★椎間板ヘルニア 年末さむさむ冷え冷え再発防止月間! 福井県・小川菓舗『水羊かん』 ★2014年11月27日 23時31分13秒

2014年7月18日 2014年秋夏アフロヘア コレクション

同じ時間帯が流れているのですが、早くも2014年3月11日で3年になりましたなの。

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福を今後もお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またこれからもご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げていきたいですなの。

少しずつではありますが、阪神淡路大震災と同じ、復興支援をこれからも続けて行こうと思いますなの。

そして、いつ起こるかもしれない地震に備えて一層ご近所の方々とも仲良くお声かけをして過ごしていきたいですなの。

ご近所さんのお家のお花でパチリ


今日は暖かい日で散歩もゆっくりと。

最近、ご近所のワンちゃんが亡くなって、ここに住んでから毎年ワン友さんが亡くなっていくので寂しいなの。

喪中のお葉書も今の時期来て、寂しい限り。

いつかみんな天国へ逝くもの、それまで健康でいたいものですねの。

ゴロリしている姿も大分楽になって来ました


皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

福井県・小川菓舗『水羊かん』


福井県・小川菓舗『水羊かん』のご紹介なの。

冬季限定販売(11月~3月)となっており、地方発送も可能ですなの。

ご近所さんからの頂きもの


ご近所の方がご旅行で行かれてお土産で買って来てくれましたなの。

冬の風物詩で、水ようかんは夏食べる地域が多いのですが、この福井県は冬に食べる習慣があり、熱いお茶とスルスルと軽いなめらかな食感なので食べやすくパパ殿もパクパクと。

色合いは薄いようですが、甘さはしっかりと。

時々食べたくなる品の1つ。嬉しい限りです。

パパ殿バースディの時にパチリ


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2014/11/27/7501546/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。