★トリさんの手術で関西へ!パート1;ワンちゃんとの宿泊OKホテルに関して★2010年09月08日 23時37分36秒

『神戸 北の坂ホテル』は、ワンちゃんOK(小・中・大型犬)のホテル

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは、「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今日は台風の影響で昼間は大雨だったなの。でも私トリニティはママ殿とお昼寝満喫中だったため、あまり影響なかったなの。

朝晩のお散歩もあまり雨が強くない時に行けたので問題ナッシングだったなの。
 
8月下旬に大阪豊中のルカ動物医療センターに車で避妊治療に行った時に、ついでにいろいろ行った所のご紹介しようかな~と思っておりますなの。

今日は、パート1;『神戸 北の坂ホテル』さんのご紹介なの。


一番上のペントハウスに宿泊


ママ殿がネット上で見つけたワンちゃん一緒OKのホテルで、関西特に神戸ではなかなかワンちゃんOKのホテルがなく、こちらは本には載っていませんでしたなの。

実際行ってみると、神戸の北野の方は、狭い道路や坂道が多いので、結構難しい地域の1つ。

恐らくこちらのホテルは居抜物件のようで、一番上の階のペントハウスを今回借りれたのですが、時期的に暑い夏だったので1カ月きっていたのですが、すぐ予約が取れましたなの。

ただ駐車場も裏手にあったのですが、ワンちゃん連れの宿泊だと必要な荷物が多くなってしまうので、荷物の出し入れがホテルの前でできない所が非常に不便で、昼間は車もチラホラ狭い道路なのに通るので路肩に短時間止めるしか方法しかなく、一人旅の方はかなり大変だと思う。

左側のワンちゃん用グッズ(右側は、人用の予備のタオル)


何とか荷物をエントランスに置いて、パパ殿一人駐車場に車を置きに行くともかなり分かりづらく、すぐ後ろの通りなのだか狭く細い道なので慣れるまでかなり大変。雨の日は結構面倒。住宅付きの1F部分が駐車スペースになっているので、雨は当たらないのが唯一の良い点。

ホテル1Fには、ドックカフェがありました


チェックインもチェックアウトも一応決まっているんですが、先にオーバーする旨を伝えておくと、時間制でお金を加算してくれる。

夏場暑い時期だったので、チェックインの時間も3時間くらい早めに、チェックアウトは、3時間後にした次第。料金の支払いは、先払い。

当日手術後、ホテルへ帰宅した時のトリニティ


1Fにはドックカフェがあったのですが、全くHPの更新がなく、電話でも特に何も言ってなかったので、知らずじまい。行ってみて分かったドックカフェ。

部屋にも特にチラシも何もなく、良く分かりませんでしたなの。結局使用しませんでした。

部屋自体も広いので大型犬も泊まれますなの。ただ、エアコンの設定温度が変えられず、部屋が広いのにエアコンは小さいので効きが悪く暑かった~なの。

ただ、部屋自体(ペントハウスのみ)が広かったのと、あまりホテルのスタッフの方がうるさくなかった事と2時間くらいならワンちゃんだけをホテルに置いて買い物など行ける珍しいサービスもあるのがこのホテルの特徴かな~。後は、三ノ宮や北野が近いので買い物には便利。

神戸の北の坂ホテル近くの『フロインドリーブ本店』前も散歩したよ


ただ、散歩などはあまり向かない地域。朝早く大通りの方だと広い歩道だとまだ良いのですが、北野の地域は歩道も車道も狭いので、あまりワンちゃん連れの方が安心して連れて歩けると言うよりも、嫌われる方が多いようだな~と行ってみて実感しましたなの。

また朝は、すぐ三ノ宮駅方面に下ると飲み屋街が多いのであまりキレイな場所ではないので散歩には向きません。

海沿いのホテルの方だと散歩の環境は良いのですが、ワンちゃんOKのホテルがありません。カフェもテラス席なら良いという所が良く分からず、その都度テラス席のあるお店に聞いて見た方が無難な感じ。でも夏場はかなりきついのでダメですね。ドックカフェもあまりありません。
神戸のマンホールもオシャレ


でも今回は手術がメインの関西の旅だったので、このホテルで一緒に泊まれるだけでも良いかな~と。お値段も通常の人気のワンちゃんOKホテルよりもお安かったです。

次は、このワンちゃんOKホテルに宿泊した時に、テイクアウトをしていろいろ楽しめる神戸の味のご紹介なの。お楽しみに~。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2010/09/08/5336487/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。