★私、トリニティ。コーギー犬なの。ひげパパさんからのオモシロ~プレゼント♪★2008年07月01日 23時50分54秒

ひげパパさんからのプレゼント

みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは「はるひ野放送局」なの。

今日はひげパパ師匠から頂いた面白い私の写真なの。

みかんちゃんも一緒だよ
無料の英語のサイトからひげパパ師匠は作ったなの。すごいなの。
ルービックキューブトリ
ルービックキューブトリ

★私、トリニティ。コーギー犬なの。スライディング~ごろごろなの~★2008年07月02日 23時12分00秒


みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。


こちらこちらは、「はるひ野」放送局なの。


毎日のお散歩後、マンションのエントランス入った瞬間から『スライディングごろごろ』をするなの。


他の人が見ていてもするなの!笑われても全然平気なの♪ 雨の日も寒い日も暑い日もどんな日でも私はするなの。 しない日はないなの。

誰にも止められないなの~♪これだけは譲れないなの~♪

ママ殿との毎日の散歩のフィニッシュはこれで決まりなの!


★私、トリニティ。コーギー犬なの。今日はパパ殿の誕生ブイ(^ー^)vなの★2008年07月03日 00時00分00秒

この間の岡山出張でパパ殿購入のお洋服なの。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは「はるひ野放送局」なの。


今日はね、パパ殿の誕生日なの。

お仕事超多忙なため、今日も帰りが遅く、夕食は会社先で食べるなの。

そのため、週末も自宅で仕事や買い物などでこれまた忙しそうなの。

ママ殿、カウントダウンをして日付変わったと同時に、「お誕生日おめでとう!」のイヤイヤチュ~を強制されたなの。ママ殿恐るべし・・・。

パパ殿は喜んでいたけど、チュ~はイヤイヤなのよね~。


ケーキはないけど、今度UP予定の「ドゥバイヨルのアイス」でお祝いしたなの。

ママ殿は、午前中から2時間かけて、お安く落札できた本棚を組立して、パパ殿へのプレゼントでトッテンカッチン不器用ながら完成させていたなの。
危ないから私は居間でお寝んねしてたなの。

パパ殿、これからも元気で私といつまでもお散歩したり遊んだりしてねなの~。
私も頑張って生きるなの!

★国産の茶葉を使った紅茶『出雲国の紅茶』は、安心して飲めますね★2008年07月04日 22時05分04秒

出雲国の紅茶
みなさん、こんばんはバウバウ♪

朝方、お外からお犬ちゃんがわんわん吠えていて、トリニティもちょこっとだけ吠えたのですが、今考えるとものすごい風と雨が降ったようでそれで犬ちゃんが吠えたのかもしれんバウ。

マンションのベランダは奥ばっているのですが、窓の下に置いていたサンダルが濡れていたからバウ。


それからものすごく昼間は暑くて、ちょうどご主人様ご夫婦は、パスポートの手続きで出かけていたので、干からびていたバウよ。

JR川崎駅下車すると、『ラゾーナ川崎』という施設があるのですが、いろいろなお店が入っていて、食べたかったお店に行けたし、スーパーになんと岡山の独歩ビールの「マスカットとピーチのビール」があったり、ランチでご紹介した『三代目茂蔵』さんの豆腐のお店も入っていて、もしかしてこちらの施設の関係者の中に岡山の方がいらっしゃるのかもとおもっちゃった奥さんでしたバウ。

なにせ、この2つとも東京方面のスーパーなどには出店したのをほとんど見た事ないかなあ~と思ったからですバウ。

また遊びに行こうかなあ~食べに行こうかなあ~。


今回ご紹介する品は、国産の茶葉を使った珍しい紅茶『出雲国の紅茶』ですバウ。

ティーバック(2g×10個)とリーフ100gを購入した奥さん。

ティーバック;315円

リーフ;500円

こちらの特徴は渋みが少なく、非常に飲みやすい紅茶で、食事にもそのまま飲んで楽しんでも良い紅茶なんですよ。

1971年(S 46年)に、輸入自由化により、国産の紅茶はなくなってしまったのですが、こちらの会社である西製茶所さんが1985年(S 60年)に作り、国産紅茶を復活させました。

いろんな所で偽造が行われており、何を信じていいか分からなくなりますが、1つでも頑張っている会社さんがバカを見ないように、キチンとした政策の基に国産の品を守ってもらいたいものです。

※出雲国の紅茶のHP 
http://www.nishiseichasho.jp/shouhin/index.html

住所;島根県簸川郡 斐川町出西2720-1

電話番号; 0853-72-6433
FAX 番号;0853-72-6433

★私、トリニティ。コーギー犬なの。美味しいお安い野菜が買えるエントランスの無人販売所なの★2008年07月04日 22時52分02秒

今は、巨大ズッキーニ ・キュウリ・ジャガイモなどあるよ
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なの。

う~ん、今日はパパ殿ママ殿忙しくてバタバタしていたなの。

お家でお留守番していたなの。

お散歩も疲れていたからか、時間も短め、でも食欲旺盛なの~。

出汁をとったカツオ節や昆布・リンゴ・ブルーベリー(今回ご紹介するお野菜売り場から購入)・茹でた国産地鶏のササミ・茹でた北海道産大豆・その時の野菜を入れてご飯を食べているなの。

ご飯が美味しく食べれるのが一番良いなの~♪

1週間のうちに数回、マンションのエントランスの中で、お野菜が売っていて、そこで購入しているママ殿なの。

お掃除のおばさんは、無農薬の野菜だよって言っていたけど、ブルーベリーを購入する時に、電話をしてその売っている会社?さんに聞いたら、低農薬って言ってたなの。

ブルーベリーの国産の物を美味しい時期初めて食べたのは、岡山に行った時だったので、こちらでもブルーベリーが食べられて嬉しかったなの。
ほとんど輸入物の冷凍食品が多いブルーベリー、生の国産のはすごく貴重で美味しいよ。酸味と弾力もあるので、新鮮!

1パック 200~300円くらい。大きなパックだと450円くらいだったかなあ~。


最近は、じゃがいも・人参・玉ねぎ・キュウリ・巨大ズッキーニ・春菊・ルッコラ・インゲン・万願寺とうがらし?・ナスなどあるなの。

その時期の露地物なので、新鮮だしお安いなの。100円以下もあるし、だいたい100円・150円くらいかなあ~。

私も頂けるから嬉しいなの。

もちろん、ブラン君から頂いたお野菜もすごく美味しいなの。
玉ねぎまだまだ活用中なの~。

★Lucca Loisさんからのカウンタープレゼントの若草色のバックアクセサリー★2008年07月05日 00時27分56秒

カウプレです。素敵です。

みなさん、こんばんは~奥さんの影武者なっぴーです。


久々の暑さで、お外に出ていたため、干からびてしましました。


パスポートの写真を撮ってもらったんですが、ものすごくおデブちゃんになっていて、ものすごくショック…確かに食べるの好きなので、仕方がないのですが、テレビで必ずそこの写真館に履歴書用の写真を撮ってもらうと合格するという所があって、すごくキレイに撮ってもらえるんだそうです。

もともとが、ダメなのでカメラマンも無理かも・・・。
( ̄_ ̄|||) どよ~ん

今回は、お友達のLucca Loisさんからの88888カウンタープレゼントで頂いたバックアクセサリーが届きましたので、ブログにUPいたしました。

とってもキレイなお色で、奥さんの希望のお色で作ってくださったので、使うのがもったいない~のです。

バックに付けるアクセサリーだそうです。

水晶と翡翠、若草色のスワロフスキーを使って作って下さいました。

ちなみに頂いたプレゼントの後ろにある、小さなプレゼントBOXはご主人様が自分で頭で考えて作ったビーズの作品。一筆で作れなかったのが残念みたい。奥さんは、ビーズ作り苦手…目が・・・図面が・・・頭パニック(@_@;)状態のため休止中~

ピンキーちゃんともトリニティは仲良しで、一緒に遊んでいただきましたし、またお会いできたら嬉しなあ~。

Lucca Loisさんのご家族・ピンキーちゃんにも幸せがいっぱい降り注ぎますように!http://plaza.rakuten.co.jp/lois1128/diary/20080624/

ありがとうございました~大切にしますね。
トリニティの写真に囲まれて

★ご主人様お誕生日後夜祭~♪いろいろ★2008年07月05日 01時12分24秒

なんとか組立完成の本棚
みなさん、こんばんは~奥さんの影武者なっぴーです。
また再びの登場です。

ご主人様誕生日後夜祭が開催され、たまたまギリギリの状態でパスポートが10年間のが切れたので、更新しに川崎駅のパスポートセンターに行ったのですが、道路がキレイで、マンションもキレイだし、その周辺だけ際立って環境が整備されている感じがしました。

後ほどUPいたしますが、でもその川崎駅の反対側とか少し離れるとゴチャゴチャしてきて、こちら「はるひ野」の方が、自然には恵まれている感じがしました。

ただ、図書館や役所やラゾーナ川崎があるので便利ですね。

本棚をご主人様の誕生日前日に作り、なんとか完成させたので、ホッとした奥さん。

今は、中にはビジネス書とか趣味の車や時計などの本が入っていたりしております。半分ご主人様、半分奥さんの本も入れております。

でもまだ本があるので、どうしようかなあ~。

昨日は、パスポート申請のついでで、「ラゾーナ川崎」で、一度食べたかったお店で、アイスクリームを食べて来ました。

これも後ほどUPしますが、『COLD STONE CREAMERY コールド・ストーン・クリーマリー』さんです。

ちょっとリッチなアイスですが、美味しかったですよ。
お歌も歌ってもらえましたし♪
ランチのお店も美味しかったのでこちらもUP予定です。

夕食は、お取り寄せした北海道からの『海鮮丼の具』です。
これも非常に美味しかったのでUP予定です。

外食は以前に比べてしなくなったので、その代りお取り寄せで自宅で家族みんなで家で食べる事にしました。それが一番楽しいみたいです。

そんな訳で後夜祭も無事終われそうです。

★こちら「はるひ野放送局」。私、トリニティ。コーギー犬なの。Hailoのゴミ箱が届いたなの♪★2008年07月06日 00時40分34秒

Hailoのゴミ箱くんなの~ こんにちはなの♪
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは、「はるひ野」放送局なの。

今回はお家にやってきたごみ箱くんのご紹介なの。

最近、ごみ箱からちり紙を取り出してパパとママに持っていくことが多いの。そうするとお菓子をもらえるなの。

でも、パパとママは困っているなの。食べないし、いたずらもしなし、パパとママにすぐに渡すけど、やっぱりゴミだから。。。

そこで勝手にゴミを持ち出さないように蓋つきのドイツ製Hailo社のゴミ箱くんにかえたなの~♪

まず、デザインが秀逸。そして、大きさの割には軽いなの。それに、蓋もついているから匂いなんかもある程度防げるなの。

ママ殿は岡山に居たころからこのゴミ箱くんを知っていたなの。でも大きさと値段から買っていなかったなの。

でも、今回は買うことにきめてパパ殿がネットで安いお店を探してGetしてくれたなの♪

難点が1つ。自分で組み立てるタイプなんだけど、ねじで固定する部分が難しいというか作りが甘く大変なの。
コツは、太めの千枚通しでネジの通り道を広げ、ちょっとネジ切りをしてあげるとうまくいくなの。

あとHailoへの要望として、できればもう一個小さいサイズを作ってくれるといいなあ~  ダイニングでもちょっと大きく感じるなの。

使い勝手はいい感じなの~♪

★私、トリニティ。コーギー犬なの。七夕で何をお願いしたなの?お友達かなちゃんバースディなの★2008年07月07日 22時15分00秒

かなちゃん、モグモグなにしているの?
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディ。

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なの。

今日はね、七夕♪

私ね、お願いしたなの♪

~パパ殿がいつまでも元気で、私と遊んでお散歩してくれるように♪~

+ママ殿へは、あんまりイタズラしないで~なの♪チュ~も嫌なの♪

みなさんは、何をお願いしたなの?



今日はね、こちら「はるひ野」に来てから初めて会ってお友達になってもらっている、ウエスティーの「かなちゃん」のお誕生日なの。

ママ殿、かなちゃん用に私も大好きな、サツマイモ(紅あずま)の優しい甘さのクッキーを手作りしてプレゼントしていたなの。

昨日の夜、作っていたなの。

原材料は、国産北海道産の薄力粉と紅あずま・卵・牛乳ちょこっとだけ。

そして焼いただけなので、不格好だけど、変な物は入ってないので安心かも。私もモグモグ食べたなの。

かなちゃんも気に入ってもらえると良いなあ~。

これからも仲良くしてね!

今度は、カボチャやバナナなどでもトライしてみると意気込みを感じるママ殿なの~。でもやっぱり不格好なお菓子・・・。

★俣野温子さんのキッチンタオルはすごく使いやすい★2008年07月08日 23時04分55秒

俣野温子さんのキッチンタオル
みなさん、こんばんは~奥さんの影武者なっぴーでございますです。

今日は比較的過ごしやすい日で、夜のお散歩も涼しくて楽しかったです。

明日からご主人様はまた出張~伊勢志摩と京丹波でございます。

移動時間があるため、美味しい物を堪能する時間は全くない感じ・・・。
また駅弁かロッテリアのような所かも!
会社の意向のため、かなり社員一人一人がギリギリの状態。
毎日午前2~3時までの家での仕事、体がもつかなあ~?


今日は、俣野温子さんのキッチンタオルのご紹介。
たまたま、岡山の高島屋デパートでセールの時に購入。
とっても水分の吸収率が良くて、渇きも早くて、何と言っても可愛い。

俣野温子さんのタオルやフリースのジャケットも使いやすいです。


タオル美術館のタオルや、ピンクハウスのタオルも使いやすくて好きです。

どれもセールや初売りなど利用すると安くて良いタオルが揃います。
結構卸のセールだと、もっとお安く買える場合もあるので、タオルは入院した時などはすごく助かりますので、肌に良い物や良い物を必ず家に置いておくと便利だと思います。

この歳で何回か入院や看護の経験があるので、もしも急きょ入院する時用に、入院セットなどあると便利です。