★東日本大震災から1年目;毎日良い事見つけて生きて行こう★2012年03月11日 23時30分53秒

明日に向かって1歩ずつ!

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

遠くに見える大都会!いつ大地震が起きる?怖いな~


暖かい春があちこちに到来中。でも時々まだお寒い風や雨がありますね。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

みんなで飛躍しよう!頑張ろうね。


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

負けずに七転び八起きの精神で生きて行くのだ


久しぶりに少しだけ晴れ間も見えたこの日。

ちょうど外出中だったので、車の中で地震が起きた時間にママ殿はなんだか念仏を唱えておりましたなの。

震災後ご近所の方でも気を掛けてくださった方にはお礼と今後ともいろいろと協力していきましょう~と言う気持ちをこめてご挨拶してきたママ殿。

たまには休息も必要!明るく回りを照らしてみよう


また、実家の母のため葬儀に参列してくれた親せきの叔父叔母様に震災1年の節目と言う事で品物をそれぞれ送ったママ殿。

もちろん、パパ殿の実家やママ殿の実家にも送ったなの。

震災の時や、何か防災の時に助かる品で日持ちがするし便利で簡単な品も何度かご紹介しているのですが、また今回もおススメの品をご紹介いたしますなの。


やる時はやるんです!きっとみんなに元気になるパワーを送るのだ


『アマノフーズ』さんのおみそ汁やスープやにゅうめんやカレーなどお湯を注ぐだけで美味しい体を温める品ができるので、寒い時期には絶対良いですし、にゅうめんなどの麺も優しい味なのでご年配の方や胃腸が少しストレスで弱っている方にも良いかな~と。

『かんてんぱぱ』さんもおススメで、お湯で簡単に溶けるデザートやスープやリゾットがあり、食べても美味しいし、お腹にも良いので、お通じがストレスによってあまり良くない方や、体を動かすのが大変な方などに胃腸にも良いかんてんのドリンクもあり良いと思います。

『デニッシュパンのボローニャ 』さんの缶でボローニャは製造日から2年間持つ美味しいデニッシュパンなので、少しトーストしたり温めて食べるとより美味しいです。


『ソルレオーネ』のエスプレッソパスタ・リゾットシリーズも簡単で親せきに送った時に好評でした。

ただ昔個人的に食べた時には、リゾットは固かったように思ったので今は少し改良して美味しくなったのかな?

少しずつ前に進んで頑張っていきましょう。

★㉓軽井沢のお土産; 『かんてんぱぱ』のスープなど・他のお土産★2012年01月24日 23時23分07秒

軽井沢で購入した品;かんてんぱぱのスープ

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年の新しい年になり、これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

通販で購入したかんてんぱぱの品


こちら町田市でも雪が積もってバスや車の運転なども大変だったようです。

タクシーに電話してもつながらないし、駅で待っているタクシーも1年の内数回しか雪が降らないのでスノータイヤを履いていない運転手?会社?もあり、警察に捕まっていたりしていたそう。

まえまえから不思議なのですが、早朝や雪の日や台風や大雨の時などタクシーはほとんどつかまらないか待ち時間もかなり多いのですが、日頃はたくさん停まっているので、なかなか上手く回らないのでタクシーに対してイライラする方も多いのかな~とも。

その点、個人タクシーはスノータイヤを履いている人がほとんどのようで、それを生業にしているのでキチンと対応しているんだろうな~と。
明日もまだ寒いのでみなさん足元や御風邪などには気を付けて。

全国で寒い冬が到来中。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今日は、ちょっと豪華ではなく地味なお土産品なのですが、これがまた活用し甲斐があってUPした『かんてんぱぱ』のオンラインショップのご紹介なの。

軽井沢のアウトレット内にあるお店の中にあったり、スーパー『TSURUYA ツルヤ』内にもあったりして、全種類は扱ってないので不便なのですが、寒天を使った品なので、低カロリーで且つ御通じがあまり良くない方にも美味しく頂けるドリンクやスープなのでお勧めなんです。


パパ殿とラブラブ抱っこ寝んね中♪お仕事できない・・・


ネットでも購入し、意外に美味しかったのは『寒天リゾット』と『ぱぱカレーの素』が簡単で良かったです。寒天リゾットは、ご飯をプラスするとよりボリュームが増して食べ応えアリ。カレーもお湯で溶かして、ご飯をプラスするだけでOK。

日持ちもするので震災用にも予備で取っておくのも良いと思います。

また、震災用にした理由は、ストレスによる体調不良や食べる物も限られてくるので胃腸がおかしくなる場合があり、特に女性はなかなかトイレができなくなるとお腹が張って大変になるので、食べて美味しい寒天やオリゴ糖が入った品を持っていると便利かな~と思い載せてみました。

近くのスーパーには、お菓子作りコーナーに「杏仁豆腐の素」や「牛乳寒天の素」や「ゼリーの素」もあったので、これでデザート感覚で食べるのも良いかもしれません。

去年いろいろあり、ブログ30万件HITのプレゼント企画が遅れておりましたが、今年2012年1月末までブログのコメントに”プレゼント応募”します~と記載してくださいなの。また今年の目標や抱負なども記載して頂けると嬉しいな~。

プレゼントは特に決めておりませんが、今回もプレゼントの抽選では私トリニティが御一人様を選びますなの。その模様は動画でUP予定。

ママ殿が選んだ数種類のお菓子かパンの中から1つをチョイスしてもらおうかな~と思っていますなの。どれも美味しい品ですぞ。

では、ご応募お待ちしておりますなの。

ママ殿購入保険適用 600円くらいの腰バンド


『岡山犬(おかやまけん)・・・3匹と・・・うさぎ1羽』の岡山犬さんから教えて頂いた、腰ベルトを整形外科で保険適用で600円くらいで購入できたので早速湿布と併用して毎日付けております。
雪かきもしないで治療に専念中。明日は散歩久々に行けるみたいなの。パパ殿も出張頑張るなの。

★とうとう今日で阪神大震災から17年目~今年も震災グッズを少しずつ★2012年01月17日 21時05分20秒

カセットボンベで暖まる暖房器具

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年の新しい年になり、これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

小型ですが結構手足が温まります


今年でもう阪神大震災から17年目になりましたなの。

あの時はパパ殿もママ殿も大学生の頃で、直下型の大地震で今も生々しくその時の思い出が蘇り、去年の今頃は毎年のように少しずつ震災グッズを用意し、不思議なことに何度も変な夢(私トリニティ用のエレベーターの作動させるリモコンが落ちて、ガラスなど壊している夢)を夜な夜な見るので、リモコンの置く場所を変え、無意識に食器ドアをいつも半開きにしているところをピチッと閉めなおしたりしていたママ殿。

そして3月11日に外出先で震災に遭い、運良く人が多く歩いている中タクシーが見つかり、5時間以上後自宅に帰れたあの日になったわけです。

全国で寒い冬が到来中。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

口腔ケアガーゼ~日本製・不織布150枚入り


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今日は震災の遭った日なので東北の震災があってから、親戚や両親などに食料品や雑貨など送っていたのでまた少しずつ自分達用に購入した震災グッズや便利グッズを紹介しようかな~と。

今日もまた地震が起きて、定期的に揺れを感じているのでママ殿は自分が揺れているのか本当に地震なのか小さな揺れだと分らなくなっているので困ってしまうのですが、あれからいろんなグッズが販売されて買う買わないはその人それぞれなので参考までにUPしてみました。

舌リハビリ・口腔内マッサージ・口腔清掃に適した口腔ケア製品


寒い時期に大きな地震の傾向があるようで、カセットボンベ1本で暖まる暖房器具を見つけたので1つ購入してみました。

昨日の東京の停電でもあるように、突然あ~いう事態も今後起きないわけではないので、去年の”計画停電は23区内は絶対起きない”と言う感じで何も用意してなかった方は大変だったと思いますが、やはり地震でも何でも自分の身に大変なことが起きないと真剣に考えない傾向にある方も多いので、ロウソク1本・懐中電灯1個でもあるとないとでは全然精神的にも違うので都内の方々も再度見直すためにも良い教訓になった出来事ではなかったかな~と思いました。

しかし、東電も値上げを実施予定なので国民の税金からたくさん援助して、東電の株主達にはちゃんと利益を配分できたり、お偉い役職の方々や関連施設のお偉い方々に払うお金もあるし、税金や料金値上げは本当に妥当なのかしら?独占企業だとこういう事が起こるし、ここでしか電力買えないから困りもの・・・。

頭の良い人間が賢い訳ではない。  ショショーニ~ネイティブ・アメリカンの諺より


また、口腔内のケアが結構大変だったりするので、ガーゼで口の中を清潔にする品をドラックストアで見つけてきました。

人間用にもワンちゃん用にも使えるので良いと思います。

歯磨き粉や歯ブラシがなくとも、これを歯にあてて汚れが取りやすい網目加工になっています。

震災前から購入している『アマノフーズ』さんのフリーズドライ食品は日持ちするだけでなく、美味しいので、震災後すぐにヤマトで宅配できる事を確認取れてから、実家や親せきや同胎犬のアンナちゃん宅にも手配をしたくらい良い品なので、震災の時だけでなく、疲れた時やちょっとした贈り物でもお勧めのお店だと思います。

生鮮食品を送れなかった時に、こちらのドライフーズは本当に助かりました。親戚の叔父さん叔母さんも喜んでおり、温かいお味噌汁がのめたのがよかったようです。

こちらのブログは小さなブログですが、もし一人でも多くの方が「これ知って良かった~助かった~」とおもって頂けたら良いと思いUPしているので、少しでも良い方向に向かっていけるお手伝いが出来るならという思いで続けております。

パパ殿の出張で今週は朝3時台に起きて、お見送りし、帰宅後午前様になるので大変ですが、頑張る私トリニティとママ殿、パパ殿でしたなの。

★今年から制定された11月5日は津波防災の日 ★2011年11月05日 23時48分37秒

きたるべき厄難には警告などない Cheyenne

この度の東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


そして長い道のりになるかと思いますが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

今年から11月5日は津波防災の日として制定されました。

日本は本当に地震の多い国。『想定外』という言葉で説明している地震学者の先生方、本当に『想定外』だったのでしょうか?

東海地震や首都圏の地震の事ばかりずっと言われ続け、研究もこちらの地域に集中的にされていたけれど、東北やその他の地域も歴史を遡ると大きな地震が多少の誤差はあるものの必ず大きな地震が起きているので『想定外』という言葉は研究者である以上使って欲しくないです。
東電や原発も同じ、危険な物を作って使っている以上、簡単に『想定外』の言葉一つでかたずけてほしくないです。

日本人は忘れやすい人種なので、あんな大きな震災が起きても、外国人よりも今年の「日経トレンディ」が「2011年ヒット商品ベスト30」の中の10位にも震災グッズが入っておらずビックリしました。

ちなみに外国方は5位(だったような)に震災グッズを購入している方が多かったようです。


これから寒い冬が参ります。どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

『原発のウソ』京都大学原子炉実験所 助教 小出裕章著


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

読売新聞で世論調査の結果、”この1か月で1冊も本を読まなかった人”が52%に。

読まなかった理由として、「時間がなかった」46%、「読みたい本がなかった」21%、「本を読まなくても困らない」16%等で、活字離れ・読書離れの現状があります。

ママ殿は本を買ってしまうとそれで安心して置いておくだけになってしまうので、もったいない~と言う事から図書館でなるべく借りるようにしています。

移動図書館から借りてきた本


最近読んだ本でこの3冊は非常に興味深い内容でした。

本屋さんでもネットでも読む機会があればチラッと見てみるのも良いかも。

報道の在り方も見方も代わると思います。国民のためではなく誰のための報道なのか、テレビや新聞などの報道機関がどんな対応なのかも分かりますね。

京都大学原子炉実験所 助教 小出裕章先生の本は非常に分かりやすいです。


放射線測定器を購入


パパ殿が最近放射能測定器を買ってくれました。ただ今、計測の練習中です。

★家族全員体調不良デー?!静養中?★2011年07月14日 13時19分42秒

アントワネットのように、もってみましたなの。

この度の東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


そして長い道のりになるかと思いますが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

アフロッコリー犬(ケン)



みなさん、こんにちはなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

災害時絶対に知っておくべきお金と保険の知識


先週、久しぶりにママ殿が急性胃炎になってしまい、パパ殿に緊急病院へ連れて行ってもらい、現在もまだくだばっておりますなの。

あんまりにも腹痛が酷く、昔もらった頓服薬を飲んでも効かなかったので寝床で喰いしばっていたら、少し体が良くなってきた時にご飯を食べようとしたら顎関節症になった感じで顎が痛くて、口が開けなかったママ殿・・・なんで急性胃腸炎になったのかな~?

そんな訳で、朝のお散歩はパパ殿と一緒の私トリニティ。だって、ママ殿、発症して二日後の夜のお散歩でバテてしまって、ダウン・・・。


いろんな本や雑誌 おススメ~


パパ殿も通勤が結構大変で、電車の待ち時間もかなり間隔が空いていたり、人身事故が起きて電車が止まったりと暑い中散々~。

汗だくで帰宅するのでお風呂は事前に準備。夕飯も胃に優しい消化がなるべく良いように、御飯もパパ殿ママ殿で1合だけ。

ママ殿は、モグモグかなり時間をかけて食べている毎日。パパ殿も胃の調子が悪くモグモグゆっくり。

実は私トリニティも先日シャンプーカットしに行った時に、たぶん右耳の中のお掃除でちょっと痛めたみたいで、月曜日にくたばっていたママ殿が私が夕方あたりから耳をブンブン振って頭も振る回数が増えたので、おかしいと思い次の日もしていたので、在宅の仕事の合間にパパ殿にオールハート動物病院の池田院長先生に診てもらったなの。

右耳の中奥が嫌で嫌で結局暴れて診れなくて、外耳炎にかかって赤くなっていたみたい。

そんな訳で、痒み止めの飲み薬と外耳炎用の耳の塗り薬をもらって治療中。

家族みんなで体調不良中・・・。みなさんも気を付けてね。

★『地震ポンライト』は寝室でもしもの時に待機中★2011年06月25日 23時56分16秒

寝室の床の上に置いている地震ポンライト


この度の東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


そして長い道のりになるかと思いますが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。


地震の揺れで完治して自動点灯


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

久々に防災震災グッズのご紹介なの。

通販のベルメゾンで購入して、揺れれば自動点灯する『地震ポンライト』。

壁に貼り付けてもOK(震度3~4に対応)だし、床に置いていてもOK(震度4~5に対応).。通常は、真中の白い部分を押すと光ります。

電池式で単四電池4本使用します。乾電池取り替え時サイン機能付き。
ただ、掃除機で近くを掃除すると点灯する時がありました。

5月末から1週~10日間くらいかかって解体した蔵


ママ殿の実家(相馬市)の蔵が無事解体されましたなの。

1週間から10日間くらいかかったみたい。

もう1つもなくなってしまった蔵です。


蔵の中には昔の品(ガラクタばかり)がいろいろあって、もっと整理整頓しているご先祖様だったら良かったのにな~と。でもスッキリした感じです。

被災地では防犯対策をしていないと危ない所も多いようなので心配ですが、私トリニティの家では私がワンワン吠えるので毎日ご近所周辺をパトロール中。やはりお声掛けは重要ですね。

★お子様にも読みやすい原子力の事がわかる本など★2011年06月11日 23時55分48秒

原子力に関する本

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

お久しぶりにブログUPいたしますなの。

なかなかブログUPできず、パパ殿は仕事で毎日忙しく相変わらず襤褸雑巾のように使われて仕事をしている毎日ですなの。

ママ殿は、レーズンから作った天然酵母”なこぼ”を培養させて、パンを作ったのですが、味があまり美味しくできず、しょぼくれて、「私にはパン作りの才能がない」といじけてやさくれている最中。

私トリニティは、12キロ台にダイエットしており、11キロ台にいつか戻れるかな~と頑張っている毎日。

コーギースタイル Vol.27 送られてきました~


今日で、大地震が起きて3か月ともなろうのに、政治のゴタゴタでアホな事ばかり続いており、最初の時に自民党のTOPと民主党がタッグを組んで党派を超えて全力で日本再生をしなければいけない時に、自民党はそれを拒否った時点で「完全に復興が遅くなる」と思ったママ殿は頭に来ており、現在もそれが続いております・・・。

パパ殿は仕事をし家庭をしっかり収入面で支えて、ママ殿は自宅で節約する所はして、実家などには今もそうですが将来的にどうなるか分からないので、姪っ子に今回図書館で偶然見つけた原発の本『原子力のことが分かる本』を送って知識を身に付けさせたり、手先が器用なのでストレス発散にテディベア作りのキットを送ったり、ママ殿が来たおフルなのですがお洋服を送ったりして自分でできる範囲で手助けをしております。

詳しく防災震災の事書いております~私トリニティは載っていないよ


長期化復興になるため、応援する側も無理は禁物。

体調管理もしなければ逆に余計な出費が増え、応援もままなりません。
原発問題もかなり深刻で『緊急改訂版 原子力事故 自衛マニュアル』を初めて読んだ時、生まれてこのかた”ヨード剤”って、ママ殿知りませんでしたなの。

原子力施設を抱えた自治体や周辺の薬局では売っている品だそうですが、原子力事故が起き、放射線ヨウ素による被ばくが避けられない時にこの”ヨード剤”を服用するそうですが、ハッキリ言ってそんな教育福島県でされた事なかったと思います。

少なくともママ殿の自宅にそんな薬品はありませんでした。

この本には、平時の時に買って自宅に置いておく。と記載されておりますが、そんなに簡単に買えるのかな?

服用するタイミングも重要らしく、被ばくの直前または直後なら十分効果があるようですが、一日だった後はほとんど効果がないと言われても目に見えない物だといつ被ばくしたかなんて、普通の人は分からないのでは・・・。

いつ平和が戻って来るのかな?


またこの本には、原発事故(災害用品以外)に必要な物のリストが書かれておりましたなの。

一例) 雨合羽上下・ゴム手袋・ゴム長靴(避難時に着るため)

ガムテープ・ビニールテープ(雨合羽の裾などをふさぐ為・家の目張りをするため)

空のペットボトル数本(生活用水を確保するため)

マスク(避難の時に口と鼻をふさぐ為)

ビニール袋・ポリ袋(汚染された洗濯物などを入れるため)

粉ミルク(乳幼児のいる家庭)

ヨード剤

ちなみに、原発周辺のお家に住んでいる方々は、このような品をキチンと用意していたのでしょうか?ちなみに、ママ殿の実家の相馬市では用意しているなんて話聞いた事ないし、学校で「用意しましょう!」なんて教育受けておりません。


コーギースタイルから先月雑誌が送られてきましたなの。恐らく何かママ殿のブログなどを採用したきらいがあるようなので、そのお礼?なのか分かりませんが今月号が届きましたなの。ありがとうございます。

ちなみに、私トリニティは全く出ておりません。(^O^)/

愛犬チャンプよりも詳しく防災震災の心得とグッズなど記載しておりますなの。

一日も早く復興をし、東北・被災地になっているみなさんが元気に元気になって欲しいです。頑張るぞ!

★結構地震防災対策しているワンちゃん多くなったな~;『愛犬チャンプ 2011年6月号』★2011年05月23日 22時40分10秒

『愛犬チャンプ』2011年6月号にちょこっとだけ

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

最近暑くなったり、寒くなったりと寒暖の差があり、体調が不安定になる方も多いはず、被災地だけでなく広い範囲で大地震後数カ月経ってくるとジワジワと精神的な疲れやPTSDが出てくる方が多くなってくるので注意が必要。

梅雨時期になるとその天候や湿度による体への不快指数が高くなるのも要因の1つ。長期によるストレスからどのように少しずつ克服し生活を続けていくのかが問題にんなってくるな~と。

頑張りすぎるのも良くないけど、頑張らないと生きていけないので、本当に難しいな~と酷だな~と日々感じる時があるママ殿。

『愛犬チャンプ』の”わんパラ”のページで白黒で写っておりますなの


『愛犬チャンプ 2011年6月号』に地震防災マニュアルが特集していたのですが、出版社からお電話でのお話があったのですが、「あれれっ」出てないな~?と思ったら、別のページに出ていましたなの。

緊急の特集だったからか、内容のレベルはパッと把握したりできる感じで再確認したり、または初めての方には見やすい内容かと。

特集の地震防災マニュアルのページじゃなかったな~


意外にワンちゃん用の防災震災グッズをご用意している方が以前よりも多くなったのかな~と他のワンちゃんの記事で思ったママ殿。

阪神大震災よりも仮設住宅でも徐々にペットOKで一緒に住めるようになってはきましたがそれでもすべての方に行き渡らない状況なので本当に家族同然であればある程ストレスに感じる方が多いと思います。

それは動物も同じです。日本の地震大国で津波や原発など何がどこでまたこれから起こるか分からないので少しでも事前準備をしておく必要があるのではないかな~と感じるママ殿でしたなの。

『アマノフーズ』さんのフーズドライ食品は日持ちがして簡単お湯を注ぐだけで食べれます


そう言えば、大震災後相馬市のママ殿の実家や仙台市の親戚のおじさまおばさまの家や同胎犬のアンナちゃんのお家にも何かすぐ簡単にできて日持ちがして、常温でも送れる品を探していた時に、『アマノフーズ』さんのフーズドライ商品をいろいろとその方の家族構成などを考えて選んで送りましたなの。

ご年配のおじ様おば様には、お味噌汁・にゅう麺・お粥など体をすぐに温められ簡単に作れる品。

若いお子さんがいる家庭には、すぐ食べれる丼ぶりものなどをプラスしましたなの。

最初は、常温の品しか宅配できなかったので、すぐに送れる品をかなりネットで調べたママ殿。寒い地域なので温める品は必需品だったので、必死で調べましたなの。

今回ブログでUPしている品は、アウトドアのお店などでも購入可能でマーボーナスのミニ丼ぶりシリーズは少し塩っぱかったので、少し多めのお湯で溶かして御飯にかけました。マイルドにしたかったら、温泉卵やトロッとしたスクランブルエッグなどを合わせるのも良いかも。

一度食べてみて美味しい品も多いのでドライフーズは用意した方が良いと思いますなの。

ボローニャの『缶de ボローニャ』保存パン


関西に住んでいた時から知っていて時々食べる『ボローニャ』さんの2年間の長期保存が可能なパンで以前から気になってはいたのですが、震災後かなり売り切れで買えない状態でしたが、先日初めて行った”京王せいせき桜ケ丘ショッピングセンター”内にある”京王アートマン”で発見して即購入してみました。

まだ食べてないので味は分からないのですが、口に合う品が2年間持つのはすごく安心感があるので近日中に食べてみたいな~と思っているパパ殿ママ殿でしたなの。

一気に品物を揃えると大変なので、少しずつ揃えるのが無理のない揃え方かな~と。無理は禁物です。

★余震がまだあるので、少しずついろんな情報を;『BEーPAL 2011年5月号』&『NANGA ナンガ』の寝袋&保存用のクッキー★2011年04月25日 23時33分25秒

2011年5月号 『BE-PAL』 野外生活マニュアル 

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

まだ余震が続く東北関東地方。ちょこちょこ用意はしているものの、ゴールデンウィークはいつもとは違う雰囲気になりそう。

定期的に実家や親戚には食べ物を送っているのですが、その時にその地域の情報もちょこちょこ得るようにしているなの。

風評被害や差別的な態度がある福島県(特に)なのですが、悲しい事に同じ福島県人同士でも山形にある”ある”避難所にいる避難人は、「福島から来たのだからこれ以上危険な福島の物は食べたくない」とか、「なんで福島県の品物があるんだ!」とかで、「近くに新潟県の物があるんだから新潟県産の物にしろ!」と言う方々がいるので、都会の東京なんかよりも東北での被災地の方が差別・風評被害が酷いように感じます。


日本製の『ナンガ』の寝袋2つ


またお取り寄せで野菜など定期的に運んで来るサービスをやっている所から山形の母上様は利用した時に、配達員の方から「すみません、福島県産のお野菜入っているんですが良いでしょうか?」と言われ、なんとも配達に伺った他の所では「なんで福島県産のが入っているんだ!こんなのいらん。何考えているんだ!」と、受け取ってもらえず、かなり怒られているそうです。

山形の母上様は、「息子の嫁さんが福島県出身だから、ちゃんと検査している品なんだから、他の福島県産の野菜買うから全部頂戴」と言ってくれたそうです。

あまり知られていないお話ですが、福島県だけでなく、他の地域にも風評被害があるので、自分で食べる分であればそれほど気にならないと思いますが、プレゼントや他の地域にいる方に送る場合は上記に示したような態度を露骨に取る方もいるし、物腰は柔らかですが、心の中では「東北の品は食えるかっ!なんでこんなもの送ってきたんだ」と言う方もいると思うので、本当に原発が残した余波は根深いな~と感じたママ殿でしたなの。

ダウンがしっかり入っているので一度取り出してしまう時には結構大変


そんな訳で、防災震災グッズも一気に買うと大変なので阪神大震災後少しずつ少しずつ購入し、今でも長期保存の食べ物や通常使わない物でも何かあった時に使って、定期的に見直すために、先日良い本を見つけたのでUP。

●『BE-PAL ビーパル』 2011年5月号 ~緊急特集 いざという時に役に立つ アウトドア道具の選び方と野外生活マニュアル

この内容なら、お値段も580円でお安く感じます。

・備える~外出・在宅・長期 役立つ防災用品

・着る~いざというときに備えるアウトドアウェアの選び方

・灯す~エネルギー源と用途で考える非常灯の灯り

・住む~シェルターとしてのテント&使えるロープワーク

・暖まる~「低体温症」を防ぐ、3つのテクニック

・食べる~米炊き㊙テクニック&スーパーでそろえる防災食

・飲む~安全な水を手に入れるための最新「浄水」学

・作る~身近な物で作れるトイレ・ストーブ・ランプ

・知る~タフで使えるラジオ・バッテリー・GPS&カーナビ

・伝える~大切な人との絆をつなぐ6つの伝達手段

一家に1冊あるとすごく便利だし、パパ殿ママ殿も知らなかった情報もかなりあったのでとっても参考になった雑誌でした。

ナンガのHPでアウトレットの品ゲット!


また、ママ殿がいろいろ調べて、前から考えていたのでこの機会に一度購入して、地震で家の状態が不安な時や外出先などで後部座席がフラッとになる車にしたので、寝袋を持って行けば冬でもOKかな~と前向きに考えて日本製の『NANGA ナンガ』の寝袋にしてみました。

アウトドア専門店の『WILD-1』とコラボの『ナンガ』の寝袋


『NANGA 』のシュラフ(ドイツ語のシュラフザック;テント内などに使われる携帯用の寝具)で、日本で唯一製造をしている 会社のご紹介。

パパ殿は、アウトドア専門店『WILD-1』でセール品で、このお店とナンガさんがコラボした品のため、ダウンの量もママ殿がナンガさんのHPのアウトレットで購入した品よりも多く質も高いようだが、永久保証がパパ殿にはついてないなの。

寝袋でもマミー型(ミイラのような形)と封筒型の2種類ありますし、寝袋だけだと寝心地が良くないので、その下にマットを敷くのがベストのようです。

出かける時に車の中に装備すればOKですね。

長期保存のクッキーで好きな物なら良いかも


また、今年購入した品で、毎年阪神淡路大震災が起きた頃になると近くのスーパーなどではチラシで防災グッズを売る時があるので、その時にセール品でこの非常食のクッキーを購入。数年持つし、好きなクッキーなので良いかな~と。

品物を買うにしてもプラスに考えて1つずつ用意すると良いかも。気の持ちようです。これから生き抜くためにもプラスの考えを持って生きていきたいです。

★防災(震災)グッズ 追加情報;『ビクトリノックス』のスイスカード★2011年04月03日 23時51分06秒

『ビクトリノックス』のスイスカード;頂き物です。

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今日は非常に寒かった~。東北はもっと寒い~。この時期になんと広域被災地の1つの山形でもなんと計画停電が実施される事になったと山形のお父上お母上様から御連絡がありましたなの。

山形では、東京関西のようにエアコンで暖を取る家庭は少ないんだそうです。

エアコンが壊れるから・・・。室外機から出る水が凍ってしまい壊れてしまうからだそうです。そのため、一般に灯油やプロパンガスが温かさでは断然違うそうです。知らんかった・・・プロパンガスも次回入荷は決まってないし、ホットカーペットの余熱やダウンなどを着て頑張るとの事。

しかしながら、なぜ広域被災地の山形も計画停電になってしまう理由が全く納得いかないからこのようにブログに載せ、その訳とは『新幹線 福島~新庄間をダイヤを通常通り運転させるため、かなりの電力を使うから』だそうです・・・。


(。・ω・)ノ゙『はいっ、質問です!なんで通常通り運転させるんですか?また誰がそれを利用するのですか?』

東京までならまだしも、そこだけの区間誰が乗るの?乗らないでしょうほとんど・・・。

福島からはどうするの?車?バス?なんのために通常運転する必要あるの?

またききですがJRの方の考えでは「特に田舎では鉄道に関してはJRしかないため、新幹線が一部の区間だけでも開通した事は、地域の活性化、支援活動(物資を運ぶためなど)を円滑にするためにも急務であるため通常のダイヤで運転している」との事。

確かに間違ってはいない回答ですが、この寒い地域に計画停電をしてまで、通常ダイヤで運転する必要があるのかな?と。

それに、この福島~新庄までだけの区間でどこを拠点にどれだけ物資など支援する事を考えて運行しているか全く答えられず、且つ福島~東京までの物資や人の移動の事は全く考えておらず、なんだかお粗末な感じの対応だったようで、国鉄時代のよう。

計画停電に関しては、実施やもおえない理由がある場合はみなさんご協力すると思うのですが、この新幹線のあまり使わない区間と少ない乗車人数で通常ダイヤ運転しなきゃいけない理由が分からないと地元民は首をかしげており、JRは全く聞き入れてくれないみたい。

はてさて、今後どうなるのやら・・・。

『ビクトリノックス』のスイスカードの機能たぶん8種類?


今日は、防災(震災)グッズの追加情報で、『ビクトリノックス』のマルチツールのスイスカードのご紹介なの。

小さい薄いカートくらいの大きさの中に10種類の機能があるツールセットで、ある会社から頂いた品なので、オリジナルと随分昔の品のため通常のビクトリノックスのHPには載ってない品のようです。

4種類だと思ったら、一番上にピンが入っていましたので機能5種類に。


ただツール裏にある上部のインチの物差しや、分度器の角度など通常使わない品もあり、一応持っていても薄いので緊急用には良いのかな~と。

いろんなツールが入っているセットもあるので、ぜひいろいろ見てみては!


こちらも2種類だけだと思ったのですが、上部と裏にスケール(定規)が刻まれており、裏から見ると分度器もあり5種類に


一度に防災(震災)グッズを揃えるとなかなか苦痛になりお金も続かないので、今までホテルだけに宿泊した人は、ちょっとキャンプや日帰り温泉などで車泊するようなプランにしてみて、アウトドア用のグッズを買って使ってみるなんて良いかもしれません。

パパ殿ママ殿のように1年1年ごとに見直したり、気になった品がアウトレットやネット通販でかなりお得に買える時に買ったりして工夫していたなの。

少しずつ揃えていましたが、それでも買ってない品もあったので、今回は阪神大震災での経験から再度再確認できて勉強になったな~と思いましたなの。

がんばれニッポン!頑張れ東北関東!頑張れ自分!みんなで頑張るぞ!