★久々に『南青山 まめ』へ、初苺大福 ★2013年12月20日 23時57分01秒

滑り台大好き!いえ~い!

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2013年3月11日で2年が過ぎ、未だに余震が続きどの地域でも地震大国日本では同じような災害がこれからも起こり得ると思います。

ススキがいっぱい♪


今日はヘアエステに南青山にある『JEANA HARBOR (ジーナ ハーバー)』さんに行って来ましたママ殿。

初めての所だったのですが、頭皮のマッサージも良く、ローズのシャンプーの香りが上品でゆっくり時間を過ごす事が出来ましたなの。

道の裏手の通りはあまり行かないので別空間のようで楽しかった~。

日本国内で住んでいる皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興と再建を切に願ってやみません。


疲れも少しずつ積み重なってくる時期、どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

黒川のマイコンシティの上から


皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

久々にヘアエステの帰りに『南青山 まめ』さんに寄ってみる事に。

並んでいるお客さんがおりましたが、苺大福(11月20日~)がどうも気になって、あまおう2L~3L?サイズのが丸ごと入っているので買ってみる事に。

やっぱり美味しい~。

「南青山 まめ」の苺大福


●苺大福  330円~あまおう2L~3L?サイズ使用で見た目よりも食べてみると大きさを感じるほど大きな苺ちゃん。

甘酸っぱい苺の果肉が絶妙で餡子が上品な甘さなので邪魔しないし、結構食べた後満足感が高く、幸せな気持ちになるであろう!

この甘酸っぱい大きな苺にあまり甘くない餡子がマッチ


ちなみに、今日は天気が不安定で、ヘアサロンを出た時は少し晴れ間が出てきたかな~と思って、苺大福を買ってお店から出た時には、完全に雪雲みたいなドンヨリ雲から小雨が降ってしまいの挙句、雹(ひょう)降ってきた・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2013/12/20/7130039/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。