★私、トリニティ。コーギー犬なの。今月は私のバースディ強化月間なの!★2008年10月01日 21時49分46秒

10月はバースディ強化月間なの!
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの♪



10月になりましたなの♪(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン

それで、今月は『トリニティ&怪盗トリリ!バースディ強化月間』とするなの!
∴゜° ヘ(-ω- )( -ω-)/°゜∵みんなおいで~おいで~♪


今日も低脂肪ミルク水をガブ飲み(。・ω・)ノ゙

でも、最近のマイブームは、「HOT ミルク水」なのなの♪

なまぬるいのがお好き!なの。(≧∇≦)b


そんな感じで、午前11時前におトイレ大量放出して、散歩へ。
11時から1時間ちょっとママ殿とお散歩。

夕方前にパパ殿が病院から帰宅。
昨日おトイレの中に鮮血が多く広がったので、今日急きょ病院へ。
仕事が多忙なため、すぐには行けず。
詳しくは人間ドックの検査の結果を見てかららしいけど、今のところ内臓からの出血ではなさそうらしい・・・なの。

パパ殿帰宅してから、上手におトイレできたよ。

やっぱり、「Tタッチ」そして今日は「指圧マッサージ」のおかげ?

パパ殿も初めて「Tタッチ」してくれたなの。

私の誕生日の時には、またプレゼントの企画をするので、その日一日だけの応募ですなの。

10月9日午前0時から夜中23時59分までですなの。

お楽しみにね!

コメント

_ チャヌママ ― 2008年10月02日 11時15分46秒

エヘッ♪と,舌を出してるお顔は,やっぱりチャヌと似てるわ~
間違いなく血縁はありそうです(^o^)

トイレがどんどん上手にできるようになって,私も嬉しいです。
「Tタッチ」はほんとに気持ちいいんでしょうね(*^o^*)
チャヌも朝起きた時にマッサージをしてもらうと自然とコロ~ンの体制になるくらいだから,ちゃんとお勉強してからしてあげると,もっと気持ちよくなるのでしょうね。

パパさんは大丈夫でしょうか。お忙しいのでしょうが,くれぐれもご無理はされませんように。

_ 岡山犬 ― 2008年10月02日 15時52分45秒

10月になってテンプレートも替わって
トリニティちゃんノリノリでありますね~v^^
パパ殿はお加減いかがですか?
お体が辛いときにも、トリニティちゃんへの
[Tタッチ]をしてくれるなんて、さすがパパ殿なの~!
10月はトリニティちゃんのお誕生月なのね~!
ステキなレディちゃんの階段を一歩ずつ
いつも、本当に、がんばりやさんですねv^^
ではでは、パパ殿お大事になの~!!!

_ 神戸のくまのすけ ― 2008年10月02日 23時59分53秒

●チャヌママさんへ

こんばんは~チャヌママさん。

チャヌ王子にやはり似てますよね。
でもチャヌ王子は、美形なお顔立ちなので、トリニティはお顔に惑わされると、とんでもない行動を起こし、大胆なので、レディらしからぬ感じでがっかりでございます。

これも私のせい?c(>ω<)ゞ イヤァ~まいったなあ~これっ。

チャヌ王子を育ててらっしゃるパパさんママさんなら、専門的な勉強も独自でなさっていると思いますので、かなり今のままでも十分優秀なお子さんだと思います。
元気で長生きして頂くのが一番の嬉しい事ですよね。

岡山のような自然が多い所で住めるのも良い環境ですので、私どもにとっては羨ましい限りです。

主人は今日も忙しく、お風呂に入る暇なく今なおお仕事中です。


●岡山犬さんへ


こんばんは~岡山犬さん。
レディになっているのか、おばはん化現象になっているのか全く疑問でございますです。


主人に関しましては、もう仕事が山積みでとても1人で処理するのが無理な状態なのですが、外資系なのでノルマと言うか成果主義なので、成果が出てないと・・・。そんな訳で、大変です。

トリニティも邪魔にならず玄関で寝ていたり、あまり煩くしないので助かってはおりますが、現代社会においてストレスのない生活は皆無に近いので、それをどうやって少しでも和らげられるのか本当に大変な事だと思います。

まあ~すぐ傍にそういう生活を今後続けていると、どうなるかと言う人はおりますので、分かってはいるのですが、生活がかかっているので、なかなか改善はできません。

岡山犬さんもどうぞお体お気を付けてくださいね。
岡山犬さんよりも人間ドックの検査結果がひどくでそうなご主人様でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2008/10/01/3794289/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。