★『愛媛県宇和島市遊子産のひじき愛媛県宇和島市遊子産のひじき』おいしか~★ ― 2009年05月16日 01時25分22秒
みなさん、こんばんはバウバウ。神戸のくまのすけバウよ。
昨日、愛犬トリニティさんを病院へ連れて行ったんだバウ。
ドックランで遊んでいて、楽しそうにしていたんだけど、ババ殿ではなくママ殿が肉Qを拭いていた時に、血がにじんでいたので良く見てみると、肉Qがパックリ割れていて、プルプルとなっていたので、気を付けていたんですが、やはり今日も近くの公園に散歩に行って、ドックランでしていた”たまごちゃん投げ”遊びはせず、30分弱で帰宅したんですが、あまり通常使わない前足の肉Qがやっぱり擦っていて、プルプルしていた箇所がなくなって(パットが一部なく)おり、ずりむけた感じになってしまいましたバウ。
ご主人様が少し早めに帰宅し、病院へGO!
”手根パット”と言われる部分が、ベロッと向けてしまい、今日普段あまり舐めないのですが、よくその部分を舐めていたので、塗り薬ではなく、抗生剤を1週間だしてもらいましたバウよ。
後は、通常の散歩を軽めにと、水道水でキレイに洗う事だそうですバウ。
念のため、自宅でいつもしている除菌水を少しする事にしましたバウ。
本人(トリニティ)は、元気そうですバウ。
さてさて、今回は、ご近所の素敵な奥様から頂いた『愛媛県宇和島市遊子産のひじき』のご紹介バウ。
勉強不足な奥さんはすぐにネットで調べましたら、本当に素敵な場所で、段々畑が広がっている地域(遊子村・ゆす)で取れ、やわらかくて茹でて、天日干しで非常に美味しいヒジキです。
封を開けると、磯の香りが非常に上品で、水で戻すと食べやすい大きさんになっていて、少し切るくらいで良い感じなんです。
早速、”ひじき煮つけ”を作りました。
上品なヒジキさんで作られた感じで、食が進みます。
丁寧に作られていると感じました。
また手作りのじゃがいもや甘夏もみな美味しく、良い環境に育っている野菜や果物ちゃん達だなあ~と感心しました。
ご主人様ご夫婦は東北の田舎育ちですが(ご主人様は県庁所在地のため違うかもしれましぇんけど・・・)、手作りの野菜などは作ってないので羨ましいです。
久しぶりに岡山からコギ友ブラン君から送ってもらった野菜や、岡山でのあちこちにいっぱい売っていたお野菜達を思い出しました。
知らない土地の美味しい物をまた1つ発見でき嬉しいですバウ。
※『遊子産ひじき』
販売元;NPO法人段畑を守ろう会 宇和島市遊子
製造者;山下 良征
電話番号;0895-62-0243
昨日、愛犬トリニティさんを病院へ連れて行ったんだバウ。
ドックランで遊んでいて、楽しそうにしていたんだけど、ババ殿ではなくママ殿が肉Qを拭いていた時に、血がにじんでいたので良く見てみると、肉Qがパックリ割れていて、プルプルとなっていたので、気を付けていたんですが、やはり今日も近くの公園に散歩に行って、ドックランでしていた”たまごちゃん投げ”遊びはせず、30分弱で帰宅したんですが、あまり通常使わない前足の肉Qがやっぱり擦っていて、プルプルしていた箇所がなくなって(パットが一部なく)おり、ずりむけた感じになってしまいましたバウ。
ご主人様が少し早めに帰宅し、病院へGO!
”手根パット”と言われる部分が、ベロッと向けてしまい、今日普段あまり舐めないのですが、よくその部分を舐めていたので、塗り薬ではなく、抗生剤を1週間だしてもらいましたバウよ。
後は、通常の散歩を軽めにと、水道水でキレイに洗う事だそうですバウ。
念のため、自宅でいつもしている除菌水を少しする事にしましたバウ。
本人(トリニティ)は、元気そうですバウ。
さてさて、今回は、ご近所の素敵な奥様から頂いた『愛媛県宇和島市遊子産のひじき』のご紹介バウ。
勉強不足な奥さんはすぐにネットで調べましたら、本当に素敵な場所で、段々畑が広がっている地域(遊子村・ゆす)で取れ、やわらかくて茹でて、天日干しで非常に美味しいヒジキです。
封を開けると、磯の香りが非常に上品で、水で戻すと食べやすい大きさんになっていて、少し切るくらいで良い感じなんです。
早速、”ひじき煮つけ”を作りました。
上品なヒジキさんで作られた感じで、食が進みます。
丁寧に作られていると感じました。
また手作りのじゃがいもや甘夏もみな美味しく、良い環境に育っている野菜や果物ちゃん達だなあ~と感心しました。
ご主人様ご夫婦は東北の田舎育ちですが(ご主人様は県庁所在地のため違うかもしれましぇんけど・・・)、手作りの野菜などは作ってないので羨ましいです。
久しぶりに岡山からコギ友ブラン君から送ってもらった野菜や、岡山でのあちこちにいっぱい売っていたお野菜達を思い出しました。
知らない土地の美味しい物をまた1つ発見でき嬉しいですバウ。
※『遊子産ひじき』
販売元;NPO法人段畑を守ろう会 宇和島市遊子
製造者;山下 良征
電話番号;0895-62-0243
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2009/05/16/4307417/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。