★津山市 『つゝや』の「五大北天まんじゅう」は、優しい甘さ控えめの味★2008年03月20日 00時06分07秒

素朴でこれからも愛されるお饅頭屋さんでいて欲しいなあ~。
みなさん、こんばんはバウバウ♪

昨日の朝方、トリニティがゲロゲロして、いつものようにご主人様のお布団の上で・・・。

雨の中の散歩も10分で終わり。

う~ん、犬もストレスかなあ~。

ご主人様も具合良くないし、今日のしつけ教室はどうなるかなあ~。
健康が一番なので、お休みするかも。


今回は、どうしても岡山を発つ前に気になっていたお店、津山市にある和菓子のお店『つゝや』のご紹介バウ。



●五大北天まんじゅう  1個 50円か55円×10個注文で550円と言われたため。  

・送料 740円 +代引手数料 (ヤマト) 315円

・消費期限;届いてから2日間(製造日含め3日間)

・原材料;北海道産小麦・東粟倉村のわき水・徳島産の白下糖(和三盆が出来る前段階のものをわざわざ取りよせているらしい)、・黒糖・北海道産の小豆・炭酸だけ。


色は、奥さんの地元にあるよくお葬式に出てきた薄皮まんじゅう(奥さんは、葬式饅頭と呼んでいました)によりも濃いこげ茶色で、ペッチャンコな薄いお饅頭です。

黒糖の優しい香りがして、食べてみると、見た目よりも上品な甘さで、ご主人様は6個もペロリと平らげてしまいました。

日持ちがしないので、食べれる分しか注文できませんが、いろいろ調べてみると、冷凍して蒸したり、揚げて食べたりとしている方もおられるようです。

ぜひ、本店に行かれるか、お取り寄せしてみてくださいね。

お電話の対応は、朝8時代でも丁寧で、テキパキして優しい感じもして、よく初めての所では緊張する奥さんでも大丈夫でした。

※『つゝや』

・住所;津山市小原82-4

・電話番号;0868-22-6616

・営業時間;8:00~18:00(売り切れ次第終了)

・定休日;水曜日

・駐車場;5台

★私、トリニティ。コーギー犬なの。御津の愛護センター『犬のしつけ方フォローアップ教室』に行ってきたなの!★2008年03月20日 23時21分53秒

私、すごく疲れたなの~。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

今日は、御津町にある岡山県動物愛護センターで行われた『犬のしつけ方フォローアップ教室』に行ってきた時のご報告なの。

昨日は、すごい雨でどうかなあ~と思っていたら、今日は曇りだったので、パパ殿ママ殿も体調は万全ではなかったのですが、最後なので行ってみる事にしたなの。

私はすごく過ごしやすかったけど、パパ殿ママ殿は「寒いよ~」って、言っていて大変そうだったなの。
風はビュンビュン強く吹いてるし、寒いし、ママ殿花粉症で、鼻水すごいし、太陽は出ないし、すごい天候の中、実施だったなの。

でもみなさん、真面目で一生懸命お犬ちゃんと共に頑張っておられましたなの。

私とパパ殿も頑張ったなの。

でも、30分過ぎた頃には、集中力が消えて、落ち着きなく、なかなか「つけ」の練習がうまくいかなかったなの。
「つけ」とは、パパ殿の横にキチンと付いて、歩いたり散歩したりする事。

参加者のみんなで、一緒にお写真撮ったり、障害物競争のゲームをしたりして楽しんだなの。

障害物のゲームでは、段差のある段を飛び越えたり、ジグザグに歩いたり、インストラクターの先生二人掛かりで、できなかったバーを飛び越えるのを練習して飛べるようになったりといろいろ経験できたなの。

できなかった事ができて嬉しかったなの。

私のお隣同士の席は、以前一緒にしつけ教室で頑張った、レオン君とワンタロウ君だったので、久しぶりに会えてみな大人びて、頑張っていたなの。

写真の可愛いキレイな黒いお犬ちゃんがレオン君なの。
レオン君のパパさんママさん優しくて、レオン君も優しかったなの。
引越する前に会えて嬉しかったなの。

インストラクターの先生やスタッフの皆さんもお疲れ様ですなの~。

これからもっといろんな事があると思うけど、家族の一員となったお犬ちゃん達を最期まで見ていてほしいなの。

私もパパ殿ママ殿と頑張っていくなの!

みなさん、ありがとうございますなの!