★岡山も意外に有名!牡蠣が全国漁獲量3位!殻付き生牡蠣いらっしゃい~♪★ ― 2008年12月16日 23時14分03秒
みなさん、こんばんはバウバウ♪
今日も、ご主人様ご夫婦は、朝5時起きで、ご主人様は岐阜へ日帰り出張~♪
奥さんは、久しぶりに先日UPしました「ファーマーズマーケット セレサモス」へ、どうしてもさつま芋買いに、歩いて買いに行きましたバウ。
午前11時頃だったんですが、土日に比べると空いておりましたが、それでもにぎわっておりました。
キャベツは120円~150円くらい。大根・白菜・ネギ・トマト・しょうがなどが売っておりました。
奥さんは、紅あずま・赤ネギ・キャベツ・しょうがを購入して来ましたバウ。5月頃?に買いに行った時よりも、お値段はお安い感じだったようです。ただ、同じお野菜が多く、品種は少なかったですバウ。
期間日にち限定で、お魚も売っておりましたが、今日岡山からある品が届く予定だったので、購入はしませんでしたバウ。
岡山の日生から、殻付きの生牡蠣がいっぱい送られてきましたバウ。
岡山から送って下さって、ありがとうございますバウ。
無事お品物届きましたバウ。今日の夕食に、牡蠣の土手鍋にし、明日は牡蠣フライの予定ですバウ。
意外にも岡山の牡蠣は、広島・宮城県に次いで第3位なんです。でも悲しい事に、今までこちらに住んでいる時に、小さなお買い得のある値段298円とか398円で売っている牡蠣はいつも広島県の品。
そのため、岡山に赴任した時に初めて、牡蠣が安くて大きなのがお安く買える事を知りましたバウ。
岡山赴任中は、今まで一番と言っていいくらい牡蠣の時期には、牡蠣フライなど食べておりました。こちらでは、やっと先週1回牡蠣を購入したばかり。
奥さんは、修行僧のように牡蠣の殻むきをお好み焼きのヘラで一心不乱に格闘しておりましたバウ。
その甲斐あって、身は大きくプリプリして美味しかったですバウ。おありがとうごぜいますだ~<(_ _)>

また、昨日岡山犬さんから頂いた、和歌山県の『ピノキオ』さんのチョコレートマフィンをご主人様、朝頂きましたバウよ。
やわらかい優しい甘さだったので、疲れた朝の早い時間でも美味しく頂けたそうです。ありがとうございますバウ。明日は、何を食べようかな~?
最近のコメント