★由布院の有名なお店『由布院花麹菊家』の「和っぷりん」って何?★ ― 2008年05月09日 22時41分46秒
明日から天気が悪くなるんだバウ。
気温も寒くなるそうバウよ。
みなさん、風邪とかひかないように!
今日は、岡山天満屋デパート地下食料品売場に期間限定で発売していたお品、『由布院花麹菊家 和っぷりん』のご紹介バウ。
こちらは、コギ友のピンキーちゃんが遊びに来てくださった時お出しした同じお店のお菓子なんだバウ。
ちなみにピンキーちゃんのお宅にお出ししたお菓子は、『ぷりんどら』。
こちらも以前ご紹介したお菓子バウ。
●和っぷりん 180円くらい
~「ぷりんどら」と皮が違い、和三盆糖を使用。
やさしいふんわりした蒸しパンのような生地にちょっぴりほろ苦いカラメルソースのぷりんの組み合わせ。
ご主人様は食べやすくて、あの蒸した生地が気に入った様子。
奥さんは、「ぷりんどら」の方が好きかも。どちらも美味しいです。
また天満屋倉敷店の方に5月に出店あるらしいですよ。
※由布院花麹菊家 のHP
http://www.kikuya-oita.net/index.htm
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2008/04/01/2926195/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。