのでお願いいたします。

・希望のプレゼント;どちらか1つ、両方に応募でもOKです。




※応募期間;3月17日(水)~3月23日(火) 23時59分までの1週間


では、よく遊びに来て下さるみなさん、ご応募お待ちしておりますなの!

★仙台の同胎犬アンナちゃんのお家からのプレゼント凄し!★2010年03月18日 23時14分48秒

仙台の同胎犬アンナちゃんのお家からのプレゼント

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリウグイスなの。

今日は、ウグイスの鳴き声が聞こえて嬉しかったなの。

久しぶりに、ハスキー犬菊千代ちゃんに会えて、吠えまくっちゃったなの。でも菊千代ちゃんは、優しいから全然私に吠えなくて逆に「遊んで~」と明るい優しい対応。これからも練習して、菊千代ちゃんの仲良くできたら良いな~。


まだまだ『ブログ20万件HITプレゼント応募』をしているので、情報はこちらを見てね。

昨日、仙台に住んでいる『同胎犬のアンナちゃんのお家』からビックリサプライズプレゼントが届きましたなの。



『九重本舗 玉澤』さんの霜ばしら(冬季期間限定商品)


●『『九重本舗 玉澤』さんの霜ばしら(冬季期間限定商品)~冬季限定のお品で10月から翌年の4月までしか購入できない品。

ママ殿、知っていたんだけど一度も食べた事がなく、前々から狙っていたお品の1つだったので、こちらの品が入っていた時には、ビックリ。

あまりに緊張しているためまだ食しておりません。

”霜ばしら”は飴で非常にデリケートなお菓子で、湿気・衝撃・熱に弱いんだそうなの。優しく口の上でとろける飴をぜひ食べてみたいな~。

食しましたらまたUPいたしますなの。

『九重本舗 玉澤』さんの霜ばしら(冬季期間限定商品)


私もなぜか一緒にパチリ。

『Dog Goods GOODY』さんの手作りリードと首輪


『Dog Goods GOODY』さんの手作りリードと首輪のご紹介なの。

『Dog Goods GOODY』さんの手作りリードと首輪。お色はアンナちゃんのママさんがチョイス


同胎犬アンナちゃんのママさんが私に似合うお色を選んでくれてリードと首輪をお店に注文してくれて、可愛いお品ができたなの。アンナちゃんとお揃いのお店の品なの。

『Dog Goods GOODY』さんの同胎犬アンナちゃんとお揃いの手作りリードと首輪


しっかり作られていて可愛いし、使いのがもったいない感じ。春らしい明るい色なのでこれからいっぱい使っちゃうなの。


『Dog Goods GOODY』さんの手作りリードと首輪


いろんなお色や柄があるので、物凄くオシャレなお店。さすがアンナちゃんのママさんは、うちのママ殿とは違うなの~。

仙台市青葉区の『スタジオ ファーレン』さんの焼き菓子


●仙台市青葉区の『スタジオ ファーレン』さんの焼き菓子のご紹介なの。

~ママ殿は全く知らないお店だったんだけど、お店の場所を見てビックリ。ママ殿の母上様のご実家があった場所の近くにお店があったなの。
1つ1つ丁寧に作られていて、形もキレイで可愛い。素朴な感じがして、お母さんが作ってくれるそんな優しい感じがして、温かく感じます。

クッキーなどは、壊れやすいのですが、こちらのお店は非常に気を遣っていらっしゃるようで、クッキーとクッキーの袋の間にクッション材を入れていて、丁寧さを感じます。

あまりに可愛いので、現在飾っておりますが、週末にはエスプレッソや紅茶でパパ殿と食べるのが楽しみなママ殿でした。


仙台市青葉区の『スタジオ ファーレン』さんの可愛い焼き菓子


あまりにも素敵なプレゼントとお菓子などアンナちゃんのママさんのレベルの高さが感じれれますなの。お品物を選ぶお姿が目に浮かぶくらい、一生懸命自分が良いかな~と思う品を、相手が見える形で素敵に選んで遅れるお姿はママ殿も見習いたいものですなの。

お礼のお電話も長くなり、本当にありがとうございました。

いつかお会いできる日をお待ちしておりますなの~。

★ヒート中で変なトリニティ★2010年03月19日 23時51分49秒

お困りですか?

みなさん、おばんです~。奥さんの影武者武者なっぴーでございます。

まだまだ『ブログ20万件HITプレゼント応募』をしているので、情報はこちらを見てね。


今日はバタバタ大忙しの奥さん。

いやはや、3歳になってヒート第6回目のトリニティなのですが、初めてお気に入りの男の子にお尻フリフリして、積極的な子よりもおとなしい、ご挨拶を静かにしてくれる子がお気に入りみたいなのが判明。

今日の散歩の時も、トイプードルちゃんのラブちゃんだけでなく、柴犬の武蔵ちゃんも気になっていて、お互いただグルグル回っていただけのご挨拶。

しかしながら、なぜか武蔵ちゃんは、トリニティではなく、奥さんにマウンティングしておりました・・・・。なぜ?

奥さん、前世は犬だったのかもしれません。これで他のワンちゃんからもされて5回目くらい・・・。犬臭?するのかな~?

愛犬トリニティもなぜかトイプードルのラブちゃんに、一人でアタックしていて、相手は全然普通の挨拶しているだけなのですが、トリニティだけ盛り上がって、「キャウ~ウ~ン」と、なくなく~。

時代劇のお偉いさんに着物を脱がされる乙女のような感じの一人勘違い時代劇をしているようなのです。

動画を撮る余裕がないのと、このような姿をご主人様に見せてしまうと、鬼になって泣くので止めた奥さん。

ボルゲーゼ美術館展のチケット


奥さんは、ボルゲーゼ美術館展へ行ってきました。ラファエロやカラヴァッジョなどが目の前で見れて嬉しかった奥さん。

次回は、ルノアールを見に行く予定バウ。こちらは、国立新美術館なので、東京ミッドタウンにもちょこっと買い物へ行く予定。

その次は、チケットが当たった三菱一号館美術館で行われるマネを見に予定。

美術館巡りが大好きな奥さんなので嬉しい時間。春だね~

★強風の地域なのかしら?★2010年03月20日 22時57分46秒

強風のため、時々吠えるなの。

みなさん、おばんですバウ。神戸のくまのすけ君バウよ。

今日は、強風で、しっかり洗濯バサミでお洗濯物やお布団を留めていたのですが・・・。

悲しくも、物干し台が丸ごと倒れて、ぶっ壊れた~( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。(ノ゚д゚)ノ オオォォ 洗濯物もお布団も・・・。

とっても天気が良かったのに、午後からずっと洗濯乾燥しっぱなし・・・。
夜中になっても未だに強風のため、ガタガタとシャッター鳴りっぱなし、電線もかなり揺れてる~。
奥さんの頭も揺れてる~ヘ(゚◇、゚)ノ~ らりらり~ 困ったな~。

『ブログ20万件HITプレゼント応募』をしているので、情報はこちらを見てね。

今日は、ちょっと前に家の庭にボコッと落ちている物があって、それが2階のエアコンを取り付ける時に壁にあけた穴をふさぐ物が落ちた時の事を記載するバウ。

エアコンの穴


結構高いから、家のリフォームをして下さった大工さんにやってもらいましたバウ。

前の住居者の方が引越し業者に頼んでちゃんと穴をふさがない状態で仮止めみたいな感じだったので、落っこちてきたみたいバウ。かなりガサツな下処理で穴に合わない物を無理やり入れ込んで、スカスカ。

大工さんには、ちゃんと落ちてこないようにふさいでもらったので助かりました。
大工さんに穴をふさいでもらいました


高台なので強風な地域みたいで、洗濯バサミも強い物にしたり、多く付けたり、ハンガーも落ちないようにガッチリ物干し竿を挟む物にしたりと工夫したのですが、ガラス窓が壊れなかっただけでも良かったと思わないと・・・。

高い2階まで梯子で…怖いな~


家を買うといろんな修繕箇所や予想外に壊れる物もあるので大変だな~と実感した一日だったバウ。

★小田急新宿店『銀のぶどう』のサクラシリーズのお菓子など★2010年03月22日 23時25分21秒

『銀のぶどう』の春らしいお菓子

みなさん、おばんです~バウ。神戸のくまのすけ君バウよ。

暴風で物干し台が壊れたので、物干し竿や物干し台を探していたご主人様ご夫婦バウ。

強風でも大丈夫なような物干し台を見つけ、物干し竿も専門のお店を見つけたバウよ。良いお品だと良いな~。


『ブログ20万件HITプレゼント応募』の情報はこちらを見てバウ。


『銀のぶどう』のご紹介バウ。

たま~に気になってご主人様に買ってきてもらう奥さんバウ。

今回は、サクラのいろんなお菓子が気になったのでちょっとチェック!


桜のモンブラン


『桜のモンブラン』 9個入 税込945円 (本体価格900円)

~桜の香りが食べるとよりハッキリしますが、原材料が思っていたよりもいろいろと入っているようですが、見た目は可愛いです。食べやすい小ぶりの感じになっているので、取り分けも可能。ファミリー向けでも、女性同士、カップルに良いかも。

桜のモンブラン


中の様子~。中も可愛い。

『さくらパイ』 6枚入 税込 525円 (本体価格500円)

~見た目がやはり可愛いピンク色。あまり見た目よりも甘めが少なく、桜の香りも少ない感じ。4月下旬まで販売ありのようです。

さくらパイ


期間限定の品。

さくらパイ



『さくらの衣しゃ』 8枚入 税込 525円 (本体価格500円)

~日持ちがする品で、まだ食しておりませんが、サクサクとした食感のバターの香るクッキーの中に桜の香りが入っているようです。春らしい品。

さくらの衣しゃ


さくらの衣しゃ


『バラ科のお菓子 Rose(ローズ)』 4個入税込630円 (本体価格600円)

~この品は3月23日に小田急町田店で売っておりました。ホワイトデーに人気だったのではと思う品。こちらもまだ食してないのですが、ローズの香るチョコに包まれてミルフィーユのクッキーのようです。楽しみ。

バラ科のお菓子 Rose(ローズ)



バラ科のお菓子 Rose(ローズ) 4個入り


愛犬トリニティのおでこには、桜の花びらのような後がありますバウ。

★20万件突破プレゼント応募もうすぐ終了★2010年03月23日 23時25分28秒

いつも見てくれてありがとう!
みなさん、おばんですなの~私トリニティ、トリドーナッツ~♪なの。

今日の23時59分で、プレゼントの応募終わりなの。


まだのみなさん応募してね。

こちらからのみの告知なので!


再度、プレゼント応募に当たっての応募方法を記載いたしますなの。


●問題;ママ殿が作る形が悪いクッキーの名前は何クッキー?

・問題のヒント;ひらがな4文字;不器用・下手なの意味


●プレゼント品~各1名様

1・ 岡山県岡山市にある『シャノワール』さんのおススメのお菓子とパンのセット(内容は予定です)

2・ ママ殿おススメの紅茶とお菓子のセット


どちらも送料込みで3000円くらいの品にしようと思いますなの。



~記載事項~


・問題の答え;○○○○クッキー(ひらがな4文字)

・メールアドレス~記載してもブログ上では公開されませんので、当選した方に直接メールでお知らせするため必要なのでお願いいたします。

・希望のプレゼント;どちらか1つ、両方に応募でもOKです。




※応募期間;3月17日(水)~3月23日(火) 23時59分までの1週間


では、よく遊びに来て下さるみなさん、ご応募お待ちしておりますなの!