★岡山後楽園の目の前のある橋2007年08月19日 00時02分54秒

いっぱいあった桃太郎のお話の絵。
みなさん、こんばんは うち。

また再び、岡山後楽園 のご紹介 うち。

何げなく通っていたのですが、鶴見橋を渡った時に、切り絵のような絵がずっとつながっていて、思わず、パチリパチリしてしまったうち。

ものすごい量になるので、抜粋してのる うち。

桃太郎の物語が後楽園側から、続いているうち。

わかりやすくて、こんな所にも遊び心があって、素敵な発見したうち。

またゆっくり見てみたいなあ~。

★岡山後楽園、幻想庭園に行って来た帰りに見た岡山城うち★2007年08月19日 00時24分34秒

あまり上手に撮れてない~。
みなさん、こんばんは うち。

南門(出入り口)をでて、すぐの時に見えた 岡山城。

とても素晴らしかったので、パチリしたうち。

でも、オーブが写ってしまい、失敗。

新しく買ったデジカメの機能をまだ使いこなしていないので、残念な写真が多いうち。

がんばるうち!

★岡山後楽園、幻想庭園に行ってきたけど、キレイな景色を撮影できず★2007年08月19日 00時31分03秒

デジカメだとやっぱり無理なのかなあ~。
みなさん、こんばんはうち。

またまた、岡山後楽園の幻想庭園のご紹介うち。

でも、一番キレイな景色が全く真っ黒で撮影できず。

レポーターに行っていた、 僕うち君も景色とうまく調和取れずボツ。

今回の写真は、唯心山(ゆいしんざん)をこれから登るところ。

混んでいて、数分待った状態で、警備員さんが無線で応答し、OKがでると、唯心山 に行けます。

全体を見渡せてキレイですよ!