★ご近所のドックランは大切に!『町田いずみ浄苑』内のドックラン★2009年05月26日 23時55分12秒

町田いずみ浄苑 内のドックラン

みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、トリちゃまのすけなの。

こちらこちらは、「ちょっと定住?放送局」なんの。

なかなかすぐにコメント書けなくてごめんなさいなの。ママ殿頑張るなの!

昨日は、お散歩中に一度お会いして初めてお話した、コギ友ポーちゃん(男の子)と会ったなの。ミルクちゃん(女の子)もご近所にいるなのよ。

犬見知りする私なので、少しずつお友達になれると良いな~。

今日は、時々遊びに行く『町田いずみ浄苑』さん内のドックランのご紹介なの。

プリンちゃんのパパさんから教えて頂いて、行ってみて近くなので時々遊びに行くなの。

ただ、芝生と言うよりも砂利が多いので、この間ボールで走り回っていたら、肉Qが酷くなってしまったので、昨日はノンビリブラブラしていたなの。

でもいつ行ってもキレイな霊園。

お掃除なさっている方々も、みなさんお優しく丁寧で安心できる感じなの。

だからこそ、絶対ここではマナーを守って欲しいなの。マナーを守って頂けないと絶対ドックラン閉鎖とかにもならないとも限らないし、やっぱりお墓で眠っているみなさんやご遺族の方々にも嫌な思いをさせてしまうと思うなの。

私もいつか旅立つ時はこんなキレイな所だと安心だなあ~。



『町田いずみ浄苑のドックランへ』



ちゃんと道しるべあるよ。


『ペットディアガーデンの芝生にて』


こんな素敵な場所で 天国に行った先輩たちと一緒に入れるのなら寂しくないかもね。

コメント

_ トモ ― 2009年05月27日 13時13分31秒

こんなステキな所があるんですか?!
次回帰ったら是非行ってみたいです~♪トリチャマ、ご近所にお友達が出来たんですね
仲良く遊べるようになればいいですね。

↓ママ殿、私の実家は江東区亀戸ですよ(亀戸天神様やサンストリート、亀戸ぎょうざの有名なとこです)
お墓がそちらにあるのは‥ハハが将来的に多摩市に引越し願望があったからなんです。ハハの妹さんが聖蹟桜ヶ丘に住んでるから。 あの辺りは環境がいいですものね
実家から、1時間ちょっとで行けちゃうでそう遠くは無いので。今年は
9月に帰るつもりでいます!是非遊びに行かせてください~

_ チャヌママ ― 2009年05月27日 14時53分22秒

緑が爽やかで,キレイな霊園ですね。
こんな素敵な所で,眠っている先輩達は幸せですね♪
そして,ドッグランも併設されているなんて,いいなあ(^o^)
みんなでマナーを守って,長く利用できるといいですね。

_ スパ ― 2009年05月27日 18時00分08秒

町田いずみ浄苑にドッグランがあるんですね(@_@) てっきり、霊園だけかと思っていたので、びっくりしました。 かなり広いのでしょうか? 実は鶴川に我が家のお墓があるので、よく行くんです。 今度、スパーキーを連れて行ってみようかなと思っています(^^) トリニティちゃんもだいぶ、慣れたでしょうか(^^) 見ているとリラックスした感じに見えますが(^o^)

_ ブラン ― 2009年05月29日 23時54分26秒

お久しぶりです^^;
ご無沙汰してすいませんm(_ _)m
新しいお家に無事お引っ越しされたのですね。
素敵なお家でただただ羨ましい限りです~。
トリニティちゃんも新しいお家にも慣れて、体調も良くなったみたいで安心しました。
パパさん、ママさんもあまり無理せず、頑張ってくださいね。

近くにこんなに素敵なドックランがあるなんて、いいですね~^^

_ 神戸のくまのすけ ― 2009年05月30日 01時17分31秒

●トモさんへ

こんばんは~トモさん&陸君。

9月頃ですね、まだお暑い時期なのでエアコンかけてお待ちしております。陸君用にお菓子作らねば!ヘンテコな形ですが・・・。

亀戸でしたか!やはり都会育ちなんですね。
私はど田舎育ちで、方言丸出しで今でも存命しております。
雑草から育った形なようで、主人はお坊ちゃまのような育ちで全然違います。(-_-メ)

多摩地区はお値段もお高めなので、たまたま偶然お家が見つかり、そのままでは住めなかったのでリフォームになりましたが、少しずつ住みやすいようにしていきたいな~と思っております。

ではでは、9月お待ちしております。
会えると良いなあ~。


●チャヌママさんへ

こんばんは~チャヌママさん。

そうなんです、キレイなお掃除が行き届いている霊園で、ビックリしました。お掃除なさっている方も丁寧で、朝行くとまだ表の門は開いてないのですが、脇にある階段からは行けるのでそのから遊びに行っています。
ただ途中にお墓があるので、迷惑にならないように早歩きでドックランまで行きます。
不思議なのですが、トリニティは「ここではおトイレして欲しくないなあ~」と思う所ではしないでくれるので助かります。

ドックランは芝生と言うよりも、砂利が多いので、走り回ったりすると、肉Qが傷みやすくなるようです。奪取してボール取ったりして痛めちゃったので・・・。でもお休みの日以外の平日はほとんど貸切状態なので、のんびりしております。

ペット用の霊園を創めた先駆者的な所なので、人もペットも一緒に入れる区画や個別に入れる区画や他のお子さんたちと仲良く入れるお墓の区画があるので凄いなあ~と感心しております。

やっぱりマナーが守れる方が多くいらっしゃると嬉しいですよね。


●スパ様へ

こんばんは~スパ様。

う~んかなり広いと言うか、以前住んでいたマンションのドックランの5倍以上の広さはあるかと思います。
ただ、砂利が多いのでダッシュなどは気を付けた方がいいかもしれません。
鶴川は霊園が多い地域ですよね。

今度ぜひムッシュスパちゃんと一緒に来てみてくださいね。
気に入ってくれると良いなあ~。
ただ足が泥だらけになります。虫も多いかも・・・。
自然があり、空気はキレイです。

トリニティもだいぶ慣れました。
静かな所なので以前住んでいた所よりも精神的に安定してきて、吠えたりする事も少なくなり、お昼寝も良くして、散歩も楽しそうです。

いつか会えると良いですね。

_ 神戸のくまのすけ ― 2009年05月30日 01時25分30秒

●ブラン君へ

こんばんは~ブラン君パパさんママさん。

ブログ更新あまり無理なさらず、パパさんの腕の良い写真楽しみにしておりますので、またブラン君の笑顔UPしてくださいね。

以前お誕生日で頂いた、亀ちゃんのボール未だに大好きで壊さず遊んでおります。
口に入りやすく運びやすいのですごく重宝しています。

新しいお家でも亀ちゃんは大活躍で、精神安定剤の1つみたいで、傍に転がっています。

でもやっぱり岡山のお家だと敷地面積が広く、食材も安く空気もキレイだったので、なかなか東京だと広いお家には住めません。

リフォームをしましたが、結構お金が・・・・。(>_<)ギョエエエッて感じで大変です。対価交換の原理でそれなりに自分仕様のお家にしたかったらお金はかかるんだなあ~と改めて感じました。

来月はシロアリ予防もしこれまた10万以上かかりますです。
でもトリニティも現在安定し楽しい毎日のようなので、主人も私も頑張ってお金返せます。(*^_^*)/

また遊びに来てね。ブラン君に似たお友達ができました。ブラン君のように「ワン」とお話してくれるんですよ。お顔も似てます。その子に会うとブラン君を思い出します。
元気かな~?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2009/05/26/4325369/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。