★町の小さなパン屋さんの『Doumae ドウマエ』、でもあのおじさんが・・・。★2007年04月28日 23時07分08秒

お値段も手頃な天然酵母のパン屋さん。
みなさん、こんばんはバウゴールデンウィーク到来!

みなさん、とうとうゴールデンウィークが来ちゃいましたねバウ。
今日は念願の食器棚が届き、これから少しずつ収納予定の奥さん。
ご近所の奥さまのご家族が外国から帰省していらして、日本語がとても上手。お話してみると、トンガ王国から。早速、トンガ語をネットで調べたら、あまりないバウ。でも、挨拶の言葉をお話したら、返してくれたバウ。
ほとんど知らなかったトンガ王国のことも少しずつ分かってきて、すごく新鮮。いらっしゃる間、すこしずつ言葉教えてもらおうかなあ~。

さてさて、今日は、岡山市のオランダ通りにある小さな町のパン屋さん『ブランジェリー  Doumae ドウマエ』のご紹介バウ。

ちょっとしたら通り過ぎるかなあ~って感じの場所と小さな店内なので、お昼の1時過ぎに行ったのですが、結構売り切れで、シフォンケーキと食パンは予約しないと買えないようです。

店内では、すぐテーブルにパン屋並べてあって、その奥ではご家族でしているのでしょうか?息子さんとお母さんらしき方がパン作り、左横には、ぶっきらぼうのおじさんが会計を担当。

初めてだった事もあり、どれがオススメか、尋ねたら「どれかなあ~」って悩んでいたし、「予約した方がやはり良いですか」って聞いたら、「ここに時間かいているでしょ」とか、かなり態度対応はぶっきらぼう。奥で作業していた奥さんらしき人が代わりに話していましたが、全体的に、会話なしに気に入ったパンを買った方が良い感じでした。
こちらのパンは、天然酵母を使っていて、素材にこだわっているので、買ったらすぐ食べなければ、冷凍庫に保存してくださいとのこと。外に触れれば触れるほど、乾燥したり悪くなるので、すぐ冷凍庫に入れると味が損なわれないようです。ここまで言われたパンは初めて。
奥さんは、サービスや会話も楽しみの一つなので、すごく残念です。

別にええやんって、言う方も多いと思いますが、奥さんのお父上がそういう風な感じで商売をしていて、母上様の方は、お客様があって生活が成り立っているのだから、行って良かった買って良かったというような気持にさせるようなサービスをしなければいけない。天狗になってはいけないという考え方。

個人的にはこちらのパンは、国産小麦をしようして、素材にもこだわって作っていらっしゃるので、「天然酵母シナモンナッツ」は、とても美味しかったです。他のパンも食べやすくて、柔らか目と言うよりは、固めのパンです。
お値段も天然酵母をしようしているのに、お安い方のパン屋さんです。

でも、あれば買うかなあ~と感じで、こちらのお店に絶対行って買わなければ行けない感じにはならないのは、恐らくそのお店から、かもし出される雰囲気とか話をする会話が、あまり奥様には好きじゃないようですバウ。


●天然酵母プチパン  63円~中は、もちっとして外側はパリッ。少し焼いて食べました。
●天然酵母ポテトとローズマリーのフォッカチヤ 136円~そんなにオリーブオイルが強い感じではなくて、食べやすかったです。かなりあっさり。

●天然酵母シナモンナッツ 1/2サイズ 236円~くるみ・カシューナッツ・松の実・レーズン・ラズベリー入。かぶりついて食べた方が中の実がポロポロ落ちなくて済むのですが、どうしてもカットしちゃうと残念ながら落ちます。
味は、中の実がいろいろ入っていて美味しいです。食べ応えあります。

※ちなみに、食パン1斤262円と天然酵母食パン1斤262円とシフォンケーキ 1切れ 105円は、予約した方が良いそうです。すぐ売り切れしちゃうそうです。


※『ブランジェリ- Doumae ドウマエ』 
~2007年7月現在、営業時間帯と定休日の変更あり~
8時からではなくて、9時から19時まで。売切れ次第終了。

定休日も変更で、毎週火・水曜日 です。

下記は、2007年4月の情報です。
心配の方は、お店に確認してみてね。

岡山市表町1-9-11
電話番号;086-222-5587
営業時間;8:00~18:00 売り切れたら終了
休み;火曜日・第1・3水曜日
駐車場なし