★ご主人様がたまに無性に食べたくなる『大漁寿し』さんのテイクアウトのお寿司たち★ ― 2007年04月09日 22時14分34秒

みなさん、こんばんはバウボンゴレ!
今日は、とうとう奥さん耳鼻咽喉科にGO!の日でしたバウよ。
早めに行っとけばいいのに、性格上ひどくなってから行くから、辛い目にあうのに~。あの鼻に入れる器具が嫌いです。細くて痛いのですよ。
副鼻腔炎のお薬とアレルギーのお薬を頂いて、帰宅。
トリニティは、おとなしく待っておりましたバウ。
ただ、今日の散歩は聞き分けが悪くて、爪を立てて行きたくないとか急に止まったりして、かなりてこずりました。
さてさて今回は、よくご主人様が買っていた市役所店が閉店してしまったので、最近は、大元店の方に買いに行っている『大漁寿し』さんのご紹介です。
ものすごくネタが良くて美味しいというよりは、お値段も手頃で、気軽に買いに行けて、、家庭的な味のためかホッとして、また食べたいなあ~と思えてなおかつ男性には嬉しい量がそれなりにあるので、満足がいくお店の一つとして、奥さんが具合が悪い時やお休みの時の夜ご飯に重宝しております。
●イナリ寿し 1個 50円~ほどよい甘さと大きさが良いです。
●サケ押寿箱 350円~奥さんがお気に入りです。
●ママカリ押箱 350円~やはり岡山ならではです。
●エビ押箱 350円~このお値段ならお安いと思います。
●カマトロにぎり ?円~数量限定だそうです。
個人的にご主人様が好きなのが、マグロのユッケ丼 680円で、ごま油が効いていて病み付きになるそうです。
また、サケちらし寿し 400円もホッとする味で、シャケ自体新鮮でフレークが美味しいとのこと。ボリュームあり、家庭的な味で、良いみたいです。
全体的にお値段はお安めで、結構幅広い年齢の方が買いに来ていました。
特に市役所店は、大きな通りがあったので、タクシーの運転手さんやトラックの運転手さんが多く来ていました。
ご飯の量が多くて、全体的にボリュームがあるので、女性の方はボリュームを感じると思います。ご家族の方や男性の方には満腹感があり、良いかもしれません。
ただ、数軒お店を見てみると駐車場がない所が多くて、買いに行く時に不便さを感じます。混んでいる時には、電話で予約した方がスムーズかもしれません。
※大漁寿し 大元店(大元駅構内北側)
電話;0120-447878/086-231-1020
営業時間;10;00~21:00(OS 20:30)
定休日;毎週月曜日(祝祭日は営業)
今日は、とうとう奥さん耳鼻咽喉科にGO!の日でしたバウよ。
早めに行っとけばいいのに、性格上ひどくなってから行くから、辛い目にあうのに~。あの鼻に入れる器具が嫌いです。細くて痛いのですよ。
副鼻腔炎のお薬とアレルギーのお薬を頂いて、帰宅。
トリニティは、おとなしく待っておりましたバウ。
ただ、今日の散歩は聞き分けが悪くて、爪を立てて行きたくないとか急に止まったりして、かなりてこずりました。
さてさて今回は、よくご主人様が買っていた市役所店が閉店してしまったので、最近は、大元店の方に買いに行っている『大漁寿し』さんのご紹介です。
ものすごくネタが良くて美味しいというよりは、お値段も手頃で、気軽に買いに行けて、、家庭的な味のためかホッとして、また食べたいなあ~と思えてなおかつ男性には嬉しい量がそれなりにあるので、満足がいくお店の一つとして、奥さんが具合が悪い時やお休みの時の夜ご飯に重宝しております。
●イナリ寿し 1個 50円~ほどよい甘さと大きさが良いです。
●サケ押寿箱 350円~奥さんがお気に入りです。
●ママカリ押箱 350円~やはり岡山ならではです。
●エビ押箱 350円~このお値段ならお安いと思います。
●カマトロにぎり ?円~数量限定だそうです。
個人的にご主人様が好きなのが、マグロのユッケ丼 680円で、ごま油が効いていて病み付きになるそうです。
また、サケちらし寿し 400円もホッとする味で、シャケ自体新鮮でフレークが美味しいとのこと。ボリュームあり、家庭的な味で、良いみたいです。
全体的にお値段はお安めで、結構幅広い年齢の方が買いに来ていました。
特に市役所店は、大きな通りがあったので、タクシーの運転手さんやトラックの運転手さんが多く来ていました。
ご飯の量が多くて、全体的にボリュームがあるので、女性の方はボリュームを感じると思います。ご家族の方や男性の方には満腹感があり、良いかもしれません。
ただ、数軒お店を見てみると駐車場がない所が多くて、買いに行く時に不便さを感じます。混んでいる時には、電話で予約した方がスムーズかもしれません。
※大漁寿し 大元店(大元駅構内北側)
電話;0120-447878/086-231-1020
営業時間;10;00~21:00(OS 20:30)
定休日;毎週月曜日(祝祭日は営業)
最近のコメント