★『銀のぶどう』と『銀座マルキーズ』のロールケーキ★2008年12月02日 20時04分45秒

『銀のぶどう』のロールケーキ

みなさん、こんばんはバウバウ。今日は午後から晴れる予報だったのに、曇り空で寒い・・・。

温かくしてから、愛犬トリニティと散歩する奥さん。

時期外れに購入したお安く購入したダウンジャケットがこんなに早く活躍するとは!岡山は暖かかったのでダウンジャケットまでは活用しなかったのですが、こちらは寒いので大活躍しております。

ホッカイロも大活躍。何故か、ご主人様と同じように付けているのに、ご主人様の方がホカホカアツアツのままの時間がすごく長く、奥さんの場合はそれに比べると冷たくなる時間が早いようです・・・。


今回ご紹介するロールケーキ2種は、昔からロールケーキはあまり興味がなかっただけでなく、とても二人だと食べきれないかなあ~と思い、購入する機会があまりありませんでした。

『銀のぶどう』さんは、小田急新宿店に入っていて、いつも人気のお店で、店員さんも良い感じの対応なので、お土産とかには活躍するお店の1つ。ただ、レアチーズの「かご盛 白らら」以外は食べた事がないので頂いた時には嬉しかったです。

『銀のぶどう』の銀ぶロール(プレーン) 892円。


~すごくフンワリして、優しいお味。お子さんからご年配の方まですごく好まれる味と優しい甘さです。生クリームもフレッシュでその周りにカスタードがあり、これがまた厚さがないの、甘さがくどくないんです。奥さんが日常にたまに食べたいくなる品の1つになりそうです。おススメです。

特選小麦粉『宝笠』の中の最高級「宝笠ゴールド」だけ使用ししっとり焼き上げています。これは伝統的な高級カステラ作りに選ばれるほど美味しい細挽き小麦粉だそうです。

『銀座マルキーズ 』のロールケーキ

『銀座マルキーズ』 ルーラードマルキー   1260円。



~たまたま小田急デパート新宿店に立ち寄った時に期間限定出店していたお店で、グルメ評論家の方がおススメだと言っていたので、早速購入。

餅粉と米粉だけを使用したビスキュイ(生地)ですが、フンワリして、表面が少しサクッとした感じがします。生クリームとこちらもカスタードクリームが巻いてあり、上品な感じのロールケーキと言う感じです。ご主人様はかなり気に行ったようですが、私は個人的には香料の感じなのか生クリームとカスタードクリームを食べると気になってしまったので、2/3はご主人さまが食しました。


ご主人様今日は遅いなあ~。美味しい野菜たっぷりのトマト煮込みと味噌豚焼きとキャベツなどなどのサラダとお豆腐の1品!

愛犬トリニティもご主人様のお帰りを遅くとも待つ予定!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988994/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。