★ブドウ好きが高じて、コサージュもブドウなの!★ ― 2008年09月07日 00時10分47秒
みなさん、こんばんは~。奥さんの影武者武者なっぴーです。
昨日は、国立新美術館に初めて行って、大好きなマルガリータ王女の
絵を見て来ました。
マルガリータ王女の絵は、私がルーブル美術館をテレビや美術館の本で見て、それから好きになり、今日も本物の絵を見れて、何度も傍に行ったり遠くから見たりと堪能してきました。
生まれ変わったら、イタリアとかフランスとかの絵の修復士になりたいなあ~。絵は下手だからだめかっ。
展覧会の半券で近くの東京ミッドタウン内でお食事や購入した場合にサービスを受けられるパンフレットを見つけて、早速『パティスリー サダハル アオキ パリ』さんでランチを食べました。
とってもサービスもお味も良くて、今度UP予定です。
あちこちのスーパーにブドウが並べられて、嬉しくなる日々。
岡山からのブドウはほとんどないのですが、今も岡山犬さんからのブドウを堪能。
ブドウ好きが高じて、ブドウのコサージュを購入してしまいました。
今はないブランド「カネコ イサオ」さんのコサージュです。
今の時期にこのブドウのコサージュを付けてお出かけするのが好きです。
ウィーン美術史美術館でも静物画で多くブドウが書かれていて、嬉しくなっちゃいました。
昨日は、国立新美術館に初めて行って、大好きなマルガリータ王女の
絵を見て来ました。
マルガリータ王女の絵は、私がルーブル美術館をテレビや美術館の本で見て、それから好きになり、今日も本物の絵を見れて、何度も傍に行ったり遠くから見たりと堪能してきました。
生まれ変わったら、イタリアとかフランスとかの絵の修復士になりたいなあ~。絵は下手だからだめかっ。
展覧会の半券で近くの東京ミッドタウン内でお食事や購入した場合にサービスを受けられるパンフレットを見つけて、早速『パティスリー サダハル アオキ パリ』さんでランチを食べました。
とってもサービスもお味も良くて、今度UP予定です。
あちこちのスーパーにブドウが並べられて、嬉しくなる日々。
岡山からのブドウはほとんどないのですが、今も岡山犬さんからのブドウを堪能。
ブドウ好きが高じて、ブドウのコサージュを購入してしまいました。
今はないブランド「カネコ イサオ」さんのコサージュです。
今の時期にこのブドウのコサージュを付けてお出かけするのが好きです。
ウィーン美術史美術館でも静物画で多くブドウが書かれていて、嬉しくなっちゃいました。
★私、トリニティ。コーギー犬なの。HONDA東京中央 多摩店 へ一緒に行って来たよ★ ― 2008年09月07日 21時16分45秒
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの?
こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの。
最近、外でワンワン長い間吠えるワンちゃんがいて、家の中で私吠えてしまうなの。
外にいると聞こえないのかもしれないけど、家の中では外の声が聞こえる。
部屋の壁とかは厚くて聞こえにくいのだけれど、換気扇や通気口の作りがそれに比べるとあまい作りのようで、気になるし、吠えるとパパ殿やママ殿に怒られるなの。
パパ殿の会社のキチンとしたアメリカの資格を取っている方から、キチンとした理由があって吠えているので対処法はあるって!言われたなの。
●キチンとした理由;外で吠える声が聞こえるから吠える
●対処法;①聞こえる部分を聞こえなくするように、リフォームする。
②別な所に引越す
●現実問題;
理由がハッキリしない場合が多い中、私の場合理由がハッキリしているからすごく明確で対処方法が分かるので楽らしいんだけど、実際問題すぐには無理なのが現実なの。①賃貸なので無理 ②この間引越したばかりなので無理。
疲れている時に、家の中で吠えるからパパ殿お昼寝を強制的にして体を休めているのに、ずっと吠えてはいないけど、やっぱり外で吠えている限り吠えるから、いつもいつも叱られるなの。
パパ殿もママ殿も分かってはいるんだけど、コーギーの声は大きいから、無視なんて無理。
※トリニティ 心の川柳
ヒート終え 外声吠えて 怒られる(悲)
今日は、愛犬に優しい車作りをしているHONDA 東京中央 多摩店へ私もパパ殿ママ殿と一緒に1か月点検にお店に行った時のご紹介なの。
いろいろ調べていて、HONDAさんの車が一番私のこれからのスタイルに合うかなあ~と思ってパパ殿がジャガたんからかえてくれたなの。
対応してくれた高林さんもすごく丁寧で車の知識も豊富だし、いろいろとご相談して購入したなの。
愛犬ちゃんも一緒に来て良い所で、コーギーちゃん(中型犬)は初めてだったらしいなの。
1回だけ、お菓子欲しくてママ殿に「ワンッ」って吠えちゃったけど、それ以外はリードをキチンと付けて、イスの下にいたなの。
もしこれを見て行ってみたいなあ~と思ったら、電話で確認してみてね。
そして、マナーをキチンと守ったらこれからもこう言うサービスは続けてくださると思うので、みんなで頑張ろうね。
※HONDA 東京中央 多摩店さんのHP
http://www.hondacars-tokyochuo.co.jp/main/shop/tama/index.html
こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの。
最近、外でワンワン長い間吠えるワンちゃんがいて、家の中で私吠えてしまうなの。
外にいると聞こえないのかもしれないけど、家の中では外の声が聞こえる。
部屋の壁とかは厚くて聞こえにくいのだけれど、換気扇や通気口の作りがそれに比べるとあまい作りのようで、気になるし、吠えるとパパ殿やママ殿に怒られるなの。
パパ殿の会社のキチンとしたアメリカの資格を取っている方から、キチンとした理由があって吠えているので対処法はあるって!言われたなの。
●キチンとした理由;外で吠える声が聞こえるから吠える
●対処法;①聞こえる部分を聞こえなくするように、リフォームする。
②別な所に引越す
●現実問題;
理由がハッキリしない場合が多い中、私の場合理由がハッキリしているからすごく明確で対処方法が分かるので楽らしいんだけど、実際問題すぐには無理なのが現実なの。①賃貸なので無理 ②この間引越したばかりなので無理。
疲れている時に、家の中で吠えるからパパ殿お昼寝を強制的にして体を休めているのに、ずっと吠えてはいないけど、やっぱり外で吠えている限り吠えるから、いつもいつも叱られるなの。
パパ殿もママ殿も分かってはいるんだけど、コーギーの声は大きいから、無視なんて無理。
※トリニティ 心の川柳
ヒート終え 外声吠えて 怒られる(悲)
今日は、愛犬に優しい車作りをしているHONDA 東京中央 多摩店へ私もパパ殿ママ殿と一緒に1か月点検にお店に行った時のご紹介なの。
いろいろ調べていて、HONDAさんの車が一番私のこれからのスタイルに合うかなあ~と思ってパパ殿がジャガたんからかえてくれたなの。
対応してくれた高林さんもすごく丁寧で車の知識も豊富だし、いろいろとご相談して購入したなの。
愛犬ちゃんも一緒に来て良い所で、コーギーちゃん(中型犬)は初めてだったらしいなの。
1回だけ、お菓子欲しくてママ殿に「ワンッ」って吠えちゃったけど、それ以外はリードをキチンと付けて、イスの下にいたなの。
もしこれを見て行ってみたいなあ~と思ったら、電話で確認してみてね。
そして、マナーをキチンと守ったらこれからもこう言うサービスは続けてくださると思うので、みんなで頑張ろうね。
※HONDA 東京中央 多摩店さんのHP
http://www.hondacars-tokyochuo.co.jp/main/shop/tama/index.html
最近のコメント