★こちら、「はるひ野」放送局!私、トリニティ。コーギー犬なの。新鮮お野菜モグモグなの!★2008年05月02日 11時36分33秒

腹出しゴロゴロ♪新しいお家でも、やってますなの。
みなさん、こんにちはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは、「はるひ野」放送局。今日もなんとか発信中!

曇り空~小雨も時々パラパラ、抜け毛ひどくてママ殿死んでいるなの。
もう少ししたら、もっとゴッソリ抜けるなの。

パパ殿のご出勤のお見送りお迎えほぼ毎日しているなの。
なぜかパパ殿がリードを引く時には、雑草・フラワーバイキングしているなの。
フラワーも食しているなの。
ママ殿の時には、ものすごく怒られるからしないなの。
しない方が煮干しとか美味しいお菓子貰えるかもしれないから、頑張るなの。


今住んでいるマンションの入口に週に2回無農薬のお野菜が無人販売で売っているなの。
お安いし美味しいなの。
私トリニティも大好きなの。

少し行くとJAがしているお野菜を売っているお店がオープンしたなの。
まだ行った事ないけど、どうも行くスポット・お店によって来る方の印象がかなり違うから、トラブルを未然に防ぐにも一度歩いて行ってみようかなあ~とママ殿言っていたなの。

近くにできたスーパーがひどくて結構トラブルを多く聞くなの。
パパ殿も、「なんですか?」と入口で店員に言われたなの。
お客に向かってその言葉ある?
ポルシェに乗っていた品の良いおじさまも言われていたなの。
ママ殿も一度偵察して合わないと思い、そのすぐ隣の薬局兼いろいろ売っているお店で買う事にしたなの。

生鮮食料品(野菜・肉・魚・お惣菜など)は売っていないけど、他は売っているので便利。


自分に合ったお店って大切だよね。

★京橋朝市に出店していたパン屋さん『パン屋ホトトギス』の小ぶりなハードタイプのパン★2008年05月02日 22時22分57秒

小ぶりで食べやすいパン
みなさん、こんばんはバウバウ。

神奈川のはるひ野には、朝市と言うのがないようなので、朝市に最後に行った岡山で美味しいパンを発見いたしましたので、UPいたしますね。

最初に行った頃よりも、パンを売る店が朝市で多くなっていて嬉しくなってしまいました。

今回のお店は、『ホトトギス』のパンのご紹介バウ。
忙しい時期だったので、もしパンやお値段が間違っていましたら、ごめんなさい。でも美味しいパン屋さんなので、ご紹介したいです。

●べーグル(プレーン) 130円
~小ぶりで残り1個で人気な商品なようです。食べやすく、癖がないのでいろんな具を入れても楽しめるパンです。おススメです。


●レーズンフォカッチャ  60円
~細めのバーのような形で、レーズンがいっぱい入っておりました。
オリーブオイルが入った柔らかい生地で、グリーンレーズンが入っているようです。薄い緑色のような色でした。美味しいです。
おススメです。

●黒豆パン 170円
~黒豆が美味しいです。全体的にこちらのパンは小ぶりなようです。
ほのかな甘味が優しく感じます。岡山県産の有機栽培黒豆を使用しているようです。おススメです。

●オリーブパン ?円
~たぶんオリーブパンだったように思います。黒いオリーブが入っていると思います。これは、スパゲッティに合うと思います。


こちらのお店は、原材料に非常にこだわっていて、もっと早くから出会えたら嬉しかったなあ~と思います。

5月8日ぐらいにお店がオープンするようなので、ぜひとも行かれる方は行ってみてはいかがでしょうか?

お取り寄せもできるか、こんどメールして聞いてみようかなあ~。


※ホトトギスさんのブログのようです。
http://pototokitu.seesaa.net/category/4827663-1.html