★私、トリニティ。コーギー犬なの。今月は私のバースディ強化月間なの!★2008年10月01日 21時49分46秒

10月はバースディ強化月間なの!
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの♪



10月になりましたなの♪(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン

それで、今月は『トリニティ&怪盗トリリ!バースディ強化月間』とするなの!
∴゜° ヘ(-ω- )( -ω-)/°゜∵みんなおいで~おいで~♪


今日も低脂肪ミルク水をガブ飲み(。・ω・)ノ゙

でも、最近のマイブームは、「HOT ミルク水」なのなの♪

なまぬるいのがお好き!なの。(≧∇≦)b


そんな感じで、午前11時前におトイレ大量放出して、散歩へ。
11時から1時間ちょっとママ殿とお散歩。

夕方前にパパ殿が病院から帰宅。
昨日おトイレの中に鮮血が多く広がったので、今日急きょ病院へ。
仕事が多忙なため、すぐには行けず。
詳しくは人間ドックの検査の結果を見てかららしいけど、今のところ内臓からの出血ではなさそうらしい・・・なの。

パパ殿帰宅してから、上手におトイレできたよ。

やっぱり、「Tタッチ」そして今日は「指圧マッサージ」のおかげ?

パパ殿も初めて「Tタッチ」してくれたなの。

私の誕生日の時には、またプレゼントの企画をするので、その日一日だけの応募ですなの。

10月9日午前0時から夜中23時59分までですなの。

お楽しみにね!

私、トリニティ。コーギー犬なの。緊急告白なのっ!わわわたし・・・★2008年10月02日 21時37分23秒

わわわたし、ダイエット中なの~
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ。レディなの?


こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなのだっ。


うえっ~ん、みんな聞いてちょ~なの。

わわわったし、体重物凄く~く増えちゃったなの。

o(*≧д≦)o″ダメ!! 12キロ台なの。

たぶん、おトイレの練習で、いっぱいご褒美もらったり、散歩の時間が少し少なかったりとしたからみたいなの・・・。

今まで10キロ台だから、史上最大の体重増加なの
“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”

でもね、今日も今まで一番早いおトイレできたなの。
それから、1時間半の秋晴れ中散歩。
帰宅後、シャンプーしたなの。

それから、やさしく「Tタッチ」で、ママ殿と爆睡♪

夕方ミサイル君のママさんが美味しい仙台のお土産を持って来てくれたなの。ミサイル君のパパさんママさんありがとうなの。
今度UPいたしますなの。うまかバイ!
(≧∇≦)b


夜のおトイレも、なかなか「クンクン」鳴くも、せず。
でも、パパ殿からの電話があって、ママ殿から「おトイレしないと行かないよ」って言われてから、スチャッとしておトイレしたなの。


食べるの大好きだけど、体に負担がかかるからダイエットするなの。
頑張るなの!ウミュゥゥ!! o(≧~≦)o

デンマーク王室御用達の「A.C.PERCH’S THEHANDEL」のGREEN SUMMER TEA と マリアージュ・フレール ★2008年10月03日 00時37分22秒

デンマーク王室御用達の「A.C.PERCH’S  THEHANDEL」のGREEN SUMMER TEA

みなさん、こんばんはバウバウ♪

今日は秋晴れ。ここ「はるひ野」は、曇り空~雨の日が多いので、丈の長いレインシューズを購入した奥さん。これで、大雨の時も雪の日も大丈夫かな~。

雨の日のお散歩の時に、「デンデン虫通り」と名づけている通り名があり、そこには小さなデンデン虫軍団が歩道をノコノコ移動。
この間、愛犬トリニティのお尻に根性のあるデンデン虫(通称;デンちゃん)が10分以上、お尻にしがみ付いて散歩一緒にしてたバウ。

くたバッタ君・蟷螂君も多く、トリニティのとっては良い遊び相手バウ。そんなドタバタした散歩を奥さんと1時間近くするんだバウよ。


さて今回は、奥さんが紅茶好きで、最近初めて飲んだ紅茶や日頃飲んでいる紅茶のご紹介バウ。2回にわたってUPする予定バウ。

那須のガーデンアウトレット内に初出店のお店の中にあった、デンマーク王室御用達の「A.C.PERCH’S THEHANDEL」の紅茶がお安くなっていたので、前から気になっていて、もう売り切れてしまった茶葉もあったのですが、香りをいろいろ嗅いてみて、GREEN SUMMER TEA という茶葉にしてみました。



中国緑茶にオレンジとイチゴの香りを加え、夏でもスッとして飲みやすいフレーバーティー。 香りがきつくなく、甘味とオレンジ酸味がフワッとする所がホッとします。 アイスティーにしても美味しくいただけました。 デンマークのブレンダーの方がすばらしいと感じた1品です。


名称:緑茶
原材料名:中国緑茶、オレンジ、イチゴ、香料
内容量:100g
賞味期限:2年


東京だと、ちょうど小田急沿線上の代々木上原駅近くにお店がございますので、一度訪れてみようかと思っている奥さん。

利き茶会(有料)など紅茶を楽しむ企画をなさっていらっしゃるようなので、初心者の奥さんでも楽しめれると言う事なのでますます興味深々のお店です。ぜひ、デンマークの香りがする紅茶を機会がる時に飲んでみてね。


※「A.C.PERCH’S THEHANDEL」のHP
http://www.perchs.jp/


マリアージュ フレールのカサブランカ&ティーパーティーセット


小田急新宿デパートで購入した『マリアージュ・フレール』の”カサブランカ”と言う紅茶。


ちょうど、奥さんの誕生日の月の限定発売のお品だったので、ご主人様が綺麗な淡いパステルカラーのミント色の限定の茶筒入りの紅茶と茶匙のセットを購入。


実は、ミント入りのチョコやキャンディーなど苦手で、この紅茶のお店自体はサービスは気取ってあまり好きじゃないのですが、お茶は美味しかったので時々購入しており、たまたまお正月の初売りでこの”カサブランカ”を初めて知り、ミント入りだったのでどうしようかな~と思って飲んでみたら、きついハーブのミントの香りがなく、優しい香りがして飲みやすく、それ以来好きになりました。


ミント好きな方はもちろん、苦手な方でも上品な香りがして、甘いデザートだけでなく、リラックスしたい時、パン食のお食事の時の飲み物でも十分堪能頂けると思います。


★私、トリニティ。コーギー犬なの。蟷螂(カマキリ)男爵危うしっ!ごめんなの★2008年10月04日 00時15分29秒

蟷螂(カマキリ)男爵とご対面♪

みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの?

こちらこちらの、「はるひ野放送局」なのなの!

朝、ママ殿が起きたら、私ちゃんと窓際のおトイレスポットですでにオシッコしていたなの。

でも、大量のため、1回目のおトイレシートには大成功。恐らく2回目した模様で、脇で・・・。でも誉められたなの。

パパ殿夜中遅くまで仕事していた時にはしていなかったから、たぶん朝方早くしたなの。いつも通り「クンクン」鳴いたと思うんだけど、パパ殿ママ殿気付かず、一人で居間に行ってしたなの。

夕方前に、ママ殿に言われて、10分以内でしたなの。

パパ殿帰宅後もおトイレすぐしたなの。「ワンツー」の掛け声で!

覚えたみたいだけど、一度全くしなくなった前科をもってる私だから、これからも練習するなの!

今回の写真と動画は、お天気が良かった木曜日に大好きなお気に入りの芝生の場所で蟷螂(カマキリ)男爵に遭遇!

「蝉っち」同様、蟷螂男爵のも同じ行為をしてしまい、瀕死の状態に・・・。ごめんなの。

「デンちゃん」同様、お尻に付いているのも分からず、そのままお散歩続行の危機にママ殿恐怖おののいていたなの。



★美味しい懐かしい仙台のお土産の数々~ミサイル君のパパさんママさんから♪★2008年10月05日 21時37分52秒

ミサイル君のパパさんママさんありがとうございますなの。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの?

こちらこちらは、「壊れたかけちゃったの、はるひ野放送局」なのなの。


ママ殿がなかなかコメントのお返事を書けず、すみませんなの。
私用で多忙になっていたので、少しずつお返事お書きしますなの。
ごめんなさい。

今日は、朝からおトイレ成功♪
再トレーニングは、いっぱい水分を取る事!ストレスだと感じさせない様にリラックス(Tタッチ)させる事!褒めてお菓子をもらう事!そして、なるべくすぐに散歩に行くこと♪が秘訣みたい。


今回は、先日シャンプーしていた時に、ミサイル君のママさんが来てくれて、ママ殿インターフォンが聞こえなくて、夕方再度来てくださって、パパさんのお土産を持って来て下さったなの。


●「菓匠 三全」 青ざし 富貴豆

~原材料;青えんどう・砂糖・食塩・膨張剤

山形の富貴豆が有名で最近食べてなかったので、久しぶりにほのかに甘いしっとりした青えんどう豆が緑茶にすごく合って、ついつい食べてしまいます。おススメです。

●「菓匠 三全」 仙台発 ふうき虎やき

~原材料;青えんどう餡・卵・小麦粉・砂糖・青えんどう・澱粉・植物油脂・蜂蜜・水飴・味醂・酒・醤油・食塩・膨張剤・乳化剤・調味料(アミノ酸等)

しっとりした皮で、大きめの青えんどう豆がボリュームあり。甘味がしっかりしていて、疲れた時に良いですね。


●「白松がモナカ」 ミニ最中 胡麻

~大きめのもあるのですが、ミニサイズの最中が好きで、特に胡麻が大好きなママ殿。最中は小さな頃から馴染みがあり、胡麻が一番先に無くなっちゃうんほど奥さん大好き。胡麻餡の甘さがおススメです。


●「粟野蒲鉾店」  石巻名産 笹かまぼこ 

~原材料;魚肉(たら・吉次)・澱粉・砂糖・卵白・清酒・食塩・みりん・調味料(アミノ酸等)・乳化剤・保存料(ソルビン酸K)・増粘多糖類

食べやすくて、甘味がある蒲鉾。こちらのお店は全く知らなかったので、勉強になりました。そのままでも良いですし、奥さんは、蒲鉾を薄く切って、みじん切りにした白ネギと少し塩を入れてしっとりさせて、そこにごま油と白ゴマを入れて混ぜてナムル風にします。お酢を少し入れても良いですし、茹でたモヤシや千切りしたキュウリを混ぜても美味しいですよ。ピリ辛に七味・一味を入れてもOK.


とっても素敵な優しいミサイル君のパパさんママさん。
私の誕生日の前の日がミサイル君のバースディなの。
嬉しいなあ~。

これからも仲良くしてくださいね。

ミサイル君のパパさんママさん、お土産ありがとうございましたなの。
とっても懐かしくて、美味しかったなの。

ちなみに、私も少し青えんどう豆もらったなの~♪

★ 神戸の有名なカフェ「TRINITY トリニティ」のオリジナル紅茶・仙台限定ルピシア紅茶・三國屋善五郎のフレーバーなお茶★2008年10月06日 00時10分22秒

神戸の有名なカフェ「トリニティ」のオリジナル紅茶

みなさん、こんばんはバウバウ。

昨日は、最近よく訪れる場所、多摩センターにある『多摩クロスガーデン』へ、そばには広い公園もあるので愛犬トリニティは楽しそうに散歩したり、ゴロゴロしておりますバウ。


こちらの情報は、またUPしますバウ。ダイエーの美味しくてお安いお弁当やセルフの讃岐うどん屋さんや、「ブルーシール」の10月限定の塩ちんすこうのアイス・無農薬野菜売り場などなど、お気に入りのエリアですバウ。

今回は、第2回目のお気に入りのお茶類のご紹介バウ。


●『TRINITY トリニティ』  オリジナル・紅茶3種

~神戸でお気に入りのカフェの1つだったところで、たまたま見つけて、購入した奥さん。カフェの名前は、愛犬トリニティと一緒なんです。紅茶も香りが良く、スリランカの茶葉を使っていて、「ももばら・トリニティブレンド・エデンの果実」の3種。パッケージも個性的で、ティーバック。アイスも香り高くて美味しかったです。少しスロップを入れて飲むのが、より美味しく飲めるようです。カフェではそうでした。ご主人様ご夫婦は、ストレートで。


●仙台限定ルピシア紅茶2種『伊達いちご』と『星祭り』


~ご主人様は仙台に出張に行った時に買ってくれた品。

「伊達いちご」;仙台いちごのみずみずしく甘い香りと果肉をCTC紅茶にたっぷりとブレンド。やさしい風味がふわっと広がります。ミルクティーも美味(レピシエ参照)まだ飲んでいないのですが、楽しみ

「星祭り」;ミルクの甘い香りとアラザンを日本緑茶とグリーンルイボスにブレンド。(レピシエ参照)香りが甘くてすごくフンワリしていて、ホッとします。仙台の有名な七夕からのイメージかなあ~?緑茶の中にいろんな色があり、キレイ。


仙台限定発売のルピシア





●『三國屋善五郎』の葡萄麦茶と白桃緑茶

~購入した場所は、ラゾーナ川崎店で、多摩センター三越店にもありますが、全体的にサービスは・・・。好きじゃありません。レジでじっといる感じで、お客さんが来ても挨拶はないですし、ほぼ無視ですが、それが都会の人にはうざくなくて良いみたいです。

ただ、試飲をしていて、ラゾーナ川崎店では少しサービスがあったので、気になっていた葡萄麦茶と試飲出来た白桃緑茶を購入。

葡萄好きな奥さんは、麦茶は珍しので現在も飲んでおります。

白桃緑茶は、まだ飲んでいないので楽しみ。

現在は、栗を使ったお茶が販売されているみたい。コンセプトとか良いんだけど、サービスがもっと良いと良いなあ~。


三國屋善五郎の葡萄麦茶と白桃緑茶

★私、トリニティ。コーギー犬なの。今日ね、コギ友ブラン君のお家からプレゼント届いたなの★2008年10月07日 22時22分22秒

ブラン君・パパさんママさんありがとうございますなの。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの。

今日もおトイレ順調なの。

朝も網戸からお顔出しながらちゃんとできたし、夜もパパ殿帰宅後すぐにできたなの。

午前中に、ビックリプレゼントが届いたなの。

岡山のコギ友ブラン君・パパさんママさんからプレゼントが届いたなの。

開けてビックリ、私へのおもちゃ・チーズのお菓子・ママさん手作りのお洋服・お葉書。

すごいいっぱい。

ママ殿が大好きな金木犀のお花も入っていて、私パクついたなの。
良い香り~桂花陳酒美味しいよね~。

それから、岡山の4種類の葡萄が入っていたなの。瀬戸ジャイアンツ:種なしマスカット・オブ・アレキサンドリア:ピオーネ:藤稔

ママ殿興奮状態~またまた鼻血ブーヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
1人ニヤニヤしながら食べまくっておりますなの。
余は満足じゃ~(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪状態で思考停止中のママ殿


なんとその下にも、無農薬のサツマイモさん達がゴロゴロと!
今、ママ殿、焼き芋作ってみんなで食べているなの。
オナラ~プップッ~ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン

すぐにブラン君のお家に電話したものの、いらっしゃらなかったので、夜お電話して、電話越しにブラン君の声が聞こえたなの!

元気かなあ~?

御津のドックランのベンチの下を掘り掘りして、はるひ野まで遊びに来てね。

ブラン君・パパさんママさん、本当にお誕生日のプレゼントありがとうございますなの。ダイエット中ですが、美味しく頂きますなの~。


明日は、コギ友ミサイル君のバーディ!一日違いなの!楽しみ♪

★私、トリニティ。コーギー犬なの。今日は、コギ友ミサイル君のバースディ♪★2008年10月08日 00時03分30秒

怪盗トリリ出現なるかっ!あのお菓子を狙うなのっ!
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの?

こちらこちらは、「お芋でデリシャス はるひ野放送局」なのなの♪


最近ママ殿体調が少し良くないので、コメントも長く書けずごめなさいなの。
目の疲れなのか、熱は全くないので、風邪ではないのですが、ふらついたりするので、気を付けているなの。

でも、食欲はあるようなので、大丈夫なのなの♪


今日は、同じマンションのコギ友ミサイル君のバースディなの♪
おめでとうございますなの。
(*^ー')/☆*:;;;;;:*お*:;;;;;:*め*:;;;;;:*で*:;;;;;:*と*:;;;;;:*う☆ヽ('ー^*)


そんでもって、ちょうど私と一日違いなので、ママ殿手作りのヘンテコお菓子をまた作ったなの。
「ヨーグルトスコーン」と「さつま芋ゴロゴロクッキー」と「コーンブレッド」なの。

「コーンブレッド」は、ちゃんと薄皮を取ったんだけど、ママ殿すごく一個一個コーンの薄皮取りで、ダウンしたわりには、
試食し、ちゃんと消化せず出てきたもんだから、ショックだったみたい。
“o(>ω< )o”ヤダヤダ頑張ったんだもん!!“o( >ω<)o”byママ殿
そのため、却下の可能性ありあり・・・。味はまあまあだと思うんだけど、消化しないとね~。

ミサイル君は10歳になるなの。
私は明日で2歳。大先輩なのよね。

これからも優しいママさんパパさんと仲良く暮らしてね。

お誕生日おめでとうございますなの♪ヾ(*'-'*)マタネー♪

★今日、10月9日は私の誕生日なの!2歳になったなの!プレゼント企画一日のみ応募だよ★2008年10月09日 00時00分35秒

2歳の誕生日なの。猫ちゃんにもチュッ❤

みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの?


こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの!

今日は、私の2歳の誕生日なの。わ~い、太っちゃったけど、美味しい物ママ殿が作ってくれたなの。


昨日は、コギ友ミサイル君からのママさんから綺麗なケーキ頂いちゃったなの。パパ殿ママ殿美味しく頂いちゃったなの。


「アトリ  こどもの国店」さんのケーキなの。

パパ殿帰宅が遅かったので夜中に食べたのですが、生クリームが美味しい。さっぱりして、優しい甘さ。ほっこりしちゃいます。お子様から大人まで美味しく頂ける優しいふんわりしたスポンジと少し酸味がある苺も美味しい。素朴なケーキで夜中でも胃もたれしませんでしたなの。ありがとうございます~ミサイル君のパパさんママさん~なの。




コギ友ミサイル君から頂いたケーキ!私はお預け~ちょこっと頂くなの


今日10月9日だけの応募のプレゼント企画をしますなの!お茶のセットを1名様に!コメントに、「応募します」って書いてね。


プレゼントのお茶のセットだよ!


初めてのパパ殿ママ殿にブリーダーさんの所で仲介業者さんが撮って来た初めての、私の写真。「くまごろう」と呼ばれていた時期なの。


唯一ブリーダーさんからの写真「くまごろう」でしょ!


今までの私の写真も見てね。これからもみなさん、よろしくお願いいたします♪みなさんに幸せがいっぱいこれまで以上に来ますように!




私の2006年12月から2007年の写真なの。






2007年~2008年の写真なの。

★私、トリニティ。コーギー犬なの。最近出没中、多摩中央公園♪★2008年10月10日 23時22分11秒

多摩中央公園だと思うなの。
みなさん、昨日はお誕生日お祝いしてくれてありがとうございますなの。

トリニティは、今日も元気なの。

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの♪


最近、お気に入りの場所でお散歩しているなの。

多摩センターでママ殿が気になっていた『クロスガーデン多摩』へ一度偵察?に行った時に、すごく公園が広くて気に行ったので、パパ殿とみんなで、遊びに行ったなの。


レジャーシートを持って、あちこちお散歩。
ママ殿は、座っていたりして、のんびり日向ぼっこ。

お昼は、『クロスガーデン多摩』の1Fに中に入っている「foodium 」がお気に入り。こちらは、ダイエーのお店なのですが、以前のイメージとは全然違い、品質に力を入れており、お惣菜やお弁当が安くて美味しいのなの。

今度『クロスガーデン多摩』さんの情報をUPするなの。

最近、天気も良い時もあるので、散歩嬉しいなの。
でもすぐ夜は時々雨降ったりするからなあ~。

また行きたいなあ~。


※クロスガーデン多摩のHP

http://xgarden-tama.net/