★久しぶりにイチゴを買って食べた~あきひめいちご ちゃん★2007年05月10日 23時06分40秒

ジゴロウちゃんです。
みなさん、こんばんはバウストロベリー♪

今日は、雨が降っていて、且つ強風。強風の中、近くにできた新しい簡易郵便局に行ってきましたバウ。

営業時間は、朝遅く夕方(4時やで~)早く終わります。ATMもありましぇん。
今日行った時に、奥さんだけ。郵便局員の人3人で、あんまりて言うか全然サービス良くない。かなり暇そうでした。
強い風の中わざわざ行って嫌か気分になるのなら、遠くても下記の郵便局に散歩がてら行ったほうがいい感じ。

岡山駅西口のリットシティビルの1Fにある郵便局は、明るくて丁寧です。いつ行っても、みなさん優しくて、個人的には好きなサービス。

郵パックなど配達してくれる地域の郵便配達の方も丁寧です。

やっぱ人にもよるのかなあ~?

そうそう、2ヶ月に一回検針に来る水道局の方が新しい方に変わって、その新しい方が初めて検針のために来た時に聞いた話で、ビックリ。
ちなみに、通常駐車場も門を閉めて、玄関前の門も鍵をかけているのです。

今回チャイムを鳴らしてくれたので、鍵を開けて、中のメーターを検針してもらったのですが、今までその新しい方以外、来てそのようなのを見たことがないので、前任者が一体どうやってその検診をしていたか不明。
少なくとも2回~3回は今まで検針があったので、その間一度もチャイムを鳴らして、来た事がないし、見たことない。
後任者曰く、「いらっしゃらない場合は、敷地内の門などが開いている場合は、入って検針して帰ります。門が開いて場合は、その日何度か回ってその都度チャイムを鳴らして、来てみますがそれでも応答がない場合は、ハガキを入れておいて、お客様が自分で見て書いて送っていただくシステムになっています。」との事。
前任者はすでにやめていらっしゃるようだけど、なんか怖い。
すぐ、水道局のお客様サービスセンターに問い合わせ。
次回からは、安心してサービス受けれるかなあ~。


先週の日曜日に、ファーマーズマーケットサウスビレッジに行って、すごく美味しそうなイチゴちゃんを発見!
何度かイチゴは見ていたのですが、まったく買いたいなあ~と思えるイチゴちゃんがなくて、困っていたのですが、今回のは呼んでいたので、買ってしました。今年初めて購入した「あきひめいちご」ちゃんです。600円。甘くて、大きくてみずみずしい~。その日採ったもののようです。
家で簡単に作れるイチゴ大福も作ってみたくなりました。美味しいよ!

ご主人様は、ストレートにそのまま食べるのが大好き。
最近してないけど、奥さんは練乳たっぷりかけて食べるのが大好き。
ご主人様の「邪道だ~!イチゴが泣いている」って言うお声が・・・。
なにはともあれイチゴ万歳!