★初銀座三越の初売りへ!田舎もんでも買えた!★2014年01月02日 23時49分39秒

今年の初売りは激闘?!天気良かったよ。
皆さん、新年あけましておめでとうございますなの。

今年1年もよろしくお願いいたしますなの。

トリニティのご飯にトッピングする新春の鰹節!


同じ時間帯が流れているのですが、2014年3月11日で3年が過ぎてしまおうとしておりますなの。

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福を今後もお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またこれからもご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げていきたいですなの。

ジャン=ポール・エヴァンの福袋 5000円


今年ブログがどうなるかは分かりませんが、パパ殿の仕事の様子を見ながらボチボチと進めていこうかな~と思っておりますなの。

タブレット・キト・キャラメル・サブレ・クロッカンなど


皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

フィナンシェ ショコラ・マドレーヌ ショコラなど


こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

キャラメル・缶に入っているサブレとクラッカン


今日は初『銀座三越店』の初売りに行って来ましたなの。


俣野温子さんのタオル福袋  3150円


朝早く私トリニティの散歩を完了し、車でブーンと三越銀座店の駐車場へ。立体駐車場で朝8時からオープンしていたのでスムーズに混まずに入れましたなの。

そこから広告などで指定されていた場所で待機。パパ殿ママ殿は1F以上のフロアだったのでお外で待って、9時40分か45分頃にオープンしたので「健闘を祈る!さらば~」とママ殿、チョコのお店へ。

パパ殿は珍しいロロピアーノの生地のスーツが作れる紳士服フロアへGO!

チャイモンの福袋 2100円


ママ殿、無事チョコの福袋を買えたので、地下の食品売り場の福袋に行こうとしたら、エスカレーターが封鎖されていたので、ある一定時間過ぎてからでないと地下フロアの並んでいたお客さんとトラブルになるのでそうしているのかも。

『デセール・テ』の福袋  1575円? 


ママ殿、タオルの福袋も好きなのでタオル売り場へGO!

無事、俣野温子さんの福袋もゲット!その後、パパ殿の紳士服売り場に行ったのですが、長くかかりそうだったので、単身食品売り場に乗り込んだママ殿。今度は、そのままエレベーターで地下まで行けたなの。
予想外に、食べたかったお店の福袋が買えたママ殿。

オウザン の福袋  1050円


新聞の広告だけでなく、当日列で並んだ時に渡させる福袋にチラシはより詳しいお店が書かれているのですが、実際行ってみるとどちらにも載ってないお店が結構福袋出されているみたいで、写真撮るの忘れましたが、食品売り場の『レブレ』さんのパテ4種類1575円があったりして面白い発見がありましたなの。

明日は時間が少しあったので、隣の松屋銀座店さんの福袋(食べ物だけ)と家に帰るまで小腹が空くので行ってみたかった『よもだそば』さんをUPしたいなの。

『レブレ』のテリーヌ4種類セット 1575円 ~1個食べちゃったので3個に