★私、トリニティ。コーギー犬なの。掃除機君はお友達?★2008年07月17日 00時01分10秒


みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは「はるひ野放送局」なの。

パパ殿、日本時間で午前3時頃、電話が鳴って、アメリカ無事入国したとのこと。その後、アメリカ時間で、夜の10時頃ホテルへ到着。部屋は良い感じで、合い部屋なし。自腹でのルームサービスのお料理も美味しかったみたいなの。

現在、あちらは昼間なので、会場へ。大丈夫かなあ~?

今日の動画は、掃除機君のご紹介なの。以前、コギ友のみかんちゃんの動画を見てね、興奮していたみかんちゃんを発見!

私も昔ちょこっと「ワンワン」したり、ものすごく嫌がっていた時もあったけど、今は傍で掃除機君が動いていても、横になって寝ていたり、一緒にお掃除を手伝ったり、掃除する前の部屋を点検したりして、そばにベッタリする時があるなの。

結構、掃除機君のダイソン君は音が煩いんだけどね~!

★私、トリニティ。コーギー犬なの。半生ドライのミミズは美味だけど、ママ殿手作りお菓子も負けてなくなくない?★2008年07月17日 11時23分18秒

ママ殿、ヘンテコ焼き菓子 トリニティ&お友達軍団ちゃん用
みなさん、こんにちは~なの。私トリ二ティ、レディなのなの♪

こちらこちらは、「はるひ野放送局」なのなの♪

岡山にいた時に、パパ殿から教えてもらった面白い言葉

~それ、なくなくない?~
~危険が、危ない!~

う~ん、独特な言い回しが何とも言えないなの!ナイスなの!

パパ殿からお電話あって、ご飯も美味しいらしいなの。
パパ殿は日本らしからぬお人で、あんまり群れるのが嫌いなので、単独でほぼ行動しているなの。

一匹オオカミさんなの?

そんな訳で、いろんなお国の方々が集まっている夕食では、好きな物をパクパク1人でいろんなブースに行って、ブースの売り子のお姉さんにおススメを聞いたりして、アトランタ所謂アメリカ南部の料理を食べてお口に合ったらしいなの。

それを見ていた、UKの人とかは、「あれ日本人かねえ~?」だって。

ママ殿も群れるの好きじゃないから、未だにマイペースでパラレルワールドしているのも、そのせいかも!


ママ殿、パパ殿がいないけど、寂しくないように、ご近所さんのお犬ちゃん達と遊んで仲良くしてもらえるように、「ヘンテコ手作り焼き菓子」を作ってお裾分け~。

でも変な添加物とか入ってないから、少量ずつ丁寧に作って食べるようにしているなの。

形は許して~なの!

★『DEAN&DELUCA ディーン&デルーカ』のアイスは後に引く美味しさ★2008年07月17日 15時11分22秒

『DEAN&DELUCA ディーン&デルーカ』のアイス,
みなさん、こんにちはバウバウ♪
蒸し蒸しする感じの今日でありますが、今年は初めて食べるアイスのブランドが2つになり、今回ご紹介するアイスも岡山でも探したのですが入荷されないという事で悲しい思い出がありましたバウ。

一番近くの若葉台のファミリーマートで購入したのですが、恐らくその場で食べる事が前提なのか、ドライアイスなどと言うサービスはなく、紙袋でアイスを入れるという事もなく、ただビニール袋に入れられただけなので、テイクアウトの場合は大変ですバウ。

お品物も数が少なく、売れたのか、在庫管理が甘いのか、あたまた売れないので数を増やさないのか分かりませんが、4種類ぐらいうち各1個か2個在庫しかなく、もちろん売り切れもありバウ。

小田急で成城学園前駅で降りて、『DEAN&DELUCA ディーン&デルーカ』へ買いに行った方が良いかなあ~?




先ほど、ご主人様のお父上様のお誕生日にこちらのアイスのセットを注文した奥さんバウ。
いつもいろいろ送って頂けるので、夏はご主人様の母上様がお好きなアイスを送る事にしていますバウ。
必ず味見は欠かせませんバウ。
自分で美味しいと思った品だけお送りしていますバウ。

まだ食べてない味は、食べた時に編集して記入いたしますバウ。


● スーパープレミアム アイスクリーム 各280円


・MADAGASCAR VANILLA  マダガスカルバニラ
~世界で最も上質とされるブラックタイプのマダガスカル産バニラビーンズをたっぷり使用し、すっきりとした後味です。

原材料;脱脂濃縮乳・クリーム・砂糖・卵黄・バニラビーンズ

こちらは、食べた事ありません。冷蔵庫から登場待ち。



・MODENA BALSAMIC VINEGER with FIG モデナ バルサミックヴィネガーwith フィグ
~冬限定の新フレーバー・イタリア モデナのレオナルディ社がつくる12年熟成のバルサミコ酢を使用し、芳醇な香りと甘酸っぱい風味のアイスクリームに仕上げました。バルサミコ酢でじっくり煮込んだイチジクの食感がアクセントです。

原材料;脱脂濃縮乳・クリーム・砂糖・イチジク・バルサミコ酢・卵黄

こちらは、食べた事ありません。冷蔵庫から登場待ち。




・BELGIAN COUVERTURE CHOCOLATE  ベルギー クーベルチュール チョコレート
~ベルギーの老舗ピュトラス社のダーク クーベルチュールチョコレートを使用し、ビターで濃厚な味わいです。

こちらは、食べた事ありません。




・BRETAGNE CARAMEL WALNUT  ブルターニュキャラメルウオルナッツ
~HPにて;フランス ブルターニュ地方の塩バターキャラメルをアイスクリームにしたほろ苦い甘さのキャラメルクリームにウォルナッツの食感がたのしめます。

原材料;脱脂濃縮乳・クリーム・砂糖・キャラメルソース・牛乳・ウォールナッツ・卵黄・塩・香料・着色料(カラメル・カロチン)。

これは、絶対おススメ!
お店で見かけてから、即選んで、その場で食べたの。塩バターキャラメルがしつこくなくて、あの甘さと塩気が何ともいえず、次々食べたくなっちゃうんです。
吉祥寺駅のロンロンの中の「ガーデン」と言うスーパーにあったんですが、住んでいる所のファミリーマートでは無くて残念でした。



・MARON GLACE  マロングラッセ
~HPにて;ヨーロッパで愛され続けてきた“甘い宝石”とも呼ばれている伝統菓子で芳醇な味わいです。

原材料;脱脂濃縮乳・クリーム・砂糖・マロン・マロンペースト(ブドウ糖・マロン・ココア)・卵黄・ブランデー・香料

上品なマロングラッセのアイス。濃厚ですが、ブランデーもほんのり口に広がる程度で嫌らしくありません。




・FROMAGE BLANC with RASPBERRY フロマージュブランウイズラズベリー
~フロマージュ ブランにラズベリーの果実を加えた、優しい甘さです。

これは、食べた事ありません。



・CALIFORNIA STRAWBERRY  カリフォルニアストロベリー
~HPにて;カリフォルニアのカマロッサ種で作った、色鮮やかなアイスクリーム。カリフォルニアの太陽に育てられた大粒のいちごがゴロゴロ。実の中まで真っ赤に熟すカマロッサ種の果肉感が良い。


原材料;脱脂濃縮乳・ストロベリー・クリーム・砂糖・レモン果汁・卵黄

これは、食べた事ありません。冷蔵庫から登場待ち。




・SICILIAN PISTACHIO  シシリアンピスタチオ
~最も上質といわれるイタリア シチリア島産のピスタチオを贅沢に使用し、香り高く、コクのある味わいです。

原材料;カップを捨ててしまったので、分かりません。<(_ _)>

これもおススメです。
なにせ、ご主人様が大のピスタチオ好き。色も淡く綺麗で、お口に入れた途端、フワッとピスタチオの香りが広がり、でもサッと甘さが消えて、ほのかに余韻が残り、これは美味しいですね。




・KYOTO GREEN TEA  京都グリーンティー
~茶道家元御用達の京都の老舗 柳桜園茶舗の宇治抹茶をふんだんに使用し、上品な味と香りが際だちます

これは、まだ食べた事ありません。




※DEAN&DELUCA ディーン&デルーカのHP
http://www.deandeluca.co.jp/shop/product_detail.cfm?lang=JP&pID=1819&cID=116&action=core

★私、トリニティ。コーギーなの。お友達にいっぱい会えて、一緒にお散歩したりしたなの!★2008年07月17日 22時55分31秒

お友達のマフィンちゃんとココちゃん。
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、レディなの。

こちらこちらは、『はるひ野放送局』なの。

今日は昼間暑かったなの~。

玄関でお寝んねしてたり、ママ殿と居間でお昼寝してたなの。

夕方のお散歩の時に、同じマンションのコギ友のピアちゃんと一緒にお散歩したなの。

ピアちゃんのママさんはすごくお優しいし、ママ殿と同じご出身なの。

ピアちゃんはもう大人のレディさんなので、落ち着いているけど、私一生懸命ミミズジャーキー食べていたなの。今日は、かなり食べたなの。

ピアちゃんとバイバイ~(^^)/~~~した後、お散歩の続きしていたら、後ろから気配が感じ、ママ殿振り向いたら、暗闇の中でまたまたお友達のコギ友てっちゃんに会ったなの。

お家まで一緒にお散歩付き合ってくれたなの。

ママ殿の手作りヘンテコカボチャクッキーとアーモンドクッキーを、なんなんと少食なてっちゃん、1枚全部食べてくれたなの。

ママ殿、今まで何回かてっちゃんにお菓子渡していたんですが、お口に合わなかったみたいなのか、もともとあまり食べないコギ友てっちゃんだったので、すごく嬉しかったみたいなの。

カフェにも寄って、ライマ君もお菓子あげてきたなの。
「お疲れ様~蕾生君!」って!

お写真は、素敵なマダムの奥様がたの可愛いお子さんなの。
マフィンちゃんと小さなココちゃん。
お揃いのルイ・ヴィトンの首輪とリード!
すごいなの~また似合っているからすごいなの!
マフィンちゃんは、この日は耳に向日葵の可愛い飾りをしていたなの。
また遊んでね!