★私、トリニティ。コーギー犬なの。パパ殿、大雨で新幹線止まっちゃったなの★2008年08月25日 11時04分01秒

コーギー用ではないので、リフォームしました。ただ、袖縮めただけ。
みなさん、こんにちは~なの。私トリニティ、レディなの?

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの。

各地で大雨などで放送局も放送できているか不安なの。


パパ殿、今日大阪へ出張。

早速キチンと出勤したのに・・・・。

新幹線が小田原間で大雨のため立往生してメドたたず。

会社に連絡したようだけど、大阪どうなるの?

結構新幹線のイスって、腰に負担かかるし、混んでいると休めないし、場所によっては移動もし難いし、トイレも行くまで大変なパパ殿なの。

最近本当に雨が多くて、こちらは今週1週間雨みたいなの。

ママ殿、レインコートを良い物買って良かったけど、レインシューズはこちらでは2個あった方が良いみたい・・なの・。

出費かさむなの~。



この件で調べていたら面白い記事を発見!

~見た目はラーメンだが、味と食感はうどんのめんという「らうどん」を岡山県倉敷市のうどん店『ふるうち』がメニューに出し、話題を呼んでいるらしい。

 黄色い中太めんはうどんのようにコシが強く、弾力のある歯応え。
つゆは和風だしをベースに鶏がらスープを合わせ、複雑な味らしい。

~毎日新聞の記事から抜粋したなの!

「らうどん」美味しいかなあ~食べてみたいなあ~。

岡山行くしかないかっ!

この時期、ブドウもあるし!

無理無理、パパ殿死んじゃう~岡山まではやっぱり遠いから無理なの。

 
※写真の、レインコートは、コギちゃん用ではないので、ハト胸の私にはちょっと小さめだけど、可愛い。

足も短いから、ママ殿に短くしてもらって、リフォーム完成。

あんまり着るの好きじゃないから、不機嫌なお顔なの。

コメント

_ チャヌママ ― 2008年08月25日 15時48分50秒

そちらは雨が続いてるのね。少し西日本に雨を分けてくださ~い(^o^)
たまににわか雨があるだけで,地面にしみこむほどは降りません(/。-)
空も青くて,岡山はさすがに『晴れの国』だと,今さらながら感心してます。

「らうどん」知りませんでした。岡山に住んでるのに(^^;))。。
どんな感触か一度は食べてみたいなあ。

レインコート,紺色に可愛い模様で,雨の日にピッタリの色ですね♪

_ 岡山犬 ― 2008年08月25日 17時42分36秒

大雨で新幹線ストップだなんて・・・パパ殿はいかがお過ごしなのかな?
足に疲れがたまって、こむら返り再発しなければよいのだけど・・・。
トリニティちゃん、せっかく可愛いレインコトート着せてもらってるのに
浮かない顔は、きっとパパ殿を心配しているんだわ・・・うんうん!
こちらは、全く雨が降らなくて、高梁川水系も珍しく「節水」を
呼びかける広報車が廻っています・・・(+_+;
今年は、台風も来ないし、なんだか不安になっちゃいますよ・・・
らうどんなるものがあるのですね・・・!
ぶっかけふるいち、恐るべし・・・
一時期新メニューにこだわってて、失敗続きでしばらくおとなしかったのですが、また意欲が湧いたのかな?
パパ殿、体調を崩さなければいいですね・・・
新幹線動いてよ~(祈)

_ 神戸のくまのすけ ― 2008年08月26日 00時59分16秒

●チャヌママさんへ


こんばんは~チャヌママさん。

ほんと、岡山は「晴れのお国」でらっしゃいます~。
お洗濯物はすぐ乾くし、お布団も冬でも干せるほど温かいし、良いなあ~と思っております。

こちらは、今週はジメジメしてそうで、レインコートは愛用の「帝塚山ハウンドカム」さんのオリジナルのレインコートをずっと愛用していたのですが、さすがにこちらの雨の量には困っていて、臨時でたまたま那須のアウトレットに行った時にお安く購入できたのですが、やはりコギコギ用ではないので、大雨の時はダメかな~と思っています。

「帝塚山ハウンドカム」さんで購入したレインコートは、チャヌ君が今回UPしていたライフジャケットのお色とおなじエルメスのお色?オレンジ色です。ドイツの布を使っていて、汚れはしますが、破れたりしないので、すごく使い勝手はいいんですよ。

「らうどん」、気になってしまい、ブログに書いてしまいました。(笑)
田舎人の私と主人ではありますが、どんなお国の料理もトライしてみるのが好きなので、この「らうどん」もかな~り興味深々。

恐らく、以前住んでいた地域が神戸に近かったので、いろんなお国や大阪・京都などの関西の料理なども食べれたので、今や食にハマっております・・・。でも高級な食材や料亭などは無理なのと、雰囲気が私にはあまり合わないので、自分に無理しない程度の美味しい物を選んで食べております~。

ぜひ機会がありましたら、「らうどん」のお味の感想教えてくださいね。



●岡山犬さんへ


こんばんは~岡山犬さん。

新幹線なんとか動いてくれて、大阪の仕事無事終わりました。
ご心配おかけいたしました。

帰りもどれも座席いっぱいで、自販機で購入しましたら、臨時の電車の席が運良く取れて、帰ってこれました。

そのまま、緑の窓口ではこう言う場合だと長蛇の列になっておりますので、事前に使えるカードなど知っていたので、自分で手続きをして購入しました。

面倒なのと不安なのもあるので、大部分の方は窓口で対応してもらった方が安心な面もあるので、更に混んでしまいます。

そのおかげで他の方よりは大分早く帰って来れたそうです。
こう言うのは、主人が頭の回転速いので助かります。

お土産(551の蓬莱)もいろいろ買って来てくれて、夕食にのぼりました。

岡山、珍しく「節水」の宣伝カーがながれていたんですね。
高梁川だけでなく、旭川・吉井川もあるので水不足が本格的になるのはないのかなあ~と思っていたのですが、意識を持ってもらおうとして事前に宣伝しているのかもしれませんね。

「らうどん」、岡山犬さんお食べになったかなあ~と思っておりましたが、まだなようで、ぜひ機会がございましたらお味のほど、教えてくださいませ。

いろいろトライはしている会社さんなんですね。(笑)
美味しい物を開発商品して、頑張って欲しいですね。

こむら返りにならないように、岡山犬さんからご指摘がございましたので、現在湿布張り、就寝予定です。

私も湿布張ろうかな~。むくみ?かな~。

今回の新幹線の遅れの件を予知してか?否か分かりませんが、主人が家を出る時に、いつもしない甘えた声で、必至に声をかけておりました。
前足も使いながら・・・。不思議です。

_ ずんだ ― 2008年08月26日 08時48分40秒

パパ殿さんは新幹線大丈夫でしたか?。
トリニティちゃんもお洋服着るの嫌いですか?。
大福はあまり好きじゃないみたいです。

_ 神戸のくまのすけ ― 2008年08月27日 09時24分45秒

●ずんださんへ

おはようございます、ずんださん。

今日は、晴れてすごく良い天気ですよね。

朝の散歩は、5時だいに行って来ました~涼しくて気持ち良いです。

主人は、自動販売機で購入したおかげで、窓口で購入するよりも早く席が取れて買ってくる事ができました。

やはり自動販売機は、不安や1人でしなければいけないので、面倒なのと操作が分かりにくいと思うので人が並んでおりませんでした。

ご心配おかけいたしました~。<(_ _)>

トリ二ティは、初めて家に来て、首輪の前に練習用にリボンを付けていたのですが、それもイヤイヤ~状態で、何度か外したりちぎったりとすごかったのですが、私の雷が落ちるので、大分慣れて今はほとんど大丈夫になりました。

それから、汚れや抜け毛防止のため、洋服を着させているのですが、昔に比べるとロボットのように動かなくなる事はなくなりましたが、部屋の中を少し動きまわったりは未だしており、恐らく好きじゃない方だとは思います。
大福ちゃん、せっかく可愛いのに残念ですね。大福ちゃんのサイズだといっぱい洋服のサイズがあり良いなあ~と思います。

でも、気にせず着せており、冬用の洋服もいろいろあるので、お散歩の時には活躍しそうです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumanosuke.asablo.jp/blog/2008/08/25/3709851/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。