★もう終わっちゃったけど、天満屋『北海道物産展』で買って食べた品★2007年11月15日 00時01分42秒

いつも人気の北海道物産展
みなさん、こんばんはバウ・ジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロ♪

すでに終わった催し物ですが、奥さん具合悪くてUPするの遅れましたバウ。
次回の北海道展が来た時に参考にしてみてね。

●『旭川・らーめん 蔦亭』 もやしたっぷりゴマみそラーメン 893円
~横浜ラーメン博物館に入っている「すみれ」も北海道ですが、そちらに比べると上にはっている油が薄いので、個人的には食べやすかったです。
「すみれ」の場合、すごい油の層のため、最後までアツアツのまま食べれるのですが、最初はメチャ熱くて火傷しちゃう感じで、油が多いのは苦手な奥さんなので、今回出店した『蔦亭』さんは、しっかりしたコッテリ味噌味ですが、中太麺だと思うのですが、よく麺に汁が絡んで美味しかったです。

●『釧路 魚政』 さんまんま(1本) 630円
~釧路産のサンマを丸ごと一本使って、特製炊き込みごはん(道産米)を巻き込んで、間にシソが入っているので、サンマの脂とサッパリとしたシソがアクセントになって、美味しかったです。

サンマの脂も脂臭くなく、身も厚くて、ご飯が薄っすらと味の付いた炊き込みごはんのため、酢飯よりも食べやすく感じました。

●『帯広 豚丼アパッチ』 豚丼 (1折) 900円
~ご主人様が気になって購入した品。
お店の作っていたおじさんも良い方のようで、出来立てアツアツを入れてくれました。
肉肉しいお肉なので、肉好きにはもってこいなボリューム。
タレもサッパリしていると言うよりも、後を引く感じのハッキリとしたタレなのですが、ベタベタした感じがないため、男性好きな味のようです。

●『洋菓子アリス』 ワンのおやつ 各210円?
~愛犬のために作ったクッキーで、無添加・無着色・無塩分のヘルシークッキーです。
4~5種類あったように思ったのですが、今回は「チーズ」と「かぼちゃ」にしてみました。
人が食べても素朴なほのかな甘みがあり、愛犬トリニティも美味しく食べておりました。

人気なお店の品は、初日や各日の午前中早くに売り切れてしまうのではないかと思います。
限定数が書いてない物も、売り切れがありました。
チラシのどこにも記載してないので、「限定数が設定されていないお店の品でも売り切れがございます」の1文は入れた方がお客様には親切かと思います。

疲れている時には、やはり人気の物産展には行くのはダメです。
やっぱり元気が一番バウね。

★岡山の代ゼミ前にある 桃のオブジェ だよ★2007年11月15日 01時40分01秒

桃じゃ?
みなさん、こんばんはバウ・ジョヴァンニ・ドメニコ・ティエポロ♪

そろそろ寝ないといけないのですが、いっぱいいろんな情報がたまっておりますので、少しずつ載せますですバウ。

岡山市役所通りで見つけたオブジェ バウ。

桃?かなあ~。
代ゼミの前にデーンとあったバウよ。

学生さんも受験のシーズン。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
風邪などひかないように。

奥さんも岡山検定頑張ってる?(-_-;)

★私、トリニティ。コーギー犬なの。ご心配おかけいたしましたなの。元気になったなの。★2007年11月15日 23時36分29秒

乙女の園?コスモス。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

ここ数日みなさんにご心配おかけしちゃいましたなの。

ごめんなさいなの。

昨日の夕方のお散歩の時には、出なかったけど、今日の温かくなった10時頃の散歩でちゃんと固形のウンチ君が出たので、安心したなの。

ちゃんと散歩後は、お水飲んだし、脱水状態はなってないなの。

お散歩の時に、モモちゃんのママさんにお会いできて、嬉しかったなの。
お声かけて、ご心配して頂いて本当にありがとうございます~なの。
またモモちゃんに会いたいなあ~。

あちこち散歩中は走ったり、元気良くしてたよ。
ご飯もモリモリ、ふやかしたご飯食べたよ。

パパ殿も安心してたの。

明日から、通常のご飯にするなの。

また元気なトリニティに戻れたから、頑張るなの!
みなさん、ご心配おかけいたしまして、ごめんなさい!