★そごう横浜店『BIO MERCATO Seno ビオ・メルカート セーノ』のお品が美味しくてついつい・・・★2010年08月24日 22時27分30秒

『ビオ・メルカート セーノ』で購入した品全部

みなさん、おばんですバウ。神戸のくまのすけ君バウよ。

残暑見舞いのハガキも今年は遅くなってしまったし、風邪がなかなか完治しない主人様御夫婦。

みなさんも、風邪など気を付けてね~。

『ビオ・メルカート セーノ』の生ハム味比べ4点セット


今日は、そごう横浜店『BIO MERCATO Seno ビオ・メルカート セーノ』さんの御紹介バウ。


実はここのHPを見て、表参道にある『CINAGRO シナグロ』と言うお店にコンセプトが似ていたのでよく調べてみると同じ系列のお店だったので、嬉しくなった奥さんバウ。


たまにしか行かない、そごう横浜店で、『BIO MERCATO Seno ビオ・メルカート セーノ』を初めて見つけて、ここの一番良い点はすべて試食できるという事。

お店のスタッフの方が全部説明してくれて、おススメの食べ方など教えてくれるのでありがたいバウ。


『Pesce Azzurro Cefalu s.r.l』のアンチョビ


●生ハム味くらべ4点セット  ?円 おススメバウ。


イタリア半島の中心に位置する・ウンビリア州にある小さな村にこの生ハムを作っているイル・マッツォキーノ社があります。

今まで食べた生ハムの中で非常に美味しく、癖が少なく、一番ビックリしたのは、とろけるような舌触りで、濃厚なのに塩辛くなく、今年のクリスマスや横浜SOGOに行った時には必ず買いたくなる品を見つけたと言う事。もちろんネットでは購入可能。

・パンチェッタ~日本では、カルボナーラに入っているハムとして有名。こちらの生ハムは全部、オーガニックです。自然の山の中での自然放牧、抗生剤は一切不使用。

こちらは、3か月以上熟成。豚のお腹の部分の豚バラ肉を使用。脂身部分が多いのです。料理で使いのも良いのですがやはりそのまま野菜と巻いても食べると脂身が食べやすく美味しいですが今まで食べた中の脂身でも美味しい。


・カポコーロ~3か月以上熟成。コッパと呼ばれる首後部の肉。これも美味しい。脂身もちょうど良い感じで入っていて、食べやすいし、とろける感じが良い。

豚ちゃん達の食べ物は、自生のどんぐり・きのこ・ハーブ・有機飼料。

・ロンジーノ~3か月以上熟成。背中の部分ロース肉を使用。脂身がほとんどない感じですが、非常に食べやすく、塩気もきつくなくそのままでももちろん美味しい。

塩は海水で、スパイスは全てオーガニックの原料を使用。


・プロシュート~10カ月以上熟成。はやり一番有名な生ハムの部分で後ろ太腿肉使用。

いろいろ食べた事がありますが、こちらの品は初心者の方には非常に食べやすく、スペインのハモン・セラーノの生ハムはもっとパンチが強い味と香りよりは、繊細で塩気が優しく食べやすいので、奥さん達はどちらかと言うとこちらの生ハムの方がゆっくりじっくり味わえて楽しめて好きみたい。

『Zottpera ゾットペラ』のEXVオリーブオイル 250ml


●アンチョビ オーガニックオリーブオイル漬け 156g  2380円

ずっと美味しいアンチョビを探していた奥さん。

原材料は、カタクチイワシ、オリーブオイル、塩のみ。魚臭くなく、身が厚く、同じこちらで買ったオリーブオイルとアンチョビとスパゲッティを合えただけでも美味しい品になる。

“Pesce Azzurro Cefalu s.r.l”の工場はシチリア島のチェファルの漁港の近郊にあり。

水揚げされたイワシをすぐに加工し、熟成させたアンチョビの美味しさをそのまま詰めているので新鮮で生臭くなく、そのまま食べても非常に美味しいアンチョビ。

また、全て手作業で、熟練の技と伝統的なレシピで作られており、オーガニックのエクストラバージンオリーブオイルで贅沢に仕上げた濃厚な味わいの逸品です~とお店から抜粋記事から

有機食用オリーブオイル


●『Zottpera ゾットペラ』のEXVオリーブオイル 250ml  2381円

~有機食用オリーブオイル

こちらも試飲して、フレッシュでこれよりもお高い品もありましたが、こちらが気にいっていろいろ使えそうなので、こちらをチョイス。

癖が少ないフレッシュ感があるオリーブオイルなので、次に紹介するホワイトバルサミコと有機のブラックペッパーを合わせて魚介類のサラダに合わせると非常に食べやすく、魚の磯臭さはなくなり甘味がでます。

以下お店からの抜粋記事から~こちらは1000年以上も続くオリーブ農家が作っていて、今は使用されておりませんが、昔使われていた中世の巨大な圧搾用の石臼が残っていて、オーガニック農法が制定される前からこちらでは、農薬や化学肥料を使用せず、千年の古木をはじめ、平均樹齢450年のオリーブの木が立ち並んでいて、そんなオリーブの木から作られます。

また、現在は温度も上げずベストクオリティーのオイルを搾り出す遠心分離法の設備が使用され、タンクも酸化を防ぐステンレスの密封型のものを使用。

劣化しやすいオリーブの実は、機械などで傷つけると品質に影響するため、大昔から変わらない方法の手摘みで収穫をしているとの事、すごいですよね。

鮮度管理も徹底し、収穫からオイル抽出開始まで3時間程度で作業を終わらせているそうので、フレッシュで美味しいんですね。


オーガニックバルサミコ「ホワイトバルサミコ・ディ・モデナ・ビオ」


●オーガニックバルサミコ「ホワイトバルサミコ・ディ・モデナ・ビオ」 250ml 2001円


オーガニックのバルサミコを作っているモデナの老舗“ジョゼッペ・カッターニ”の品。

試飲してみて、赤ブドウの品はやはり酸味がしっかりして、こちらはこちらで美味しいのですが、珍しい白ブドウで作ったこのバルサミコ酢は、非常に上品な酸味と甘みが特徴でちょっと酸味が苦手な方にも美味しく頂ける珍しい品だと思います。


有機ぶどう酢;珍しい白ブドウの美味しいバルサミコ酢


以下お店からの抜粋~原材料の果汁に圧力をかけずにじっくり煮込み、自然に熟成させました。

そうすることで白葡萄本来の爽やかな香りを残し、鮮やかな黄金色に。 優しい味わいは、サラダはもちろん、フルーツマリネや和食の酢和え、白身魚の料理などにピッタリなので、奥さんはホタテや白身魚にオリーブオイル・黒コショウまたはピンクペッパーをするだけで美味しい1品になりますよ。

『La Menestrello』の ヘーゼルナッツチョコペースト ミルクココア 200g


●ヘーゼルナッツチョコペースト ミルクココア 200g  1050円(賞味期限が近かったのでセール価格)

原材料:三温糖、ひまわり油、ヘーゼルナッツ、粉乳、ココアパウダー、バニラ

こちらも、イタリア有機認証団体BIOSの認証を取得しているお品。

乳化剤、着色料、精製油不使用のチョコレートペーストで、今回は味見がてらお安く購入できましたが、これは濃厚だけでなく甘味も上品でそのまま舐めても凄く美味しいし、個人的にパンの耳をカリッと焼いて付けて食べると美味しい~。

おススメです。

乳化剤、着色料、精製油不使用のオーガニックチョコレートペースト


ネットリしていて、ヘーゼルナッツの粒々感はほとんどありません。今まで食べたチョコレートペーストの中でも美味しい品なのでついついスプーンでちょっとずつすくって食べてしまうほど、とまらなくなります。


有機グリーンオリーブの塩水漬 890g


●有機グリーンオリーブの塩水漬 890g   2100円

原材料:有機グリーンオリーブ、食塩、クエン酸

こちらは、非常に珍しい大きなグリーンオリーブ。

イタリアの有機認証団体ICEAの認証取得されて、ソルビン酸・防腐剤・着色料不使用で、収穫後、葉や小さいサイズのものは除き、選び抜かれたグリーンオリーブのみを使用するほど、エリート中のエリートって感じのオリーブ。

製造過程に、苦味を取り除く過程をプラスしているようなので、大変食べやすくなっているようです。そのためか、ご主人様はとまらなくなり、パクパク美味しいって絶賛していたお品。

塩気もきつくないのでそのままパクパクいけます。食感もカリッとしていて良く、この値段ならこの大きさと味はクオリティが良いと思います。

大粒揃いのオーガニックグリーンオリーブ


こちらのお店はネットでも購入でき、ジェラートも奥さんが好きな表参道の『シナグロ』と同じだったので、今度ぜひ購入して食べてみたいな~と思っております。またピッツァも購入できるのでこちらも食べてみたいな~。

対応も丁寧なお店だったので今年のクリスマスはここのお品をチョイスしようかな~と考えている奥さんでしたバウ。