★⑰夏秋の軽井沢で愛犬と!星野エリア・『ハレルニテラス』でテイクアウト② ★ ― 2011年12月28日 22時56分27秒
この度の東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして長い道のりになるかと思いますが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。
クリスマスも終わり、お正月がもうすぐ。今日でパパ殿も仕事納め。お疲れ様でしたなの。
ママ殿は、玄関のお飾りを終わらせて、お家のお掃除も普段通りで買い物もあまり多く買わず、いつもよりも静かなお正月になりそう。
来年は良い日が皆様にも降り注ぎますように。
寒い冬が到来中。寒い日が続きますね。
どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。
みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。
こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。
今日も軽井沢情報UPで、テイクアウト情報を!
『星野エリアにある ハレルニテラス』と言う14の個性的なショップ、レストランが集まる施設があります。
そこではワンちゃん一緒でもOKなお店もあります。
今は寒い季節ですが、お店前やテラス席ならワンちゃんOKのお店があります。
またママ殿お気に入りのパンのお店の『SAWAMURA 沢村』のご紹介なの。
支店が広尾と丸の内にあるようです。
『パンのお取り寄せ』もできるようなので、食べたい方は一度お取り寄せしてみては!
パパ殿ママ殿は、こちらのパンをよく買って食べておりますなの。
こちらのお店のスタッフの女性の方はあまり優しい感じはなく、結構クールな感じでサービス自体は好きではありません。
ママ殿は、よく気になる品をメモをとるのですが、ここはそういう人には結構厳しい感じになるようです。恐らく同業者なのかも?と怪訝そうな顔や態度があるようですが、普通の主婦と分かると態度を変えるようなのでもう少し人を見たら良いかな~と思いますね。
●アブリコ(フランス語で杏)たぶん 280円~アンズが入っているのでアンズ好きな方にはおススメの品。
上部はちょっと焦げておりましたが、中のアンズは柔らかくてく美味しい。パイ生地だったかな~。おススメです。
●アンズ杏とジャスミンのパウンドケーキ 180円~1本丸ごとも売っています。このパウンドケーキはママ殿大好きで、ジャスミン茶のシロップで煮たアンズとジャスミンの茶葉を入れて焼いて、最後にあんず酒シロップを塗って今までにない美味しいパウンドケーキになっています。
おススメ。日持ちもたしか1週間以上したかと思います。
原材料;鶏卵・バター・牛乳・糖類・小麦粉・香料・アンズ・ジャスミン茶
●クロックムッシュ 620円~こちらは初めて注文したのですが、温めるとすごく美味しかったです。ボリュームもたっぷりです。
お店オリジナルのホワイトソースとチーズとハムのバランスがあり、レンジでラップをして温めてだけですが、一度パンウォーマーで20秒くらい温めてから、アルミホイルに包んでオーブンで数分焼いたらもっと美味しいかも。おススメ。
●レバーソーセージのパイ 270円~こちらは珍しくて注文してみました。思っていたよりもレバーの癖が少なく違和感なく食べれました。
●カレーパン 230円~「旬の地野菜カレーパン」が新しく仲間入りしました。 カレーは10種類以上のスパイスと牛すね肉ミンチ、豚ひき肉、手羽元をじっくり煮込み、うま味たっぷり。 旬の地野菜を合わせて包んだ沢村特製焼きカレーパン。
ラップをしないで温めましたが、中までアツアツで温めた方がより美味しいと思います。ピリ辛で大人のカレーパンで個人的にはアルコールに合うと思います。おススメ。
●蜜しょうがのクルミパン 200円~表面に蜜生姜シロップ?がぬられているので、温めはせずそのまま食べたのですが、味は生姜がそれほどきつくないので甘さがあるので食べやすいです。
ただベタベタとするので食べずらく、自宅でなら良いと思うのですが、外出先や車の中で食べるのなら、包んでいるビニール袋の中で食べた方が無難かも。
何回かUPしているお店の『川上庵』のご紹介なの。
日帰り温泉の後に、夕食にこちらに寄ってみました。
外がもう雨が降っていたので、私トリニティは車の中でお寝んねしていて、パパ殿とママ殿だけお店でいつものお蕎麦と単品を注文したなの。
●合鴨ロースのたたき 980円~あっさりして非常に食べやすく美味しかった。ワサビをたっぷり付けて食べるとよりアクセントがあり、良いです。おススメ。
●彩り野菜の温製サラダ 840円~焼き色が付いている恐らく地の物の野菜がたっぷり入っていて、山芋のシャリシャリ感やキノコがたっぷりその他にナスや蓮根・アスパラ・パプリカなど彩りも良く女性は大好きだと思います。おススメ。次回も注文しようかな。
●だし巻き玉子 890円~いつもこちらにくるとついつい注文しちゃいます。ふんわり柔らかダシが効いた美味しいだし巻き玉子です。
おススメです。
●そば屋の茶碗蒸し 820円~こちらは初めて今回注文しました。ボリュームがあり、ツルツルとした喉越しと餡がたっぷりかかっているのでアツアツのまま食べれます。
ママ殿はこのような茶碗蒸し好きなので次回も注文しようかな~と思います。
こちらのお店はワンちゃんにも優しいのですが、寒くなって来るので外での御飯はやはり初夏や秋までかな~と。
パパ殿は必ず軽井沢に来ると購入する珈琲豆の『丸山珈琲店 軽井沢ハレルニテラス店』のご紹介なの。
こちらのお店にはいろんな豆があり、おススメの品を購入し、それ以来ここの気に入った品を購入し、珈琲豆を購入すると無料でカプチーノかアイスコーヒーをもらえます。
今回は2袋購入したので、2個もらえ、ママ殿もカプチーノを無料に飲んでおりましたなの。
次回は何をUPしようかな?良いお年を~
最近のコメント