★玉野市にある『松風』のパンは、ボリュームあり、どれも美味しい★ ― 2008年04月28日 15時18分55秒
みなさん、こんばんはバウバウ♪
まだまだございます岡山情報バウ。
今回は、岡山を引越前に、ブログでお友達(勝手に友達にしちゃっており、ぷくすけさんごめんなさい)なってくださった、ぷくすけさんのブログで見て、やっぱり食べたい!と思い、ご主人様に頼んでこちらのお店に行ってパンを購入してまいりました奥さんバウ。
ぷくすけさん、ありがとうございますバウ。
本当にコメントありがとうございますバウ。
少しずつコメント書きますね。待っててね!
10万件HITの時には、何かプレゼント企画中ですバウ!
10万件いつ行くかなあ~?
●自家製ヒレカツバーガー 320円
~五穀ブレッドに自家製ヒレカツをサンドしていて、しっかりしたボリューム感があり、お昼の時間帯だったので、男性のお客様やお子さんにも食べた感があると思います。
カツは脂っこくなく、五穀ブレッドがちょうど良い大きさと食感でパクパクと食べれますよ。
●激辛カレーパン 110円
~ 結構激辛カレーパンと銘打っていて全然辛くないお店が多いのですが、こちらはしっかりとしてスパイシーで辛いです。
ボリュームあるお惣菜パンにはボリューム感を前面に出し、激辛カレーパンもその名の通りスパイシーと分かりやすくてお客さんのニーズにこたえているパン屋さんの感じがします。
おススメですが、お子さんとかには普通のカレーパンの方が良いと思います。
●マロンパン 140円
~マロンペーストと和栗を生地に練り込んでいます。
作っている工程をみるとかなり入っているかなあ~と思ったのですが、食べてみると和栗が少ししか入ってないように見れて、いっぱい入っていると思っていたので少し残念。
でも、そのせいか食事パンとして中さハムとかサンドしても大丈夫みたい。
●ふわふわシュークリーム 110円
~素朴な感じですが、皮と中のカスタードのバランスが良く、食べやすく日頃定期的に食べたいシュークリームの感じで、優しい味です。
小ぶりな感じなのでお子様でも女性の方でも良いかも。
おススメです。
●ブルーベリー食パン 450円
~予約購入した方が無難です。外側カリッとしていて、中はふんわりほかほか(少し焼くと良いかも)。マーブル模様のように渦になっていて、キレイ。もう少しブルーベリージャムが酸味があるとバランスが良いかも。甘味が強く感じたので、少し甘酸っぱい方が個人的には好きです。
おススメです。
●みにみにチーズオニオン 270円
~ハムとチーズが入っていて、ふんわりした食感のパン生地で少し自宅でも焼いて温めた方が外側少しカリッとしていてより美味しく頂けると思います。お子様や万人に食べやすいパンです。大きめサイズ(480円)のもあります。
おススメです。
抹茶食パンも次回狙おうと思いましたが、引っ越しのためダメでした。
美味しいかも!こちらも予約していたほうが無難だと思います。
参考までに焼き上がり時間を記載します。(変更があるかもしれませんので、どうしても時間厳守の方は電話などでご確認の程を)
・極食パン 10時頃
・ブルーベリー食パン 10時半頃・12時半頃
・デュラム食パン 13時半頃
・天然酵母食パン 13時40分頃
・バゲット 11時半頃
※『手造りパン工房 松風』
http://matsukazepan.blog39.fc2.com/
・住所;岡山県玉野市築港4丁目25-9
玉野けいりん場の向い・日赤病院玉野分院の隣
・電話番号&FAX番号;0863-21-2788
・営業時間;7:00~18:00
・定休日;毎週水曜日
まだまだございます岡山情報バウ。
今回は、岡山を引越前に、ブログでお友達(勝手に友達にしちゃっており、ぷくすけさんごめんなさい)なってくださった、ぷくすけさんのブログで見て、やっぱり食べたい!と思い、ご主人様に頼んでこちらのお店に行ってパンを購入してまいりました奥さんバウ。
ぷくすけさん、ありがとうございますバウ。
本当にコメントありがとうございますバウ。
少しずつコメント書きますね。待っててね!
10万件HITの時には、何かプレゼント企画中ですバウ!
10万件いつ行くかなあ~?
●自家製ヒレカツバーガー 320円
~五穀ブレッドに自家製ヒレカツをサンドしていて、しっかりしたボリューム感があり、お昼の時間帯だったので、男性のお客様やお子さんにも食べた感があると思います。
カツは脂っこくなく、五穀ブレッドがちょうど良い大きさと食感でパクパクと食べれますよ。
●激辛カレーパン 110円
~ 結構激辛カレーパンと銘打っていて全然辛くないお店が多いのですが、こちらはしっかりとしてスパイシーで辛いです。
ボリュームあるお惣菜パンにはボリューム感を前面に出し、激辛カレーパンもその名の通りスパイシーと分かりやすくてお客さんのニーズにこたえているパン屋さんの感じがします。
おススメですが、お子さんとかには普通のカレーパンの方が良いと思います。
●マロンパン 140円
~マロンペーストと和栗を生地に練り込んでいます。
作っている工程をみるとかなり入っているかなあ~と思ったのですが、食べてみると和栗が少ししか入ってないように見れて、いっぱい入っていると思っていたので少し残念。
でも、そのせいか食事パンとして中さハムとかサンドしても大丈夫みたい。
●ふわふわシュークリーム 110円
~素朴な感じですが、皮と中のカスタードのバランスが良く、食べやすく日頃定期的に食べたいシュークリームの感じで、優しい味です。
小ぶりな感じなのでお子様でも女性の方でも良いかも。
おススメです。
●ブルーベリー食パン 450円
~予約購入した方が無難です。外側カリッとしていて、中はふんわりほかほか(少し焼くと良いかも)。マーブル模様のように渦になっていて、キレイ。もう少しブルーベリージャムが酸味があるとバランスが良いかも。甘味が強く感じたので、少し甘酸っぱい方が個人的には好きです。
おススメです。
●みにみにチーズオニオン 270円
~ハムとチーズが入っていて、ふんわりした食感のパン生地で少し自宅でも焼いて温めた方が外側少しカリッとしていてより美味しく頂けると思います。お子様や万人に食べやすいパンです。大きめサイズ(480円)のもあります。
おススメです。
抹茶食パンも次回狙おうと思いましたが、引っ越しのためダメでした。
美味しいかも!こちらも予約していたほうが無難だと思います。
参考までに焼き上がり時間を記載します。(変更があるかもしれませんので、どうしても時間厳守の方は電話などでご確認の程を)
・極食パン 10時頃
・ブルーベリー食パン 10時半頃・12時半頃
・デュラム食パン 13時半頃
・天然酵母食パン 13時40分頃
・バゲット 11時半頃
※『手造りパン工房 松風』
http://matsukazepan.blog39.fc2.com/
・住所;岡山県玉野市築港4丁目25-9
玉野けいりん場の向い・日赤病院玉野分院の隣
・電話番号&FAX番号;0863-21-2788
・営業時間;7:00~18:00
・定休日;毎週水曜日
最近のコメント