★椎間板ヘルニア再発防止月間強化中!来年も食べたい麺 ★2014年10月17日 23時50分00秒

kawaii?

同じ時間帯が流れているのですが、早くも2014年3月11日で3年になりましたなの。

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福を今後もお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またこれからもご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げていきたいですなの。

少しずつではありますが、阪神淡路大震災と同じ、復興支援をこれからも続けて行こうと思いますなの。

そして、いつ起こるかもしれない地震に備えて一層ご近所の方々とも仲良くお声かけをして過ごしていきたいですなの。

なぜか気になる筒?


皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

新潟県長岡市・長岡小嶋屋  ”越の海藻挽き 生そうめん”


朝晩の散歩は風があると肌寒く少し厚めの温かい洋服を着て散歩するママ殿。

私トリニティは、外に出ると気に入ったお散歩ルートであちこちのワン友さん宅へお顔出したり、気に入った場所でゴロゴロしたりと満喫中。

今年はヘルニアの治療に専念していたので美味しい品をご近所の方々から頂いてもブログをできる状態ではなかったのでやっとUPできる時には時期はずれになってしまい今回もそんなお品。

新潟県長岡市・長岡小嶋屋さんの『越の海藻挽き 生そうめん』のご紹介なの。

パパ殿は、出張した時に新潟の御蕎麦、”ふのり”が入った御蕎麦を気に入ったで一度買って来てくれた時があったのですが、御蕎麦好きな方にはハマるお味だと思うのですが、ママ殿は少しだけでもお腹いっぱいになりあまり食べれなかったの。

ただこちらの品は、ご近所の方から夏場頂き、非常に食べやすくスルスルと””海藻の一種の”ふのり”入りですが滑らかな喉ごし。出汁も濃くなく夏に合うさっぱりして食べれます。来年もしあればまた食べたい。

吉田麺業有限会社のざるきしめん


また、こちらも最近パパ殿の出張がなく、どうしても食べたくなってしまい、とうとう愛知県名古屋市にある吉田麺業有限会社さんの『ざるきしめん』をお安く購入。

夏場だったので、”ざるきしめん”と記載されておりますが、普通に温かいきしめんとして食べてもOKとの事。

早速ママ殿は、”釜揚げきしめん”にして食べてみて大正解。つるつるとこの平麺のきしめんが出汁に絡んで美味しいの。

どちらのお店も楽天に出店しているよ。

夕暮れ~


島根県にある『足立美術館』『松柏美術館』にもいつか行ってみたいものですなの。