★人やペットを飼っている人には優しい 『草枯れちゃん』で雑草バイバイ ★2011年11月02日 23時59分19秒

人やペットを飼っている人には優しい 『草枯れちゃん』

この度の東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


そして長い道のりになるかと思いますが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

新聞でもあまり大きく扱っていなかったけど、福島第一原発2号機で核分裂反応の可能性がのある内容を読んで、東電の記者会見を見ると明らかに前よりは少し記者が増えた感じ。

突っ込んだ内容を質問をするのは大きな会社じゃなくて、フリーのジャーナリストさん。でもあるニュース番組でフリーの記者に対して、明らかに「質問の仕方がなってない!」と注意していた人がいたが、全部の記者会見を流しているのではなく、一部の部分を抜粋してテレビで流しているので全容は分からないのでは?と。

大きな会社が絡んでくるとマスメディアも操作されると本当に厄介だな~とこの震災後特に原発に絡んだ報道に関しては思いました。

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

ただ撒くだけでOK。


『草枯れちゃん』のご紹介ですなの。

私トリニティが庭で遊んでいる事を考えてママ殿が調べて購入。

こちらの品は、”除草剤”ですが、農薬ではないので、小さなお子さんや御年輩の方やワンちゃんなど飼っているお家には良いかな~と思います。

原材料が、多孔質セラミック、天然ソルトのみで、完全無農薬。

また、「でもまたその場所にお花とか植えたいけど・・・」と悩んでいる方にも、消石灰を撒けばまた元の植えれる土になり、植物を育てられると言います。

試しにサラサラとした砂の様な物で、ビニール手袋をしてパラパラと撒きました。

雨や雪などを避けた時期に撒くのが良いのですが、撒いてから4日後くらい急な雨が降って大丈夫かな~と思ったのですが、1ヶ月くらいしても大きな雑草が生えてこず、9月上旬に撒いて今11月現在でほんのチラホラ小さな雑草が出ているだけで、本当に少なくなりました。

定期的に散布すると良いようですが、明らかにしてない所よりも雑草は少ないです。

チラリズム全快!


パパ殿が放射線量測定器を購入してくれましたなの。自分自身で守らないといけないので、まずはキチンと使い方を覚えて使いたいですなの。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2011/11/01/6182298/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。