★日本海の境港市や近くの大山は涼しいと思ってたけど、地獄の50丁目くらい暑かった~★2007年08月10日 23時05分59秒

本当は外で撮りたかった~。
みなさん、こんばんは~奥さんの影武者こと、なっぴーです。

いつも出てくる時には、やさくれておりますが、今日は普通です。本当です。
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

今日は、鳥取県の境港市・大山にドライブに行ってきました。
事前に、ご主人様が天気・気温など調べていて、岡山と変わらないくらいの気候なので、日本海側なら涼しいはずと、奥さんもそう思っていたので、涼しさを求めて、いざ出発!

あああ甘かったんです。ハイ・・・。(ノ゚д゚)ノ オオォォ ~めちゃくちゃ暑かったんです。とても、愛犬トリニティと行きたかった「水木しげるロード」、歩けなかったんです。

目玉のおやじが置いてある妖怪神社で、トリニティと一緒に撮りたかったんですが、あの猛暑では死んでしまいますです。(××;)うーん

仕方ないので、涼しい時期にまたトライしに来ます!
車内から目玉のおやじの街灯と妖怪壁画倉庫を撮って、今回は満足満足!

しかし、なぜかテイクアウトするお店がなかなか見つからず、気になっていたお店「漁火」さんでもやはり愛犬の入店はダメだった(丁寧なお断りだったようです)ので、「境港さかなセンター」なら、地の物を食べれると思い行ったのですが、レストランはあるものの、テイクアウトは、おにぎりのみ。

でも、そちらの店員さんから、お隣の「みなとまち商店街」さんに、焼き鯖寿司があるかもと言う情報を下に、行ってみるといろんなお土産物を取り扱っていて、ゲゲゲの鬼太郎グッズもいろいろありました。

焼き鯖寿司を見つけて、やっとお昼のお食事タイム。
探すのだけで精一杯、こんなに暑くなるなんて思ってもいなかったので、良い勉強になりました。

奥さんは、鳥取砂丘に一度行った事があるのですが、涼しい時期だったので、今回の暑さは、予想外。ノ◇≦。) ビェーン!!
トリニティも疲れたことと思います。

大山も暑かった~、いっぱい素敵な公園や展望台広場らしき所が多く、こんなに暑くなかったら、トリニティをいっぱい遊ばせてあげられるのですが、車の中でクーラーをしていても、暑い状態なので無理。

高速の上り下りSAやPAでの、トリニティの休憩の時も、駐車所はアスファルトで暑いので、芝生がある広場まで抱っこして、少し外の空気を吸わせて上げました。車内では少しぐずる時もありましたが、ほとんどじっと休んでいました。

帰宅途中も、高速道路の事故渋滞にはまってました。((o(>皿<)o)) キィィィ!!

いや~良い勉強になったドライブでした。φ(..)メモメモ

でも、水木しげるロードは、また行くど~!ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

★水木しげるロードにある、妖怪壁画倉庫の絵だバウ★2007年08月10日 23時46分14秒

側面にも絵がありましたよ。
みなさん、こんばんはバウ・ルーカス・クラナッハ♪

暑い暑い境港市の「水木しげるロード」の「妖怪壁画倉庫」の絵のご紹介バウ。

側面にも絵があったんですが、こちらの方が好きなので、UPしますバウ。

隣が一般駐車場になっていて、平日だったのですが、お盆や夏休みなども重なっていたため、お昼前にはすでに満車でした。

駅近くの駐車場も満車。

土日祝日の日なんて、駐車場足りない感じがします。

もう一つ遠くなるのですが、日ノ出駐車場と言う所は、空きがありました。
車なので、今度来る時には、こちらの方にとめようかなあ~と思っています。

やっぱり目玉のおやじがいいなあ~。