★『空の菜』の日替わりランチで健康的に30品目の種類を食べよう★2007年04月16日 22時02分53秒

カウンター席はちょっと暗くて落ち着いていたので、映像が見えにくいです。
みなさん、こんばんはバウ雨雨降れ降れもっちょ降れ~♪

今日は、朝から雨、止んだかな~と思ったらまた雨で、、トリニティのお散歩は中止。家で「PASS パス」の練習をしながら、お昼ねしてましたバウよ。

最近、新入生やフレッシュマンの方々が多いせいなのか分かりませんが、岡山駅から市役所に行く所のランチを食べるお店が、14時までオープンのはずなのに、すでに13時40分頃には、クローズをしていて、お店の中も真っ暗状態。帰って来てから、お店のオーダーストップの時間も見てみたのですが、記載しておらず、それが1軒だけではなかったので、できたら数に限りがる旨をちょっと記載してくれたら、無駄足にならないで済むのになあ~と思う今日この頃。

そんな中、キチンとオーダーストップの時間も記載していて、14時まで入店すれば良いので、すこし時間をずらすと、空いているようなので、ゆっくりとお昼ができり店『空の菜』さんのご紹介です。

こちらは、以前から気になっていたのですが、ちょっと行くと『ままや』さんを偶然発見してしまったので、次回来ようかな~と思っていたので、来てみました。

こじんまりした店内で、行った時には女性のお客さんのみでしたが、男性ももちろんOKなので、次回行く時には、ご主人様をお連れしようか~と思う奥さん。

一人だったので、カウンター席に案内されましたが、おそらく空いていたら明るいテーブル席に座れたかもしれません。

日替わりランチ 850円を注文。このランチで30品目の栄養が取れるので、楽しみにしました。スジガツオのたたき(瀬戸内産)・菜の花入り春雨サラダ(西大寺産)・タケノコの天ぷら(岸本さんが取った)・ブリ大根(?)・幻霜ポークのトン汁(広島産)・雑穀米のご飯(お替り自由)など。プラス100円で本日のデザート(白ゴマプリン)かコーヒー・リンゴジュース・オレンジジュース・グレープフルーツのジュースが選べます。

全体的に、量は少なめで、女性向です。ご飯の器も小さめなので、男性はお替りした方が良いと思います。
あちこち歩いていたせいか、疲れていて、花粉症だったので、こちらのお店の料理は、ホッとする味つけなので、体には良いと思います。若い方から年配の方まで幅広く食せるランチです。

ご飯やお味噌汁が美味しかったです。ブリ大根のようなものは、お魚に骨が多くあったので、少々食べずらかったです。あらの部分だと思います。

食後のデザートも小さいのですが、美味しかったです。

気さくな女性のスタッフの方で、いろいろと教えていただいたり、雰囲気がとても良かったです。

ランチ1食で、スタンプ1回のスタンプカードがあり、20回でランチ1回分が無料になります。
また疲れた時に行きたいなあ~。

※『空の菜』

岡山市幸町9-17 日進第二ビル1F
電話番号;086-234-2424
営業時間;ランチ 11:30~14:30(OS 14:00)
       ディナー18:00~22:00(OS 21:30)
休み;日曜日