★たま~に食べたくなる『成瀬台店 QUATRE キャトル』のケーキと焼きドーナッツなど★ ― 2010年06月19日 00時10分25秒
みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリキャトルなの。
こちらこちらは、「ちょっと定住?放送局」なのなの。
海外ドラマをいろいろ見ているママ殿。『クリミナル・マインド』と言うアメリカのドラマがあるのですが、そのオープニングに出てくる写真は全員は分かりませんが、恐らくかなり有名な凶悪犯人達のよう・・・。かなりリアルですなの。パパ殿それ聞いて、それを知っているママ殿にビックリ。いろいろ情報あるママ殿だったなの。
時々甘い物が食べたくなると、『成瀬台店 キャトル』に買い行くお店のご紹介なの。
●焼きドーナッツ;レモン 180円
●焼きドーナッツ;ストロベリー 220円
~焼きドーナッツと言うとパサパサ感があるのかな~と思っていたのですが、こちらをママ殿気になって購入して食べてみたら、かなりシットリしていて、上にかかっているアイシング(砂糖かけ)のストロベリーは香りが良く、ほんのり甘酸っぱいストロベリー味で、レモンはハッキリした酸味があるレモン味。
個人的にレモン味の焼きドーナッツが好きです。日持ちもするので、ちょっとした時にお客様に出しても良いですね。おススメ。
●ラムレーズン?のデニッシュ? 円
~たぶんこんな名前だったような~ないような~。パパ殿がラムレーズン好きだったので購入したのですが、お味は普通で、シットリ感は少ないし、あっさりしたお味のパンでした。
●リンゴのパイ? 円
~最近メモを取らなくなったママ殿なので、レシートにはパンしか記載されてないと後日忘れてしまう時も多いので、3種類のパンの味は思いだせなくなってしまいました。すみません。
●ガトーノア 250円
~ナッツがコロコロ入っていてあまり見た目ほど甘すぎないので、お子様よりも大人のお菓子って感じです。男性にも良いかも。
●抹茶のケーキ(テベール) 160円
~こちらのパウンドケーキ類もシットリしていて、抹茶のほんのり良い苦みがあり、甘さも甘すぎないので、日持ちもするのでおススメ。色も香りも抹茶が香るパウンドケーキ。
●フルーツケーキ(ケークフリュイ) 180円
~ドライフルーツが入っているパウンドケーキで、食べやすかったです。
こちらのお店は、焼き菓子やチョコ・バームクーヘン・ゼリー等いろいろ取り扱っており、プレゼントの季節のお箱がかなり可愛い。今の季節は、紫陽花の飾りが印象的。
●タルトレットアプリコット 250円
~個人的にこのアプリコットのタルトはおススメです。アプリコットの酸味と甘みがちょうど良く、タルトも固すぎないのでサクリッとちょうど良い食感で優しく食べれます。
●キッシュ・ロレーヌ? 280円
~パパ殿が気になったキッシュと食事パンの2種の写真なのですが、どちらも普通でした。たぶん次回は注文しないかも。
●ローンが入った食事パン 200円
~こちらも名前が忘れてしまいました。パンは個人的に全般に普通。可もなく不可もなくと言う感じでしょうか。菓子パン系(デニッシュ)や食事パンのような物があり、食パンなどのパンは見かけた事がないので、取り扱いがこちらのお店にはないのかもしれません。
●キャラメルショコラ 400円
~いろんなケーキがあるので、キャラメル味がこの時は食べたかったのでママ殿購入。
キャラメル味がメチャクチャ濃いわけではなくて、お子さんでも食べれるような優しい甘さの味。ただ、保冷剤を付けてもらえなかったので、少し冷たさがなく、表面が少し柔らかくなってしまっていました。残念。
●メープルショコラ 400円
~パパ殿購入。見た目の照りが非常にピカピカで美味しそうに思えて、メープルの香りがして、優しい味なので食べやすいと思います。

※これからの時期、暑くなるので、絶対保冷剤は入れてもらいましょう!
店員さんの中には、気が効く方とそうでない方がいらっしゃるようで、パパ殿達の前にいたお客さんには、「保冷剤お入れしますか?」と聞いていたのですが、その方とは別の店員さんには聞かれず、自宅に帰って見ると入ってなかったので、今からの時期はお客さんに聞かなくても入れる配慮がないと、どうしても渋滞で自宅に帰るまで30分はかかると思うのでぜひ購入する時には、聞かれなかったらちゃんと入れてもらうようにしてくださいね。
●パシフィック(マンゴーババロア?) 440円
~前回行った時には、このお品はなかったので早速注文。マンゴーが大好きなパパ殿ママ殿。食べやすく、なめらかなトロリとしたマンゴーのババロア?が食べやすく、上にのっていたカットしたマンゴーも美味しかったです。少し甘めの味です。
●ジャポネ(抹茶のババロア) 440円
~上のマンゴーのババロア?よりもちょっと固めの食感で、プリンのような口当たり。抹茶の苦さがあまりないので食べやすいと思います。ご年配の方にも喜ばれるかもしれません。甘めの味です。
駐車場もお店のすぐ横だけでなく、向かいにもあるので安心して駐車できます。路駐する方もいましたが、駐車場がキチンとあるし、場所も開いているならばキチンと入れた方が良いかな~と思います。
ぜひ食べてみてね。食べやすい親しみやすいケーキのお店です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2010/06/17/5167572/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。