★頂いた品;『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』の続き ★2012年06月01日 23時59分59秒

大好きな滑り台で滑走中~リード邪魔やっ。

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

現在真光寺公園は雑草がいっぱいでゴロゴロできない


いやはやまた東電さんは、社員の給料をUPするなんてしてますね。

一度、民間の会社なんですから、JALさんのように一度ぶっ潰せば良いんですよね~。民間なんですから、株主さんだって得する時もあれば損する時もあるんですから~♪まあ~今までもの凄く儲かっていたんでしょうから、潰すなんて「考えられない!」と言う事なんでしょうか?
莫大な金額をこれからも税金でバンバン払っていく電力会社。生き続ける恐ろしい組織であり、仕組みですね。おおこわっ。

梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、雷や竜巻など自然の脅威が身に感じる日々。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

雨上がりはかなりにおいます~


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

頂き物;『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のサマーコレクション


先日コギ友のミサイル君スマイルちゃんのパパさんママさんからママ殿へ『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のチョコをいっぱいバースディプレゼントで頂き、その続きのお味のご報告なの。

全体的にチョコは甘く優しい口当たりの食べやすいので、お子様からご年配の方まで食べやすいお店の品だと思います。

結構有名な海外のお店だとカカオの%が高く、酸っぱかったり苦味が強かったりとハッキリしたビビットな味のお店も多くまたそれが特徴があり美味しいと思えるお店も多くありますが、『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』さんは海外のお店の中でも食べやすいお店のようです。

毎年購入している神戸『樽珈屋』のアイスコーヒーと『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のナッツいっぱいの板チョコ


ゴロゴロとナッツが入った板チョコ『マンディアン・レ』。

美味しい~よ。アーモンド・ヘーゼルナッツ・レーズン・オレンジピール・ピスタチオがゴロゴロ。

甘いミルクチョコレートの中に柑橘系の香りと香ばしいナッツが入って紅茶にも合うし、ビールやワインにも合うかも。美味しい1品です。

『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のマカロン


マカロンも食べた事がなく、6個入っていてサクッホロッと口に優しく溶けて全体的にビビットな味はなくマイルドなガナッシュ(生地と生地の間に挟んでいるクリームの様な物)が入っていて非常に食べやすいマカロンです。

コーヒー・ラズベリー・バニラ・チョコレート・ヘーゼルナッツだと思うのですが、中でもちょっとビターなチョコの味のマカロンが全体にしまりがあって美味しいと思います。

『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のマカロン6個入り;丸の内店で購入との事


大きなショコラの詰め合わせは、サマーコレクションのようで限定の品。
とても高価なショコラなのですが、こちらも食べやすいチョコの詰め合わせになっております。

●サン・ブリュー(Pays de Saint-Brieuc)~高級な小枝(森永のチョコ)と言う感じでしょうか?(ミサイル君のパパさんからの引用)サブレ・ブルトンが入っているミルク味の甘いザクッとした食べやすいチョコ。

●コルヌアイユ(Cornouaille)~食べた瞬間サクッとした食感で、クレープ・ダンテルと言うクレープ生地の薄いサクサクしたクッキーが入っているようです。でもチョコが主役なので思っているほどクレープ生地のクッキーは入ってません。ダーク・プラリネ。

●ドル・ドゥ・ブルターニュ(Pays de Dol)~プレーンダークガナッシュでコクのあるカカオの酸味とスパイシーな味が特徴ですが、他のフランスやベルギーのチョコのお店よりもきつくなく食べやすい方です。

●サン・マロ(Pays de Saint-Malo)~なめらかな口当たりでほんのり塩を利かせたキャラメル風味のミルクガナッシュで甘いチョコ。

●トレゴール(Tregol)~緑色の線が1本チョコに書かれているのが特徴。

キャラメリゼしたりンゴのコンポートとダークガナッシュ。果物の甘みと酸味がほのかにして女性は好きな味だと思います。

★変てこママ殿のクッキー♪お味はお墨付き?★2012年06月02日 00時42分01秒

新作有機ドライトマトとパルミジャーノ・レッジャーノのクッキーとカボチャたっぷりぷりクッキー

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

トリオ?一応。ニョロニョロとスナフキンとムーミン?


いや~パパ殿の出張でよく自宅からタクシーを呼ぶんですが、ひと月結構使っていたタクシー会社をママ殿も風邪がひどく病院に行った時に利用したのですが、行った病院から帰宅する時にも利用しようと思ったのに、「そこ遠いんで時間かかるんですよ~」の連発で、「いつもかなり利用している●●なんですけどダメですか?」と言っても対応悪く、結局ママ殿具合悪いのに「じゃ、良いです。」と言って断っても全然悪びれることなくガチャリと電話切られました・・・。タクシーの運転手さんは丁寧ですが、若いお兄ちゃんの電話対応は最悪です。ちなみに、『富士タクシー』さんです。( ̄∇ ̄*)ゞ

以前住んでいた”はるひ野”では、タクシー前日当日も電話で呼んでもダメと言われ、早い時間帯はダメみたい・・・。今は分かりませんが、タクシーの台数や人出が足りないからか・・・ダメダメでした。

また、『カンツリー交通』さんは、前日に予約すると400円予約料がかかります・・・。そのため当日予約すると「乗るギリギリの時間帯に電話をしてください。」みたいな感じで、会社会社で対応がまちまち。

自宅から空港に行けるバスターミナルのある新百合が丘駅まで行くのですが、なぜか初心者の運転手さんが来て、パパ殿が駅まで行く道を教える事になっているみたい。早い時間帯なので、時間に間に合わない事は今までないのですが、朝の忙しい時間帯に道が分からない運転手さんが来る会社もすごい、予約料400円もプラスなのに・・・。

最近ポストに入っていた『小田急タクシー』も利用してみましたら、「伺うまで10分程度かかります」との事。対応は1回しか利用してないので深くは分かりません・・・。

タクシー会社さんはやはり高い乗り物なのでもう少し意識の向上とサービスの改善を求めたいですね。お金持ちの方だけでなく、具合悪かったり、仕事で時間が決まっている忙しいビジネスマンなど利用するので特に人が見えない電話応対などはもう少し考えて対応してほしいです。

梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、雷や竜巻など自然の脅威が身に感じる日々。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

ムーミンカフェで購入したクッキー型3種


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

久しぶりにママ殿クッキーを作ってみましたなの。

1つは、イタリア産の有機ドライトマトとイタリアのパルミジャーノレッジャーノチーズを使ったクッキー。ドライトマトを細かく切って蜂蜜と合わせ、北海道産の薄力粉とおろし金でフワフワにおろしたチーズを混ぜましたなの。

もう1つは、鹿児島県産のカボチャと北海道産の薄力粉、新鮮卵と国産大豆から作ったおからのクッキーで、薄力粉よりもカボチャの分量が多いのが特徴。

しかしながら、ムーミンはまだしも、ニョロニョロは手が細かくてクッキーの型から外す時にあっちこっち向いて、変になってしまい、大好きなスナフキンにいたっては、目を爪楊枝で書いたら全く別人になってしまい、後ろ姿の設定に替えました・・・。

味はお墨付きなのですが・・・。毎度毎度不格好なママ殿のクッキー。明日からお友達に配布予定。今日はご年配の柴犬ちゃんに出来たての柔らかいクッキーを持って行きましたなの。

★日本橋室町『パティスリー エメ・ヴィベール』&広尾『Le Patissier JOUVAUD Provencal 』カリソン ★2012年06月03日 22時45分15秒

天候がコロコロ変わって嫌だね~

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

クッションをモゾモゾするなの!


今回はクリーニング店に関して。

車で来てくれる白洋舎を使っておりましたが、あまりにもレベルが低くてもうここ使うのやめよう~と思ったのですが、いつもほとんど仕上がりは”ロイヤル”なので、値段もお高めなのに、出来上がりはダメダメで、パパ殿の3つボタンのオーダーメイドのスーツのジャケットが2つボタンのプレスをされていて、それが2回も・・・。もしかして3回あったかも。

そのため、せっかくボタンと襟の部分(ハ刺し部分)が台無しになってしまい、キチンとした折り目がもう付かない・・・。ひどすぎます・・・。高い値段取っておいて!

また羽毛布団も出して、保管代を払って半年後くらいに戻ってきた時に変なニオイがして、再度やり直し・・・。

実は、この辺りの使用した白洋舎はほとんどダメで、原因はこの地域全体の管轄は八王子の工場になるので、今まで使用した新百合が丘店・玉川学園店・相模大野伊勢丹内店などは同じ管轄になってしまうんだそう・・・。

ただ今まで白洋舎の中でも溜池山王店だけは特別で、お店の上が工場になっているのですぐに出来上がるだけでなく、サービスも丁寧、仕上がりもピカイチで、一度もトラブルなく、ちょっと手入れが難しい品でもちゃんとクリーニングしてもらえます。皇室関係のクリーニングも受け持っているから技術は良いみたい。

話によると横浜の方もトラブルがあまり聞かないみたい。多摩地域は全滅なので良いお店を1つ教えてもらったので今度使ってみたいです。

梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、雷や竜巻など自然の脅威が身に感じる日々。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

一心不乱に掘りまくるなの~♪


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。


今日は以前日本橋室町にある『パティスリー エメ・ヴィベール』さんのUPしていなかったお菓子のご紹介なの。

日本橋室町『パティスリー エメ・ヴィベール』のロッシェ イボワール



●ロッシェ イボワール(ROCHE IVOIRE)  ラズベリー¥190

~ほのかにバニラの香るフランス産ホワイトチョコレート。

サクサク食感は、ライスクリスピーとフリーズドライ製法の甘酸っぱいラズベリー。 表面にはラズベリーパウダーでピンク色。

絶対表面にラズベリーパウダーのかかったピンク色の方が味のバランスが良く女子は好きだと思います。

まだ食べてないのですが、手作りのジャムも早くママ殿手作りの手ごねパンに付けて食べてみたい~。

木イチゴの甘酸っぱさとホワイトチョコレートとライスクリスピー


原材料;ココアバター・乳・小麦・米粉・木イチゴ・砂糖・塩・バニラビーンズ・乳化剤(菜種由来)


南仏プロヴァンスの郷土菓子カリソン


こちらも以前紹介した広尾にある『Le Patissier JOUVAUD Provencal 』のカリソンのご紹介なの。

南仏プロヴァンスの郷土菓子で、輸入しているそう。

日持ちがしてモチッとした食感で独特な感じ。もの凄く甘いと言う感じではないのですが、カロリーは高そう。菱形の形が特徴です。

★京王聖蹟桜ヶ丘『レストラン神谷』のお安いランチをちょこちょこ★2012年06月07日 15時43分39秒

芝生でも道路でもゴロゴロ満喫中

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

セクシービーム炸裂中ですぞ!


そう言えば、防衛相に民間人の森本敏拓大教授を起用した事に対して, 「国民から選挙で選ばれた国会議員が行うべきである」と言う人がいらっしゃるようですが、”国民に選ばれた”から必ずその責務を実行しているかと言うと疑問が残りますね~権力や金や派閥などいろんな利権が絡んでくると全然別な仕事ばかりしている国会議員さんが多いように感じるので一概には”国民から選ばれた”から良いとは思いません。

だって選らんでいる国民だって、ある特定の団体さんから選べれたらそのこの団体に有利な事すると思うんで政治の世界は深く探ると闇が深いので怖いです。くわばらくわばら~♪

梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、蒸し暑くなってきて虫さん達が彼方此方からいっぱい。

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

なぜか顎の部分を擦りつけて満喫中


みなさん、こんにちはですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

Aランチ; チキンソテー&イカフライ スープ・ライスorパン 735円


今日は、京王聖蹟桜ヶ丘にある『レストラン神谷』のご紹介なの。


ここのお店は、1Fが精肉店で2Fが『ランチ』をしているレストランになっていて、手ごろな値段でお昼から夜まで食べる事が出来ますなの。

水曜日は定休日ですが、土日祝日も年末もギリギリまで営業しているので使い勝手があり時々利用しているお店の1つ。

ランチ(AM11:00~PM15:00) *水曜は定休日で、15時からは定食メニュー(AM11:00~PM21:00)を注文して食べる事が可能です。

11時からもこちらのメニューは食べる事が出来るので良いです。

Cランチ;海老・帆立・白身のミックスフライ  スープ・ライスorパン  785円


主にランチを利用しているのですが、週替わり840円の今週のランチと神谷定食があります。

また4種類のランチがあり、お値段も手頃。

ランチメニューには、ライスorパン・スープ・コーヒーor紅茶(アイス・ホット)」が付き。
スープを味噌汁に変えることも出来ます。 ライス、ホットコーヒーはお替わり自由なので、ゆっくり滞在できます。

●Aランチ; チキンソテー&イカフライ(スープ・ライスorパン) 735円~ママ殿が時々注文するランチ。スープはコーンスープで優しい味。チキンもイカフライも温かいので懐かしい味。

●Bランチ;ポークソテー&帆立貝のコキュール(スープ・ライスorパン) \785 ~これはまだ食べた事がありません。

●Cランチ;海老・帆立・白身のミックスフライ(スープ・ライスorパン) 785円~これはママ殿が食べたランチ。ミックスフライやミックス●●と言ったいろいろ食べれる品が好きなのでよくチョイスします。

揚げ立てなので美味しく頂けます。下町にある洋食屋さんみたいな感じなのでオシャレではありませんが、また懐かしくて食べたくなる味です。

●Dランチ ハンバーグ&海老フライ スープ・ライスorパン \895 ~こちらは時々パパ殿が注文する品。ハンバーグと海老フライの両方楽しめるので若い方やお子さんにも人気みたい。

●今週のランチ(スープ・ライスorパン)840円~・チキンソテー  カレークリームソース・白身魚のフライ付 の時に食べました。

チキンソテーが好きなのでたま~に気になったメニューの時には食べます。ソースはいろいろ変わるようですが、素朴な感じです。

●神谷定食      840円~大人気!!カツカレーの時に注文しました。人気な品で、通常メニューにはないので、これを楽しみにしている方も多いみたい。

具のないサラリとしたカレーに、薄目のカリッと揚げたてのカツがのっていて、男性の方が多く注文する姿が見受けられます。実際食べてみると思っているよりも量が多くないし、カツも分厚くないのでランチでパクパク食べれます。

メンチカツ定食  840円


●メンチカツ定食  840円~前から気になっていたので注文してみました。小ぶりなメンチカツで食べやすいようにカットされ、ギトギトした脂っこい感じはなく、ちょうど良い大きさと味で、ママ殿は醤油を付けてフライを食べるのが好きなのでソースではなく醤油で。

個人的には付け合わせのキャベツの量がもう少し多いほうが嬉しいな~と思います。

チキンカツ定食  735円


●チキンカツ定食  735円~こちらもママ殿が注文。サクッとしていて、定食についていたソースで食べてみると白ゴマが入っていて香ばしくて甘めのソースなので合います。

柔らかかったのでご年配の方で鶏肉が好きな方にも良いかも。

ハンバーグ定食  895円


●ハンバーグ定食  895円~パパ殿が注文した品。パパ殿はハンバーグがお好きな模様。昔は自宅でもママ殿作っていたのですが、パパ殿の帰りの時間帯が遅いのと、出張が多いのでなるべく自宅では脂っこいメニューを多くは作らなくなったので、外で食べているみたい。

スーパーで売っているひき肉も冷凍肉を混ぜているお店がほとんどなので、買って来て保存用に冷凍保存すると解凍した時に鮮度と味が落ちるかな~と思い、冷凍保存した肉が入ってないお店で購入してハンバーグなど作るママ殿。

ひき肉にすると食肉の劣化が早く進むので冷凍肉を混ぜているのかな?それってお店の都合?

近江牛鉄板焼定食  1050円


●近江牛鉄板焼定食  1050円~最初こちらのお店を利用した時に注文した品。

近江牛を使っているランチメニューは限られてくるので、アツアツの鉄板で来たのまでは良かったのですが、思っていたよりは貧相な感じでタレの味が勝ってしまい肉の味がほとんどしません。

期待していたので残念。もう少し鉄板の大きさを小さくするか、お肉の量を多くするか、お肉だけでなく美味しい野菜を付け加えるかしないとお得感はない感じがします。

近江牛 牛鍋定食  1260円


●近江牛 牛鍋定食  1260円~これは寒い時期良く食べた品でお得感があるかな~と思うのと、アツアツでボリュームがあり満足感が高いです。

ランチの時間帯でも食べれるし、ランチが終わった後でも注文可能なメニューなので時間帯を問わず活用できます。

野菜も豆腐、糸こんにゃくなど入っていて、甘しょっぱいタレがとき卵に入れてから食べるとマイルドになって食べやすいです。ご飯が進む品です。おススメ。

1Fの食肉店で一人1パック個数限定のビーフコロッケ(4個入り300円)  


1Fの食肉店で一人1パック個数限定のビーフコロッケ(4個入り300円)。
自家製ビーフコロッケで、レンジでサックリ温めで外側はサクッと、中は近江牛の旨みよりもホクホクのジャガイモの素朴なポテトの味。

10時に開店してすぐに売り切れちゃうこともあるそう。売り切れの時は、お店の前に”完売”の立て看板があるので、ママ殿達も今まで3回くらいしか買えた事ありません。

『京王沿線』の情報でも載っています。

店員のお姉さんも優しく素朴な感じなので家族連れや常連さんにも人気で、一人でも安心してゆっくり過ごす事が出来ます。

『駐車場』もお店の前には4台くらい停めれるのですが時間帯によっては混んでいるので、裏手にある道を通ると『桜ケ丘南第2駐車場』と言う所があり、確か1時間くらいの駐車券が出たと思います。

徒歩だと駐車場からお店まで5分以上はかかると思います。詳しくはお店に聞いてみてね。

★和菓子いろいろ;『梅芯庵』&『谷中福丸饅頭』 &『ふくるん亭』&『亀十』&『菓匠こしの 吉祥寺店』&『長岡京小倉山荘』&『森半』★2012年06月08日 21時57分40秒

ママ殿手作り手ごねベーグル ちょこっと試食

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

昔の雑誌の切り抜きで作ったベーグル


野田佳彦首相が今日、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働について国民生活を守るために再起動すべきと発言し、今後も原発の必要性重視の姿勢と安価で安定した電気の供給が必要不可欠であり、原発の安全性の強調?を謳っているが、こんな地震大国で海に面して津波が起きるし、活断層だってあるし、”国民のため”と言っているが”一部の国民と官僚と電力会社とその利権に絡む団体などのため”と思ってなりません。

そう言えば、『電気料金値上げのお願い』の紙がポンと郵便受けに入っておりました、今日・・・。何が何でも値上げして、これからも原発使わないと値上げ続行し続けるぞ!と言わんばかり・・・。怖い企業です。でも、増税も一緒か!
電気料金値上げのお願い~何が何でも値上げですか?増税と一緒


梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、蒸し暑く感じる日々。虫さん達もいっぱい活動

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

ママ殿手作り手ごね”ハチミツ&お豆腐のパン”


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

『梅芯庵  新宿高島屋店』


今日はいっぱいたまっているいろんな和菓子達をUP。

『梅芯庵  新宿高島屋店』さんのご紹介なの。

●梅芯庵プリン 399円~ずっと杏仁豆腐だと思っていたママ殿。

杏仁風味のプリンと言う感じで中にはアクセントとして生姜の甘煮が入っていて上にはちょこんと可愛らしくクコの実がのってます。

生クリームと豆乳使いの2層になっているプリンなので、最初はちょっと違和感があるかもしれませんが、これはこれで美味しいし、甘みも上品でボリュームが見た目以上にあるの。

他にも変わった興味がそそられるデザートがあるのでまた行ってみたくなるお店です。

『谷中福丸饅頭』 黒糖まんじゅう&酒饅頭


こちらは、ワン友のご近所の方から頂いた『谷中福丸饅頭』のご紹介。

いろんな臨時で販売所を設けているようなので、身近な所で買える所もあるかもしれません。

また、一口サイズで、1個10円なので黒糖饅頭と酒饅頭も思っていたよりも、黒糖饅頭の皮は黒糖を使い、こしあんでしっとり。酒饅頭も酒粕が入っていますが強くないのでパクパク食べれます。

ベタベタしたお菓子よりもこういう和菓子で自宅でほっこりするのも良いかも。ただ、値段が値段なので、原材料に果糖ブドウ糖液糖・加工澱粉・乳化剤が入っているがもっと入っている所はごまんとあるので、もっとこだわりたい方は値段を上げれば添加物が一切入っていない品が買えるかな~と思います。

かりんとう専門店 『ふくるん亭』ごま&野菜ミックスかりんとう


かりんとう専門店『ふくるん亭』さんのご紹介なの。

こちらは、パパ殿が機内?で購入したお土産だったような~記憶が曖昧なママ殿。パパ殿はあまりあ口に合わなかったようですが、ママ殿は美味しく頂いた品。

小田急新宿デパート内で売っているみたい。

●ごま&野菜ミックスかりんとう~有機小麦を使用して、野菜の甘味とゴマの香ばしさが広がり美味しいと思う。

浅草『亀十』のどらやき(黒あん・白あん)  各1個 315円


浅草『亀十』のご紹介なの。

●どらやき(黒あん・白あん)  各1個 315円~あんこは北海道の十勝産、黒砂糖は沖縄県産を使用。

結構毎回思うのですが、ボリュームがあり甘いのですが、あの皮のフワフワ感とモチッとした感じの餡を食べるとホットケーキの上を歩いている感じで幸せになります。

ただ年なのか、1枚全部一人では食べれず、パパ殿が食べてくれました。もう来年40歳・・・。(ーー゛)>まだ心は20歳なのですが、体はもうダメですね。

西東京市『こしの』の本作り酒まん(酒饅頭)


吉祥寺のハモニカ横丁『菓匠こしの 吉祥寺店』さんのご紹介なの。

西東京市に本店?があるお店なのかな?ここの支店が吉祥寺のハモニカ横町にあって『こしの吉祥寺店』、月・火・水曜の3日間のみ営業で午後13:00~17:00売切れ御免らしいです。すごい。

ご近所のワン友さんのご家族のお姉ちゃんが運良くゲットできたらしく、頂けて早速食べてみると、ふんわりお酒の香りがして美味しい。

ついついパクパク食べてしまい、特にパパ殿は疲れていた体にすごく良い甘さだったようで2~3個ぺロリ頂けました。まず香りが良いし、甘さが控えめで、ホワッと口に入ると優しい感じが良いです。

新宿高島屋『長岡京小倉山荘』のチョコあられ


こちらも同じワン友さんのお家からのおすそわけ~♪本当に美味しい所知っているな~と思うお家ですが、気軽に食べれる品が多いので嬉しくなります。

新宿高島屋内にあるお店『長岡京小倉山荘』さんのチョコあられのご紹介なの。

新宿高島屋『長岡京小倉山荘でこのような品を売っていたとは全く知らず、チョコあられ(抹茶・いちご・ミルク・ビター・ホワイト)の種類があり、ビター(抹茶・ビター・ホワイト)とスイート(いちご・ミルク・ホワイト)がミックスして入っていた品を食べました。

・抹茶~京都宇治産の最高級「てん茶」を石臼で丁寧に挽いており
・いちご~国内産の朝摘みイチゴを使用し

・ミルク~ミルクチョコ、ビター~甘味を抑えたチョコ、ホワイト~ホワイトチョコを使っております。

非常にバランスが良く、ピリ辛あられとチョコのコーティングが上品な甘さとカリッとしたあられのハーモニーが面白く且つ美味しいのでプレゼントにも喜ばれるのではと思います。

ネットでも通販しているので、夏場は冷蔵便になりますが通販限定の”フルーツチョコあられ”もあるのでそれも試してみたいですね。

東京駅内エキュート 『森半』の抹茶どら焼き&抹茶大福


東京駅内エキュート内『森半』のご紹介なの。

●抹茶生クリームどら焼き  180円~宇治抹茶、小豆餡、白餡を絶妙に混ぜ合わせた生クリームをふわっと軽く焼き上げた皮でサンドしたどら焼き。

抹茶生クリームがフワッとしているので食べやすく口当たりがべたつかず、お持たせにも良いかも。他に焙じ茶バージョンもあるので試してみては!トレハロースなど日持ちのためか入っているので検討の余地もありますね。

楽天でも通販あり『森半』の抹茶どら焼き&抹茶大福


●抹茶生クリーム大福  170円~濃厚な宇治抹茶クリームと、こしあんが入ったもちっとした食べやす、甘いけど生クリームが入っていて洋風のオシャレな大福でこちらもお持たせに良いかも。

どら焼きよりも食べやすく小ぶりなのでちょっと新幹線の中やバスの中でも食べやすい大きさです。

『森半』春限定 さくら


●薄焼きコルネット 季節限定 さくら  600円~う~んこれは、思っていた味と違っていて次回は買わない品。甘いし、サクッとしてないし、がっかり。大いに改善の余地はありそう。通年では、抹茶があるけど・・・。

★和菓子いろいろ; 『城月堂』&『荻沢製飴店』&『清月堂本店』&『伊藤軒』&『鶴屋八幡』★2012年06月11日 23時20分20秒

でかっトマト♪トマトのプチッベレー帽

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

長年使ったシャープのヘルシアちゃん♪アデュ♪とNEW 石釜ちゃん


ずっと使っていた電子レンジシャープのヘルシアちゃんが何だか変な動きが出て来て怪しい行動も出てきたので、新しい電子レンジ石釜ちゃんが来ましたなの。

前に比べると内寸が広くなって1年前に買ったマフィン型がちゃんと入って今度から使えそう。パンの焼色もしっかり付くから良い点もあるけど、急速冷却機能がないので自然に冷まさないと次の料理の時に使えなかったりしてその家電によって機能の違いを加味して使いこなしたいです。

梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、蒸し暑く感じる日々。虫さん達もいっぱい活動

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

このデカットマトは、丸ごといけるんっすか?


でも、町田市の粗大ゴミ処理の連絡をして先週の土曜日持って行ってもらったのですが、玄関で業者のお爺さんとお兄さん2人の話している内容をインターフォン越しで聞いていたら、「この家の外装、湘南なら良いけどここじゃね~」とか人の家の前で外装について評価して去って行かれました・・・。あの聞こえているんですが・・・。

そんな訳で、ヘルシオちゃんは旅立たれました。バイバイ♪


佐賀県伊万里市『城月堂』の延命橋


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今日は、前の続きで和菓子のご紹介なの。


白いこしあん・本葛粉を使った弾力感のある生地


佐賀県伊万里市にある『城月堂』の伊万里銘菓 延命橋のご紹介なの。

パパ殿が佐賀県に出張した時に、空港内の出店?で出店していたらしいなの。

珍しく本葛とハチミツの入った黒糖の風味でもちっとした食感の生地が美味しいし、中には高級こしあん(北海道産の小豆の赤い皮を取り、仲の白い部分だけ使った非常に手の込んだ餡)を包んでいるので上品なお味。

コクがあるけど嫌な甘さではないし、疲れている時にパクつける気軽に食べれる和菓子。地味な和菓子ですが、丁寧に作られていて他のお菓子も食べたくなりました。

日本橋コレド室町内『日本の御馳走 えん』で売っていた『伊藤軒』のきなこ餅


次は、日本橋コレド室町内『日本の御馳走 えん』で売っていた『伊藤軒』のきなこ餅のご紹介なの。

こちらは、全国のおいしい食材を厳選した、和のコンビニエンスストアと言う珍しいお店で、お弁当だけでなくお菓子や飲み物、食べ物・小物など外国のお客様にも興味を持たれる所狭しといろんな品が陳列してあって面白いです。

きなこたっぷりの懐かしいきなこ餅を食べたくてママ殿購入し、自宅であっと言う間に食べてしまい、大量のきな粉が袋の残っておりました。

もったいなかったので手ごねドーナッツで使いましたなの。

加賀・荻沢製飴店『こめ飴』は、国産のお米と麦芽のみ


こちら加賀・荻沢製飴店『こめ飴』も日本橋コレド室町内和のコンビニエンスストア『日本の御馳走 えん』で売っております。

国産の米と麦芽だけでの飴。江戸時代享保年からご先祖様からの伝承で作り続けている品だそうです。

砂糖や水飴、添加物など一切使用せず、お米自体の甘さを麦芽の発酵する作用で引き出しているこの飴は美味しいし甘さが優しい。水やお米にこだわるこの飴を食べるとホッとして何だか昔の人も味わった味だと思うと甘い物が貴重だった時代にすごく愛されていたのかな~と感じちゃいました。

東京銀座『清月堂本店』のごま餅5個入り


東京銀座『清月堂本店』のごま餅のご紹介なの。

原材料:砂糖、小豆、餅粉、水飴、黒ごま、卵白のみ。

黒ごまのお菓子が好きなママ殿は、ゴマの和菓子を見るとつい購入してしまいます。

ペースト状の黒ごまを煉り込んだごま餡は、全体の1/3が黒ごまなのでまあ~黒ゴマの香りがしっかりしてゴマ好きにはたまりません。

小ぶりなのですが濃厚な味わいのゴマ餡。外側には、ふんわり軽い黒ごま入りの求肥生地でバランスが非常に良いです。

ごま大福のようにお餅がかなり伸びる感じではなく、スッと口に入ってサッと食べれる感じなので舞妓さんが小さな口でも食べれるような感じなので食べやすく持ち運びしやすい品だと思います。

ごまもち(砂糖・小豆・餅粉・水飴・黒ごま・卵白のみ)


大阪に出張してきた時に、阪神デパートデパ地下で購入してもらった和菓子のご紹介なの。


大阪出張土産;『鶴屋八幡』の最中百楽(ひゃくらく)


『鶴屋八幡』の和菓子3種。

2種類の味の最中『百楽』

●つぶあん入りもなか百楽~ 国内産の小豆をじっくりと丁寧に炊き上げていて、甘さもあっさりとして、食べやすい最中。個人的には、抹茶の皮を使った下の最中よりもこちらの方が良いかな。

●こしあん入りもなか百楽~ 抹茶焼皮を使ったこし餡入のもなか。 ほのかな抹茶の風味の香りが個人的にはもう少し抹茶を強調した方が良いかな~と思うほど弱い感じ。

抹茶焼皮を使ったこし餡入の最中!薄い抹茶色の皮
どら焼きの『舞鶴』

●『舞鶴』は、じっくりと炊き上げた丹波大納言小豆の餡とハチミツが入っている香ばしく焼きあげた皮で、素朴な食べやすい味。しっとりしてますね。


どら焼き”舞鶴”&和風スィートポテト”さつま大納言”


思ったよりも美味だった『さつま大納言』

栗より旨い十三里などと言われ親しまれてきた薩摩芋の一品種「金時」と、「丹波大納言小豆」入り。ネットリしていて甘味もちょうど良かったのですが、最近和菓子の中にはよくトレハノースを使っているのが気になりこちらも入っていたので気になりました。

★お久しぶ~り~ね♪ブログ再開しようかな? ★2012年06月21日 23時59分16秒

お久しぶりぶりなの~♪元気なトリさんですだ~

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

変なトイレの様子♪バタバタ壁や窓に立てかけながらします


梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、蒸し暑く感じる日々。虫さん達もいっぱい活動

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

一度トイレを室内でしなくなり、それからのトイレトレーニングは大変でした


みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

今では5分以内ですぐトイレできます


ブログなかなかUPしなくてすみませんでしたなの。

実はパパ殿ママ殿と私トリニティ3人で初北海道旅行に行ってきましたなの。

パパ殿は出張で何回か行っているのですが、ママ殿と私トリニティに関しては初めて♪

2泊3日で飛行機も私トリニティは初めてだったので、空港利用の時からレンタカーを借りて、ワンちゃんOKのお宿やワンちゃんOKのテーマパーク?などUPできたら嬉しいな~と。

ぜひとも参考になれれば良いな~と思いブログを続けておりますなの。
では”デコボコ北海道旅行~コギ編”UPまで待っていてね。

★ 準備編;中型犬コーギーでも北海道へ行けた!★2012年06月24日 23時58分38秒

いつも就寝の時に愛用のバリケンネルを持ってきた

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。


梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、蒸し暑く感じる日々。虫さん達もいっぱい活動

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

敷物を敷いて足腰体を保護&粗相をした時の汚れ防止


まだ北海道は涼しい所もあるとは思うのですが、東京などから愛犬のワンちゃんと行く場合飛行機内で脱水状態になったり、暑くて体調が悪くなったりする子も多いのでもうこの時期から夏場、秋でも残暑が残っている間はやめた方が無難ですね。

また、ANAを利用したのですが、毎年7月1日~9月30日の間、犬種によってはお預かりできない子もいるので『ペットらくのりサービス』を見て確認してみてね。

コギ友ミサイル君宅のパパさんママさんがコギちゃんを乗せて飛行機に乗った経験があるので一部参考にして頂きましたなの。

ANAの空港内でも無料でペットケージ(S・M・L・LLサイズ・小動物用)があり、ペット料金は国内線1個1区間あたり5000円税込になります。一部路線では3000円。

搭乗する当日にANAの空港の『ペットらくのりサービスカウンター』にて『同意書』に署名をするのですが、事前にダウンロードして必要事項を記入してから行くとより時間が短縮になって良いですよ。

ちなみに、パパ殿の多忙出張のおかげでママ殿と私の手続きも、『プレミアム チェックインカウンター』 を利用しましたなの。

今回空港でペットケージを借りていていた方がいたのですが、やはり綺麗なゲージと言うよりはちょっと使い込まれた感じがしたので、いつも使い慣れている自宅からのバリケンネル(ペットケージ)にして正解かなと。

使い慣れた敷物やタオルが良い。安心感が違います


※バリケンネル” アイリスオーヤマ(オレンジ)の物”を持参。

自宅には大きなバリケンネル(ペットケージ)を1Fに、寝室用に上に記載した少し小さめで頑丈なタイプを持っているのですが、あまり大きすぎるとワンちゃんの体が機内で揺れてしまい安定感がなくなると危ないので、中にはペットシーツを敷く方もいらっしゃるようですが、すぐめくれちゃうだろうし、興奮してバラバラしちゃうのは怖いので、大きめの使い慣れたタオルケットをしき、汚れ防止と安定感を作りました。

羽田に戻ってきた時のトリさんの様子


※中型犬ならバリケンネル(ペットカート)上部にある取っ手は使用不可に!

コギ友ミサイル君のママさんから ”バリケンネル(ペットカート)上部にある取っ手は使えないように 自宅からガムテープ(後日はがしても跡がつかないようなテープ)などを 貼って行って下さいね!”と教えて頂き、その理由も明確だったのでブログにUPいたしました。

   ”『ANAのスタッフ』の方々が通常はしっかり本体(両サイド)を持って運ぶのが当然ですが 万が一、取っ手の部分を持って運んでしまい外れてしまったら 大変危険なので、あらかじめ使えないようにしておきます。”との事。
搭乗手続き時に、バリケンネル(ペットカート)の上から更にネットを掛けます。

本来あの取っ手は空の状態でバリケンを運ぶ時のために付いているもので ワンちゃんを入れた状態で取っ手だけを持って運ぶのは危険です。コーギーですと危険ですね。”との事。確かにね~。

網を掛けられて安全に連れて来てもらいました


※使用不可にした取っ手の所に手作りのANAの方々へメッセージカード作り♪

ANAさんからのメッセージカードが付いていました


とっても大切な愛犬なのでANAのスタッフの方にも可愛がってもらえるように、お家で手作りのメッセージカードを作ってみました。

名前と年齢(トリニティの年齢5歳だったのですが、なぜか6歳に!)とと愛犬の写真とこれから乗る空港会社のスタッフの方にご挨拶など簡単明確に記載すると良いかも。

客室と同じ空調の貨物室に入るのですが、より丁寧に扱ってもらいたい~と。

ぜひ愛犬家の方このメッセージカードはおススメです


帰りの便(北海道から羽田便)では、メッセージカードの横にANAさんの方からもメッセージカードが添付されておりました。((笑))

オリジナル?の飛行機のクリップ付きですぞ。

初めての方も何度も飛行機に乗っている方もワンちゃんと一緒だとやっぱり緊張しますよね。少しでも参考にできる部分があったら嬉しいです。

次回は、自家用車ではない飛行機の旅の時の持っていく持参品など・羽田空港の駐車場・空港内手続きです。


バリケンネルの上部に貼った手作りのお願いカード

★羽田空港編; 中型犬コーギーでも北海道へ行けた!★2012年06月27日 13時56分16秒

自宅出発前のトリニティ♪荷物は最小限にしました。

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、蒸し暑く感じる日々。虫さん達もいっぱい活動

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

消費税増税法案は通過するし、民主党の造反議員の方々はもともとの民主党のマニフェスト”消費税はUPなし”に基づいてしているだけで国民に対しての筋を通しただけなんだけど、平気で破るのが国会議員さんと官僚さん。

また今日は電力会社の株主総会。東電の対応はやっぱりダメダメで、やっぱり一度潰して一から再生した方が良かったのにしなかったから、大株主の東京都が経営改革など提案しても全然それに対してキチンとした対応なし・・・。

株主さんもいろんな方がいてほとんどの方は儲からない会社には投資しないと思うので、結構今も良い思いした方々ばかりだろうな~と。潰されたら株主さん達は困るだろうけど、やっぱり一度潰してやり直さないと株主さん達自身もあんまり危機感ないようなので。と思うママ殿でしたなの。

みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

リモアのスーツケースとバリケンネルとパパ殿ママ殿各自の手荷物小バック


6月に北海道に行く場合は、まだ肌寒いので長袖が必要です。時には暑くなる日もあるかと思いますが・・・。

晴れている場所は温かく感じますが、日陰や風が冷たく感じ、場所によっては梅雨がない地域なのですが雨が降る場合もあるのでレインコートを持参するのも良いです。

ちなみにあまり物を多く持って行けない旅なので、上に羽織る長袖は、レインコートの長めの丈にして寒さと雨避けに重宝しますので、デザインだけでなく機能面で充実した洋服選びをしないと体調を悪くしかねません。

靴に関しても、多少の雨が降っても大丈夫なゴアテック素材の靴や履きやすい靴などこちらも機能面が必要です。中型犬のワンちゃんを飼っている方は小型犬を飼っている方よりもそういう点は結構しっかりしないと楽しめないかな~と。

羽田空港パーキング 予約車専用サービスを利用 4F予約エリアへ


愛犬トリニティの旅行グッズは、大きめの布・レインコート・お菓子・ドックフードなどのご飯・ウンP袋・捨てても良い布(体を拭いたりする布)・首輪・リード・水入れを持参しました。最低限に必要な物を厳選。

北海道に着いた時に、レンタカーを借りる方はバリケンネル(ペットカート)は必要になるので、特に中型犬は大変ですが持参するしかないと思います。結構がさばり大変ですが、しっかりしていると安心して旅行できます。
ただ腰を痛めている方やご年配の方は、お店の方などに手伝ってもらう方が良いですね。一人では無理です。

無料のカートが中央のエレベーター付近にあります


羽田空港の駐車場に関しては、事前に予約して駐車場をスペースを確保しないとない場合大変なので個人的には予約をしていきました。

『東京国際空港(羽田空港)の第2・第3駐車場(P2/P3)』をネット上で予約ができます。ちなみに、ネット上以外はできず、電話予約は残念ながらしていません。当日予約も不可です。

当日は、東京国際空港(羽田空港)の第3駐車場(P3)の予約車専用入り口に行こうと思ったのですが、なぜか予約車専用入り口は見つけられても”循環車線”と言う道路に行かなかったのでグルグル回ってしまい、仕舞の挙句に駐車場横のバス会社の敷地内から無理やり”予約車専用入り口”に行く道路に入った感じになりました。

慣れるまで大変ですが、道を教える方も分かりづらいので、もし迷った場合は、”循環車線(カラー舗装道路)”から入れると思っておいてください。

全く吠えず鳴かずそのままカートに乗ってるトリさん


無事”予約車専用駐車場入り口”に入ると、駐車券を取り、4F・5F予約エリアまで行き、予約エリア入口には駐車券読み取り機があるので、そこに駐車券を挿入してエリア内の空いている場所ならどこでも駐車が可能です。

平日のだったのでガラガラでしたが、帰宅する日の土曜日にはほぼ満車でいっぱいでした。

愛犬トリニティもいるので出入りしやすい角の方に車を止めました。
※かかりつけの獣医とANAのスタッフの方からアドバイスを頂いたのですが、飛行機に乗る時に脱水症状を起きるワンちゃんもいるので、乗る前にお水をなるべく飲ませた方が良いとの事。

少し飲ませましたが、多くは飲まないので気になる方は、粉状のヤギミルクを水に溶かしたり、少しワンちゃんがお水を飲めるように工夫が必要かも。UPし忘れていたので追加しました。

予約駐車場P3の4Fからターミナルビルへ直結の連絡橋へ


エレベーターのある所に無料のカートがあるのでそれを持ってこなければいけません。

リモワのスーツケースは世界一軽くて、非常に柔軟で変形や衝撃に対して強く、キャスターは消音タイプで且つ動きやすいのでこの上にトリニティとバリケンネルを乗せました。

愛犬トリニティをバリケンネル(ペットカート)に入れる前に、おトイレに行かせようと1Fまで一度エレベーターで降りたのですが、結局駐車場外でもおトイレをしなかったので、車を置いた4Fにエレベーターで戻り、そこからターミナルビルへ行く”連絡橋”へスムーズに行けます。

駐車場の予約しなかった場合は、1Fに停めるとおトイレなどには便利だと思います。

羽田空港内ANAのプレミアムチェックインカウンターにて


初めてだったので駐車場に停めてから、羽田空港の『プレミアム チェックインカウンター』での搭乗手続きまで40分もかかってしまいましたが、慣れればもう少し時間が短縮なるかな~と。

パパ殿の出張のおかげで今回の手続き場所”プレミアム~”になりましたが、通常は『”ANA ペットらくのりお預かりカウンター”』さんで手続きをします。

事前に『同意書』を記載しておいて、出すだけなので便利。
若い優しいスタッフのお姉さん達に囲まれてニヤニヤ中!これからどうなる事も知らず・・・


ちなみに、”プレミアム チェックインカウンター”は、静かでほとんど待たずに手続きができ、羽田(第2旅客ターミナルビル)・新千歳・伊丹・福岡の4空港では、 専用の保安検査場があるのでそこで検査し通過したら、ラウンジで好きな飲み物などを自由に飲めました。

私トリニティは、出発40分前に”プレミアム チェックインカウンター”内t手続きのためバリケンネル(ペットカート)内に鎮座し、全く吠えず唸らずANAの若いスタッフのお姉さま方々からの笑顔にニコニコしながらおり、これから飛行機に乗る事も知らずニタニタしながらパパ殿ママ殿と暫しの別れを全く惜しまず、「バイバイ~」と言われてその後は貨物室へ・・・。

今回のフライトでは他にワンちゃん連れの方はいなかったみたいです。

羽田空港ANAプレミアムラウンジ 本館北?南?ラウンジ


愛犬トリニティと暫しの別れの間、『羽田空港内のプレミアムラウンジ』で少しだけ休憩。

ママ殿はカフェラテ、パパ殿はトマトジュース(野菜ジュース)?みたいなの飲んでいましたなの。

パパ殿の出張の時にはほとんど仕事で利用。

プレミアムシートは混んでいて取れず、11時発~12時35分着普通席;機内で500円スープ購入


混んでいてプレミアムシートは予約が取れませんでしたが、優先的に搭乗サービスがあったので早めに席につく事が出来ました。

かなり心配しまくっていたパパ殿ママ殿達で、「今頃トリさん何しているかな?吠えまくっているかな?オシッコもらしてないかな?」などと胃が痛む思いで離陸。

乗ってしまったものはどうしようもないので、ママ殿は機内食で気になったスープを頂きました。

かなりアツアツでしたが美味しかったです。普通シートの場合は食べ物を食べる場合は時間との勝負になるので結構急いで食べないといけないかも。

次回は、初北海道の地を踏んだママ殿と私トリニティ!

新千歳空港・レンタカー編をUPしますね。

★新千歳空港&レンタカー編; 中型犬コーギーでも北海道へ行けた!★2012年06月28日 14時25分01秒

今月のシャンプーカットの様子

東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2012年になり、1年の月日が経ってしまいました。これからまだまだ長い道のりですが、皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興を切に願ってやみません。

パパ殿と一緒でラブラブ中♪ママ殿邪魔しないで!なの


増税増税とドンドンUPする税金。大蔵省などの官僚さんだけが喜んでいる感じ?老後は安泰で、数千万~億単位の全部完備の老人ホームや施設に入り悠々自適生活か~?

有効に利用してもらえそうにない税金。原発も東京都知事さんも容認しているし、内陸に何で作ってこなかったんだろう?と定例記者会見で言っておられましたが、じゃ東京都内で作れんの?どうせ都心には作らないでしょうに・・・。とテレビに向かって言っていたママ殿でしたなの。

梅雨の時期へ。天候がコロコロ変わるし、蒸し暑く感じる日々。虫さん達もいっぱい活動

どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。


みなさん、こんにちはですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

新千歳空港でお待ちのトリさん~少し胃液吐いた?


東京羽田空港11時発~札幌新千歳空港12時35分着までハラハラ状態のパパ殿ママ殿。

行きよりも帰りの方が荷物を置くスペースを確保するのが大変な路線なのが北海道。やっぱりお土産でいっぱい?

新千歳空港に着くと愛犬トリニティの方がもうすでに到着ロビーに着いていて、パパ殿がおトイレに行く時に発見。

まだスーツケースが出てくる前だったので、先に愛犬トリニティをカートに乗せてからスーツケースを取った次第です。

トリニティの様子は「クンクン」少しだけ鳴くくらいで後はちょっと緊張しているものの体調的には大丈夫なよう・・・。少し安心。

次に行く施設でペットカート内に敷いていたバスタオルに少し胃液を吐いたかな~と思うニオイがありました。怖かったのかな?

空港から予約した人数まとめてバスでレンタカー会社まで


それから、到着口を出て左方向にずっと行くと、レンタカー会社の窓口のあるコーナーへ。

ANAのパソコンのサイトから『@レンタカー』でパパ殿事前にレンタカーを申し込み。

トラブルは未然に防ぎたいので、ANAにもニッポンレンタカーにもちゃんと愛犬と一緒だと言う事を知らせて、禁煙車1700~2000㏄で車種指定なしにしました。

事前にニッポンレンタカーで定めるペット同乗の『同意書』をネットからダウンロードして署名して行くと少し時間が短縮になります。

空港から約10分弱くらいでレンタカー会社へ、無料の移動用カートもあり


初めての方でも『愛犬と一緒のレンタカー』の利用方法が載っているので参考にしてみては!

しかし一番中型犬で面倒なのはこのレンタカーの手続き・・・。

レンタカーの本社自体が空港からバスに乗って『千歳空港 営業所』まで約10分くらいなのですが、まとまった人数にならないと空港内のレンタカーの窓口前に並んで、そこからゾロゾロと外に移動してバスが来たら乗り込むんです。

ちなみに、乗せてきたカートはそのまま置いておいてOK.。スタッフの方が後で移動してくれます。

そして、ワンちゃん連れの私達家族は大きなバリケンネル(ペットカート)持ちと赤ちゃん用のカートを持っている子供連れの方が先に最優先で場所を確保するために入れられます。

その時も、ペットカートはスタッフの方がバスの中に入れてくれます。バスの中央乗車口すぐに広めの場所があり、恐らく大きな荷物や車いすの方が乗るスペースになっているんだと思います。そこに置かれます。
その時もバスの中でもずっと大人しくしておりましたトリさんです。

少し値段の高いレンタカーになると手続きに時間がかかります


ニッポンレンタカー千歳空港営業所に無事到着。

一番最後に降りて、ペットカートはパパ殿一人でおろしました。無料カートはすぐお店入口にあり、それにトリニティの入っているペットカートとスーツケースを乗せて営業所内に移動しました。

ものすごく混んではいなかったものの、手続きが排気量が2000ccくらいの車になるといろいろと手続きが複雑なようで安い車種を選ばれた方の方が早い手続きになっているみたいです。

またワンちゃん連れと言う事もあるのかな?

緊張しているためかお水を自販機で購入したのですが全く飲まずパパ殿の手続きの様子をじっと待っていたトリさん。

その間もなかなか外に出られずずっとバリケンネル(ペットカート)の中でソワソワしながら頑張っているトリニティ。この空港に到着後レンタカーを借りて近くの目的地まで着くまでおトイレを我慢しなければいけないのが結構ワンちゃん達には辛いかも。

そのため、すぐに行ける施設をママ殿調べてそこに行く事になりましたなの。

レンタカー会社内には自販機たくさん、お土産(アスパラなど)あり


12時35分に新千歳空港に到着し、13時10分頃にニッポンレンタカーのバスに乗り込んで、13時40分にスバル エクシーガを借りて、ニッポンレンタカーを出発できました。

レンタカーはかなり綺麗でなぜか新車?だったみたい。汚い物しか借りれないイメージをしていたので、気持ち良く乗れましたし、その後の旅行も楽しめました。

愛犬トリニティさんは、後部座席のバリケンネル(ペットカート)の中で鎮座しておりました。

涼しい季節だったので、窓を途中あけながら走行。最初は、「クンクン」甘え鳴きしておりましたが、諦めが早い子なのでその後はおとなしくしておりました。

予想を裏切りキレイなレンタカー♪バリケンネルの中のトリさんは後部座席に置いて出発


中型犬を飼っている方はこのレンタカーを借りるまでが結構大変かと思われます。空港すぐにあるのではなく、空港から移動して営業所内で手続きをしてから借りるので気合を入れて頑張りましょう!