★久々にシャンプーカットしてきたなの~横浜『DOGPLEX ドックプレックス』と『バッカス』★2010年02月27日 22時56分35秒

横浜の『バッカス』さんの隣にある『DOGPLEX』でシャンプーカットしてもらったなの。

みなさん、おこんばんは~なの。私トリニティ、トリギックリなの。

こちらこちらは、「ちょっと定住?放送局」なのなの。

ママ殿が、今朝起きた時に首を痛めてしまい、整形外科へ。首のギックリ腰みたいな感じで、いたたた~状態なの。

痛み止めの飲み薬と湿布とお風呂はゆっくりはいるママ殿でしたなの。

やはり歳のせいかな~?でも確かにママ殿就寝の時には、変な寝方で寝ている時があるのでたぶんそれで痛め首。気を付けなければなの。


先週、『DOGPLEX ドックプレックス』で、初めてシャンプーカットしてもらったなの。

小さなお部屋だけど、お尻のカットはキレイにしてもらって、皮膚の状態も大丈夫なの。


丸ごとトリ尻シリーズ1


そんな訳で、お尻度アップしちゃうなの。

丸ごとトリ尻シリーズ2~セクシー?ショット炸裂


そう言えば、平日金曜日にパパ殿が去年中古のお家をリフォームしたのでローン控除を申請するのに町田市の税務署に行ったんだけど・・・。


丸ごとトリ尻シリーズ3


無事申請は済んだなの。でも、整理券がなく、ずっと立ちっぱなしで(パパ殿は運良く1時間くらい、土日の混んでいる時は3時間)待たないといけないし、椅子も全くないなんて・・・。

HPでの申請もしてみたのですが、不安があり、電話で聞いて見ても聞く人によって違う時もあり、埒が明かなく直接行ってキチンと見てもらう事になり、パパ殿重い荷物(いろんな手続き上の書類とパソコン)を持って、実際見てもらったらすぐ終わったなの。

中古でお家を購入し、リフォームをした方は手続きはちょっと面倒かも。

『バッカス』の本日のカルパッチョ;鯛と鯖


シャンプーカットした後に、予約をして隣にある『バッカス』で、ご飯を食べたなの。

●本日のカルパッチョ;鯛と鯖  1000円くらいから~その日によって、お魚が違いますし、お値段の変動あり。いつ食べても美味しいので、魚貝類はおススメなので、必ずこちらを注文するなの。

『バッカス』のグリーンサラダ


●グリーンサラダ  750円~さっぱりしたサラダが食べたくてこちらを注文。お皿は冷たいし、サラダのお野菜も美味しい。ドレッシングの酸味もきつくなくて、食べやすくおススメ。

『バッカス』のミート・ザ・ミート(ピザ)


●ミート・ザ・ミート(ピザ) 1200円~マルゲリータに生ハムとサラミをのせたピザで、ちょっと野菜が入っているともう少しサッパリするかな~と思う。個人的には、魚介類のマリネ入りのシーフードカリビアンが美味しい。


『バッカス』の豚ガツとひよこ豆の煮込みトマトソースパスタ


●豚ガツとひよこ豆の煮込みトマトソースパスタ  1200円~豚ガツと言うのが勘違いしてホルモンだとは思わずママ殿注文。来てみてビックリ。ホルモンの臭さがなく、柔らかい、プニプニした食感で、トマト煮込みでピリ辛なので、好きな人は癖になる味だと思う。HPには豚ホルモンと記載しているので、メニューには書いてなかったので、記載した方が親切かな~と思うなの。

『バッカス』でメニューにない品「チキングリル ディアボロ風」


●チキングリル ディアボロ風  ?円~イタリア語に直訳すると悪魔風と言う意味。

チキン料理で使われる料理法で、なんでディアボロ風って言うのかな~と調べてみたら、1つは、鶏を開いた形がマントを広げた悪魔の姿に似て、いかにも焼かれた罪人のように悪魔が焼かれているように見えたから。

2つ目は、炭火などで調理している方法が赤く燃え上がるように見え、赤唐辛子などスパイシーな調味料を使用するため、食べた人が焼かれたように、舌がピリピリしびれる感じから来ているみたいなの。

鶏皮はパリッと香ばしく、肉はしっとり感があり肉が凝縮している感じの肉質でジューシーさはモモ肉よりも食べた感じ胸肉の感じ、お酒に合う感じなの。でもパパ殿は運転するからアルコールはダメダメなの。

メニューにない品でも事前に相談したら作ってもらえる品もあるのでシェフにお話ししてみてね。

『バッカス』のワンちゃんメニュー「砂肝と野菜の煮込み」500円


●ワンちゃんメニュー「砂肝と野菜の煮込み」500円~細かく刻んで下さっているので、意外にじっくり食べられたなの。これは美味しかったなの~。砂肝良い感じ。

トリさん「食べたい~よ~」


早く首を治して散歩を元気よく行きたいけど、ママ殿体重久しぶりに見てみたら太っていたので、かなりショックなの~。私は順調にダイエット中~。