★『ムーミンベーカリー&カフェ ラクーア店』パパ殿からのお土産の美味しいパン★2011年10月31日 23時55分24秒

『ムーミンベーカリー&カフェ ラクーア店』念願のパン

この度の東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


そして長い道のりになるかと思いますが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

東京でも放射線が高い所があり、今回の原発問題がなければずっと分からなかったと思います。

今回の原発問題が原因な所とそうでない所が点在し、ますます心配になられる方も多いはず。

政府や東電や地方自治体など情報をキチンと公表し、報道機関も偏ることなく伝えて欲しいです。切に願います。

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。


ペルナリンプ(ハーフサイズ)~じゃがいもぱん&ライ麦パン



今日は、パパ殿が仕事で 水道橋駅を降りた東京ドームシティで仕事があった時に、ママ殿が以前から気になっていた『ムーミンベーカリー&カフェ ラクーア店』さんに帰りに寄ってくれて、お土産を買って来てくれましたなの。


カフェもベーカリーもムーミングッズも売っているお店で、今回は『ムーミンベーカリーのパン』を数種類をゲット。


ちなみに、最近吉祥寺に新しいお店はオープン『ムーミンスタンド コピス吉祥寺店』さん。

ここは、ワッフル専門で、くぁいいニョロニョロのストローが付いたドリンクも必見。う~ん行きたい。


抹茶のクロワッサン  180円 & レモンパイ 270円


●抹茶のクロワッサン  180円

~抹茶の色がしっかりあり、この値段なら美味しいしおススメ。サクサクとしてアルミホイルで包んでアツアツを頂きました。

●レモンパイ   270円

~アルミホイルに包んで焼きました。ママ殿がレモン系のお菓子パンが好きなので、パパ殿チョイス。

ここのパンは最初キャラクター系のお店だと味はどうかな~?と思っていらっしゃる方が多いかもしれませんが、ここはどれも美味しかった。

レモンの酸味もちょうど良くカスタードだったか思っていたよりも甘さがくどくなく美味しかったです。おススメ。

●ペルナリンプ(ハーフサイズ)  350円

~フィンランド語で『じゃがいもパン』という意味のパン。もちもちっとした食感がくせになり、ライ麦は最初ママ殿は苦手でしたが、ここのライ麦パンは非常に美味しいし、甘みもある。(ライ麦65%)

日持ちもするので、そのまま焼かずに食べても美味しかった。おススメ。

●アスパラベーコンのデニッシュ  210円

~ここのお総菜パンはレベルが高いと思います。パンウォーマーで少し温めてから、アルミホイルで包んでアツアツを。

スライスされた茹で卵やアスパラやベーコンがしっかり味が付いていて、これは塩加減も良いし、美味しいっ。おススメ。

●チリコンカンブレッド  230円
~ピリ辛でトマト風味のお豆がたっぷりのボリュームありで、これも絶対おススメ。男性好きかも。パパ殿も美味しく食べておりました。

これだけでもくぁいい~


しか~し、パンが入っていた紙袋もこれまた可愛いんです。

一家に数匹は欲しいっ!ニョロニョロも描かれておりますし、スナフキンもおります。永遠の憧れスナフキンです~。

紙袋も可愛い。大好きニョロニョロ♪一家に数匹飼いたい


実はこのお店にはグッズも売っていて、ニョロニョロのトング(パンとか掴んで取る物)とか、クッキーの型とか売っていて、ママ殿この場所訪れたら非常にヤバイ場所の気がします。

実はパパ殿にあれこれ聞いているのでそろそろ活動しそう・・・。

ママ殿大好き永遠のスナフキン♪


ランチはパン食べ放題とか、モーニングもしているみたいで、いつ行こうかな~何買おうかな~と思案中のママ殿でしたなの。