★銀座松屋デパートの地下食品売り場の初福袋ゲット! ★2014年01月03日 23時31分22秒

コギ友ミサイル君宅での新年会!
皆さん、新年あけましておめでとうございますなの。

今年1年もよろしくお願いいたしますなの。


同じ時間帯が流れているのですが、2014年3月11日で3年が過ぎてしまおうとしておりますなの。

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福を今後もお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またこれからもご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げていきたいですなの。

今年ブログがどうなるかは分かりませんが、パパ殿の仕事の様子を見ながらボチボチと進めていこうかな~と思っておりますなの。

今日は、コギ友ミサイル君(スマイルちゃん・メイちゃん)宅へ新年会。
お寿司を持参して、ママさん手作りの赤鶏の水炊きご馳走にワイワイとおしゃべり。

アッという間に時間が過ぎてしまって、食べ物も美味しく、皆コギ友さん達も仲良くできましたなの。

ありがとうございましたなの。今年もよろしくお願いいたしますなの。

コギ友ミサイル君・スマイルちゃん・メイちゃん&トリ蔵


皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

銀座松屋の『茂助だんご』の福袋  1050円


昨日に引き続き、1月2日に三越銀座店の福袋を見てから、『銀座松屋』さんの地下食料品売り場にもちょこっと顔を出してみましたなの。

草餅&すあま 福袋の中身の一例


●茂助だんご 福袋 1050円~懐かしい築地にある和菓子屋さんで、栗金時だけでも1400円くらいだったので好きな方にはお得かも。

すあま が懐かしくてパパ殿「ちゃんとした”すあま”だね。」と。甘すぎずシンプルだけど腹持ちの良い御餅。

銀座松屋の『オリーブ マーケット』の福袋 2100円


●『オリーブ マーケット』の福袋 2100円~オリーブは食べたかったのでおススメの品が入っているようなので買ってみる事に。

詳しいオリーブの内容が記載されていなかったので、どんな品か分からなかったのが残念。ピリ辛系、フレッシュ系、ハーブ入り系など。

銀座松屋の『コダマ』の福袋  3000円


●『コダマ』 福袋 3000円~最初無くなっていたのですが、別な所に買いに行っていたらまた福袋が出ていたので購入。

まだ食べていないので分かりませんが、美味しければお得だと。

少し日持ちもするので良いですね。三越と松屋が隣同士なので次回は時間があればもう少し早めにどちらも見て周りたいですなの。