★雪溶けちゃいました~★2013年01月22日 14時41分39秒

もう雪溶けちゃいました~けどまた降るかもね。

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2013年になり、これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

雪食べ放題でガリガリ食べてましたなの


新しい年がはじまりましたね。今年は去年よりも良い時間が過ごせるようにしたいものです。まだまだ寒い冬の時期。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

通路横などに少し残っている雪の上をゴロゴロしながら散歩


皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

またゴロゴロしたいですが、雪だと交通面が大変


まだ寒いですね。

雪が降るかな~と思ったんですが、雨がちょっと降ったり止んだりしたくらいでこちらは済みましたなの。

今回の雪の影響で、ホームセンターでは雪かき雪かきスコップが売り切れ状態だったり、毎週2回来るお豆腐屋さんのおじさんがすぐ近くの100円ショップのあるスーパーの駐車場で雪の降った日にタイヤのスノーチェーンを盗まれたり、雪かきのスコップを盗まれているお家もあったりと結構いろいろあるみたい。

遊んでいる途中なのですが・・・


あまり雪なんて降らないし積もらない地域の方などは、雪かきで腰を傷めたりや腕など筋肉痛や腱鞘炎になったりする方も。

後、結構雪かきすると汗をかくので風邪をひいちゃう方もいらっしゃったかも。ママ殿も良い汗かきました。(∩_∩)ゞ 「いやぁ、それほどでも。」


ママ殿特製のイチゴシェイク(バナナ・リンゴ・ミルク入り)


昨日の夜、タクシーの予約を取ろうとしてママ殿電話しましたら、電話担当者の方から「明日は積雪の予報がありますので、予約できません。」との事。

東京や東京周辺の地域のタクシー会社では、この時期スノータイヤを履いてないタクシーも多く、チェーンさえも付けてないタクシーもあるよう・・・。本当かな?それを生業としているのに用意してないのかな?

雨の時や雪の時に使えないんじゃ意味ないじゃん!と思うのでありますが、今回は雨だったのでタクシーは来ましたが、言っていた時間よりも10分遅れ・・・。予定の時間ギリギリにタクシー会社から「遅れます~」との電話・・・。

パパ殿LOVE! 首領(ド~ン)!


この地域は、環境は良いし静かだしご近所同士もトラブルないし、ワンちゃんと一緒に住むには良いのですが、交通手段となると都心に比べるとバスや電車などの移動時間がかかるのでその所だけは不便。

今も余震で震度4とか時々あるから絶対高層マンションなんてありえないからパパ殿には申し訳ないのですが通勤時間がかかりますなの。

これからもまた雪が降る可能性があるので寒さ対策や雪かき対策をみなさん頑張りましょうね。