★『犬の飼い主検定』と『美術検定 3級』合格しました。★ ― 2008年12月20日 23時45分39秒
みなさん、こんばんは~奥さんの影武者武者なっぴーでございます。
お久しぶりでございます。
もうすぐクリスマスそしてお正月でございます。
デスクパソコンが完全に壊れてしまったようで、ご主人様はどうしたもんかいなあ~と心配顔。
ご主人様用・奥さん用の各1個ずつのノートパソコンは稼働中。
バタバタしているため、クリスマスカードが作成できず、ごめんなさい。
年賀ハガキも・・・・。どないしよう~。(;>ω<)/ 「ひぃ~」
そんな凹んでいる時に、郵便物が届きました~。
落ちたと思っていた、『美術検定 3級』が合格~♪しておりました。
(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン~ほんま受かっておるわん~と完全疑っております奥さんでした。
美術は大好きだったので、来年は難しいとは思うのですが、2級も勉強しようかなあ~と奥さん意欲満々気味?ただ、現代美術が難しいので、重点的に勉強しようと思う奥さんでした。
いつか『ルーブル美術館』へ行くのが夢♪

この『犬の飼い主検定』は、実は岡山にいる間に受ける予定だったのですが、引越の準備と今住んでいる所への現地視察もあったので、泣く泣く諦めて、試験代だけ支払いました~。
あまり難しくないのですが、試験を受けるのは久しぶりだったのと、改めて犬を飼うのにあたっての心構えなど再確認できたので、良い気分転換で良いかなあ~と思い今回も受けてみました。
以前ブログをしていた時に、かなり人間的に非難されて、やはり専業主婦はバカにされるんのかな~と考えていた時に、資格試験で自分の身になれて、楽しめる物で、家族もトリニティにも活かせると嬉しいなあ~と思い、勉強し始めたと言うのが現実です。
来年は、『ホリステックケア・カウンセラー』の勉強をして最終試験に向けて頑張っている奥さん。
何でもトライして来年も頑張るぞ!
最近のコメント