★広尾『上島珈琲』&『こぬれ』&『Campus Store Tamagawa玉川学園購買部』★2011年11月13日 23時23分27秒

アイス黒糖ミルク珈琲&柿ミルク珈琲

この度の東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


そして長い道のりになるかと思いますが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

東北の美味しい味覚が届く我が家。明日はその果物の美味しい写真をUPするなの。

キチンと放射能の値を測り、安全な表示をキチンと表に出して安心して食べてもらえるように時間も手間もお金もかかりますが、政府も自治体や会社や作っている所も一丸になって食の安全を伝えていかなければなりません。長い道のりになります。
  
寒い冬が来ていますね。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。



みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。


今日は、私トリニティがかかりつけの病院のある広尾で利用した『上島珈琲店 広尾店』の御紹介なの。

・アイス黒糖ミルク珈琲~パパ殿がチョイスしたのですが、ママ殿は珈琲はあまり飲まないのですがこちらの黒糖ミルク珈琲は甘く優しい味で美味しく頂けました。


・柿ミルク珈琲~甘柿の代表品種 富有柿ピューレ使用で、秋の限定なようで、今もあるかは分かりません。

でも今までこのような柿を利用した品は初めてで、こちらも珈琲だったのですが、なめらかで優しい柿のピューレが良いですね。

あまり店舗数がないので近くあると良いな~。

店舗の目印は青いテントが目印


私トリニティがレントゲンを撮っている間が40分くらいかかるので、パパ殿ママ殿が近くのコンビニへ行く用事があった時に、ダクタリ動物病院の近くにあったお店『こぬれ・広尾』さんのご紹介なの。

ケーキや焼き菓子・ペストリーなどが売っていたのですが、有名なプリンが合って購入したのですが、個人的に思っていたほどではなく、モンブランも購入したのですがケーキ類よりは、ペストリー(パン)の方が美味しく感じたのでUPします。

広尾『こぬれ』から購入したペストリー


280円と320円の品であまり対応が丁寧な所ではなく、広尾や恵比寿全体的にぶっきらぼうで優しさのないサービスをする所が多いようなので、特にメモを取りませんでした。

甘めのパンで、疲れている時には良い感じで、試食もできました。シットリ感のあるクロワッサンザマンド?。また購入するかな~と言われると・・・。

たまがわアイスクリームいろいろ


次は『Campus Store Tamagawa玉川学園購買部』さんの品のご紹介なの。

ママ殿が大好きなアイスで、お人にも送った事あります。

・たまがわハニーアイスクリーム ミルク&はちみつ(1000ml)ホームサイズ 1,600円(税込)

~ママ殿はこのアイスが大好きなので、このサイズを購入します。40年の歴史がある品だそうです。

ほのかな国産ハチミツの味があり、甘みも上品でミルク自体も美味しい。ついつい食べ過ぎてしまうのですが、口の中でとろける時にハチミツの香りがフッと感じる時が一番嬉しい感じになります。おススメ。

・ハチミツミルクキャンディ~これもサクサク感のある食感も良いですね。こちらの方が、サッパリ感がありスッと食べやすいです。パパ殿のママ上様は上のアイスクリームの方が好きだったようで、こちらは食べて頂けませんでした。アイスキャンディのタイプは好きじゃないそう…ママ殿は大変です。(T_T)


いちごとぽんかんのアイス


・チョコレートアイスクリーム~こちらは初めて購入したのですが、食感が個人的にやはりハチミツアイスクリームの方が良いです。

フワッとした口当たりがかなり優しい感じで甘さがかなり甘く感じました。

・ぽんかんハニーシャーベット~鹿児島県にある玉川大学農学部熱帯植物機能開発施設(久志農場)で収穫したポンカンを手搾りしたジュースと”たまがわはちみつ”と同じ養蜂家の方の蜂蜜を使用した贅沢なシャーベットになっているそうです。

パパ殿曰く美味しかったそうです。サッパリとしてポンカンの甘さがしっかりしていて夏にはピッタリだそう。

・ストロベリーアイスクリーム~国産のイチゴを使用し、ハチミツも使用。チョコレート味と同じ、フワッとした食感で甘さもあり、個人的にやっぱりシンプルなミルク味が好きです。もう少しイチゴのダイレクトな味が楽しめると良いな~と個人的には思います。

はちみるアイスキャンディ~現発売なし


・ピスタチオのチョコレート~他にもチョコレートが売っていたのですが、ネットでは通販されていない模様。

あまり玉川学園の方には行かないので、現在も売っているかは分かりませんが、ピスタチオは小ぶりでシットリした感じです。

チョコレートはビターな感じはなく、食べやすいアーモンドの形をしています。

ピスタチオのチョコレート


・はちみつカレー ビーフ中辛 200g~缶入りなのが保存期間が長いです。小さめの大きさです。

国産のハチミツ使用で中辛タイプなので大人の方も楽しめるのでは。実はまだ食していないので楽しみなんです。

はちみつカレービーフ 中辛


・『ミキフーズ』のレモンケーキ~お取り寄せ便で気になって購入。懐かしいレモンケーキ。

レモンケーキは、いろんな所でいろんなタイプの品が販売されており、こちらは、スポンジ生地がしっとり目であまり甘すぎない感じで食べやすい感じになっています。

『ミキフーズ』のレモンケーキ